近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 23:19:31
 

グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)

検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61

[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】

521: 匿名さん 
[2012-10-03 14:50:09]
>519
交通事故だったみたいですよ。

整備予定の歩道ができれば事故も減ると思います。
522: 匿名さん 
[2012-10-03 16:30:26]
前の道路は自転車専用レーンもできるみたいだよ。
523: 住民さんA 
[2012-10-03 19:15:52]
夜間通行止めにして調査工事してるね。
524: マンション住民さん 
[2012-10-03 23:24:29]
>>521さん

回答ありがとうございます。
525: 匿名さん 
[2012-10-04 12:08:44]
大野眼科の工事が終わって道がすっきりしてきたね。
526: 匿名 
[2012-10-05 11:30:35]
アート引越センターさんがフォレスゲートから20mぐらいしか離れていないマンションに荷物を運んでましたね。

人それぞれ色々な事情があるものですね。
527: 匿名さん 
[2012-10-06 19:08:44]
プレミアムまた売れたね。
金持ちはいるもんだな。
528: 匿名さん 
[2012-10-27 07:25:10]
こちらはビルトイン食洗機は標準で付いてないんですか?
後付けだとどのようなタイプのものでも付けられるものなのですか?
無知ですいません。
529: 入居済みさん 
[2012-10-29 19:11:33]
駐車場に車停めておいたらドアをぶつけられた。。腹立つなあ。。
530: 購入検討中さん 
[2012-10-31 01:28:34]
となりの人なんですしコンシェルに言えばよくないですか?
531: 住民主婦さん 
[2012-11-04 20:01:08]
「管理組合関係書類」に過去に言及されていた事案の真相が明るみになってしまってますね。
532: 契約済みさん 
[2012-11-04 22:14:49]
>531さん

差し支えなければ、詳しく教えていただけませんか?
533: 匿名さん 
[2012-11-05 04:54:30]
あからさま過ぎる。
534: マンション住民 
[2012-11-05 05:56:29]
No.531>

住民が見たら嫌がるレスをあなたの書き込みでぶり返すことになりますよ。

住民版で話をしたらいかがですか。
535: 匿名さん 
[2012-11-05 06:50:24]
ここは住民版ですよ。
536: 匿名さん 
[2012-11-05 08:58:10]
サイバーホーム?
537: 入居済みさん 
[2012-11-05 18:37:35]
>>534
531さんがどの部分にフォーカスをあてているのかわからないのにこのような書き込みをすること自体が悪意の煽りではありませんか?
財務諸表や長期修繕計画等いろいろ記載事項はありましたよね。
また『過去に言及された事案』とあるだけでこのスレッドで言及されたとは、一言も書いてありませんよね。

それにアンカーの打ち方も覚えた方が良いですね。
538: 匿名さん 
[2012-11-05 19:56:50]
答えはサイバーホームで(笑)
539: 匿名さん 
[2012-11-05 22:52:36]
そう言えば、100円ローソンの
強盗は捕まったのかな?
しってる人います?
540: 匿名さん 
[2012-11-05 23:16:46]
答えはサイバーホームで(笑)
541: 匿名 
[2012-11-06 11:59:13]
強盗なんてあったんですか?いつ?
542: 匿名さん 
[2012-11-06 14:24:06]
一ヶ月半前くらいだったかな?
確か。
543: 住民さんE 
[2012-11-06 15:25:07]
>534さんが指摘しているのは、>471のことかな?
544: マンション住民さん 
[2012-11-06 16:08:48]
No.543>
もうそのネタは飽きました。
545: 匿名 
[2012-11-10 03:30:09]
モデルルームの家具はレンタルだって営業言ってたのに嘘つかれた!
モデルルーム購入考えてたのに~!
早まったかな~(>_<)
あの営業嫌いだったから変えれば良かった…
いつからモデルルームが売りに出されたか御存じの方いらっしゃいますでしょうか?
546: 匿名さん 
[2012-11-10 17:18:15]
モデルルームの家具、備品等はどれも高価な物ばかりです。レンタル物も多く含まれています。モデルルーム公開終了時に、オーダー品などその部屋、場所にしか使用できないものは、売り主の判断で買い取り業者に売るか処分するかするのが普通です。
547: 購入検討中さん 
[2012-11-11 21:11:56]
いろんな人が出入りした部屋はおかしな波動も入ってくるから避けたほうが吉ですよ。
548: 検討中 
[2012-11-12 00:09:35]
住民の方に聞きたいんですが、どのようなオプション着けましたか?
また、理由などあれば教えて下さい。
549: 匿名 
[2012-11-14 15:21:39]
過去レスにも話題に上がっていました。
高いので私は何もオプション付けませんでした。
550: 検討中 
[2012-11-16 22:21:50]
〉549さん
コメント有難うございました!やっぱりオプションて高いですし悩みますよね。外部業者の方が安くできるなら頑張って探すのが良いのかなと思いました。その前に契約しなきゃですが…すごく良いマンションなので買いたいですが色々悩んでしまいまして。
551: マンション住民さん 
[2012-11-27 12:19:29]
立体駐車場に出入りする青いBMWのクーペが、すごいスピードでいつも出入りしていて怖い。
子供も怖がる。
デスクへ伝えても改善しないし。。。
あまりにマナー悪いのはどうしたらいいんでしょうか。
552: 匿名 
[2012-11-27 12:57:37]
スロープでの行き違いでも平気で突っ込んでくるドライバーもいるしね。
今まで事故がないのが不思議です。

