グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
51:
入居済みさん
[2012-01-04 23:38:37]
|
||
52:
マンション住民さん
[2012-01-05 15:45:16]
風呂の音楽聴けるシステムですが
音量を最高にしても小さな音しか出ないです IPODNANOも音量最高にしているのですが 同じ方いますかね |
||
53:
入居済みさん
[2012-01-06 19:28:26]
最近Fに引っ越してきました
非常に良いマンションで気に入りましたが ひとつだけ不快なことがあります 夕方から夜にかけての犬の吠える音です 窓を閉めても聞こえます 今はまだ我慢できますが窓を開けるような季節は厳しいですね 子供も怖がるし騒音として対処出来ないのでしょうか マンションでこもるので高層階でも聞こえます 今まで理事会では話は出ていないのでしょうか 今も吠えてますね |
||
54:
匿名
[2012-01-06 21:45:53]
あ〜、あの早く散歩連れてけって鳴き声ね。
貴方が言う程は気にならないけどな。 それよか野良猫に餌をあげてる向かいのババアの方が気に入らないけど。 |
||
55:
匿名
[2012-01-07 01:26:03]
フォレスト西向きの者です。
犬の鳴き声は、グランドガーデンの隣の民家だと思うよ。 セブンイレブンの裏側。屋根に太陽光発電のある家。 2階ベランダに、白い金網の小屋があって、そこに茶色い犬がいるよ。 鳴き声がする時にその民家の小屋を見ると、必ず犬の姿が。さすがに肉眼だと、吠えている口までは判別できないけど。 |
||
56:
匿名
[2012-01-07 01:31:34]
スカイに早めに入居された方に質問です。
フォレストの入居が始まる9月前、スカイの入居だけの3月~8月にも、犬の鳴き声しましたよね? |
||
57:
匿名さん
[2012-01-07 09:04:32]
>56
犬の鳴き声ってしましたか? |
||
58:
入居済み住民さん
[2012-01-07 10:48:46]
|
||
59:
入居済みさん
[2012-01-07 11:33:52]
音で気になるのは
救急車のサイレンぐらいです。 |
||
60:
契約済みさん
[2012-01-07 16:08:09]
北向きに住んでいますが、犬の鳴き声は、まったく気にならないです。
|
||
|
||
61:
匿名さん
[2012-01-08 10:11:29]
昨年の3月からスカイの南側に入居してますが犬の鳴き声は聞いたことがありません。たまに救急車のサイレンが聞こえるくらいですね。
|
||
63:
マンション住民さん
[2012-01-09 22:14:50]
docomoの電波が悪い気がします
室内では良く通話が切れてしまします 皆さんはいかがですか? 改善してもらえるのでしょうか?? |
||
64:
入居済みさん
[2012-01-09 22:58:52]
ソフトバンクは良好です
ツインタワ-の構造上、ワンコの声はS北F西のようですね 風も吹き抜けますし 住んでみるといろいろあります でもここは良いマンションですよね |
||
65:
匿名さん
[2012-01-11 08:41:24]
確かにDoCoMoは電波イマイチだな。
そのうち解消するのか? |
||
66:
匿名さん
[2012-01-11 09:33:58]
docomoですがまったく不便なく使えてます。トイレにいても、風呂の中でも。docomoのせいではないと思います。
|
||
67:
匿名
[2012-01-11 18:36:00]
風呂に入ってまで携帯いじくっているのですね!
|
||
68:
入居済みさん
[2012-01-12 09:03:07]
トレ-ニングル-ムは電波弱いですよね
|
||
69:
マンション住民さん
[2012-01-13 01:29:33]
スカイタワーに入居しているものです。
質問なのですが不動産取得税などの納税通知はいつごろ届くものなのでしょうか? 概ね、3-6ヶ月が過ぎた頃と知人から聞いていたもので、とっくに届いていておかしくないと思うのですが… もうすでに請求が来た、あるいは支払われたという方はいらっしゃいますか? |
||
71:
入居済みさん
[2012-01-14 18:53:58]
お風呂とかのお湯の温度、設定温度より低くないですか?
実際計ったら2~3度ほど低かったです。 ガス会社に聞いたら、設定温度は給湯器での温度で、蛇口に到達するまでに温度が下がるものと言ってました。 とはいえ、2~3度も下がるものなのでしょうか? 前のマンションではそんなことなかったのですが。。 |
||
72:
マンション住民さん
[2012-01-14 18:59:14]
|
||
73:
入居済みさん
[2012-01-17 22:24:04