徐行はもちろん昼間でもライトオン、コーナーのミラーを注視。
それでも怖い目会いますから。。。
553: 契約済みさん 
[2012-11-27 19:55:21]
ぶつかられても良いですけど、その時はそれなりの覚悟はしてもらわないといけませんね。
大人なんだからおとしまえの付け方はわかってらっしゃってるんでしょうからね。
皆が優しい人とは限りませんからね。
554: 匿名さん 
[2012-11-28 08:12:47]
氷川参道西通り線との出入口も、無理やり突っ込んで来たり、出て来たり…危ないし、イライラするし‼歩行者や周囲の人には、お構い無しと言う感じがします。住民のレベルが低いんですね‼‼皆さんとは言いませんが、結構多いのは事実です。外車や高級車乗ってても、何の意味も品格もありませんね。
556: 匿名さん 
[2012-11-29 07:09:31]
マナーには気をつけるべきだけどさ、高級外車と品位はあんまり関係ないでしょ。

無謀運転する人がこのスレみてるといいね。
557: 匿名さん 
[2012-12-07 17:42:51]
地震でも安心構造ですね!
558: 匿名さん 
[2012-12-07 19:05:36]
そうですか、揺れなかったんですね。
良かった!
会社だったんで気になってたんですよ。
559: 匿名 
[2012-12-24 12:22:07]
こちらのマンションでは無料でBS(フジとかTBSとか)も見れますか?
560: マンション住民さん 
[2012-12-25 22:06:47]
>559さん
BSは普通に見れてます。
561: 匿名 
[2012-12-27 16:35:27]
エアコンを量販店で購入し設置された方、取り付けなど特に問題などありませんか?
オプションでやった方がいいのか迷っています。
562: 匿名さん 
[2012-12-27 19:39:27]
秋葉原で購入。Yカメラ。全く問題ありません。
外の配管カバー(規約に取り付けるよう指示あり)は何色かある(アイボリーやグレー)ので取り付ける位置の壁をあらかじめチェックしておくとよいです。これ重要です!
オプションはかなり高価になります。建物引き渡し前に付けておきたい場合はオプションでないと工事できませんが。
563: 匿名 
[2012-12-29 06:50:15]
有難うございます。量販店で購入したいと思います。ただしエアコン1台は現在持っているものを取り付け予定なんですが配管カバーが有りません。カバーのみ設置したい場合なども量販店に頼めば行ってくれるんですか?
564: 入居済みさん 
[2012-12-29 10:28:15]
配管カバーだけの工事やってもらえますよ。うちはヤマダで頼みましたが、5000円/mでやってもらえたと思います。
2台やってもらって、15,000円くらいだったと思います。
566: 匿名さん 
[2013-01-03 18:39:17]
うちも付けましたが、すっきりしてて、やっておいて良かったと思います。
567: 契約者 
[2013-01-04 00:19:25]
契約者です。これから入居が楽しみです。教えて頂きたいのですが、インターネットをすぐ使えるようですがワイヤレスで使用する場合は追加料金になるんですか?あと、メールアドレスは無料で頂けるんでしょうか?また、どこに申し込めば宜しいのですか?
現在NTTの回線でインターネットを使用しています。こちらに引っ越したら全て解約して新しくメールアドレスを頂いてインターネットが出来れば全く問題ないんですが、何分歳な為にいまいちインターネットには詳しくなくて意味がわからない為、先輩方に教えて頂ければ幸いです。
568: マンション住民さん 
[2013-01-04 10:14:54]
>567さん

メールアドレスは無料で頂けます。(基本料金に入っています)
マンション公式はCYBERHOMEと言うプロバイダですので、ここに申込(設定)する事になります。
入居時に資料が渡されますのでその通りにやれば大丈夫だと思います。

ワイヤレス(無線LAN)で使用する場合、家電量販店で無線LANルータと言うものを買ってくればOKです。
月額費用はかかりません。
複数のパソコンで有線接続と無線接続を混在させたい場合には、ブリッジ機能に対応した無線LANルータを買うとより良いです。
569: 契約者 
[2013-01-04 18:11:44]
〉568さん
教えて下さり有難うございます!不安が少し解消され気持ち良く入居出来そうです!ちなみに無線LANルータというのを今はNTTからレンタルしている(月額いくらだったが忘れました…)と思うのですが、自分で買うと結構高いものなんでしょうか?
あと、例えばライブラリースペースでインターネットをしたい場合も、無線LANルータを持っていれば線を繋がなくてできるのでしょうか?何度も申し訳有りません。教えて頂ければ幸いでございます。
570: マンション住民さん 
[2013-01-04 22:41:39]
>569さん

無線LANルータは数千円~2万円弱ぐらいで買えます。
機能・性能で結構ピンキリなので一概にどれが良いとは言えませんが、一応下記サイトが参考になるかと。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/?lid=ss_relationcategory_1

ライブラリースペースには共有の無線LANルータが設置されているので、無線LAN対応のノートPCを持っていれば設定するだけで無線で繋げられます。(自分はやったことありませんが・・・)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる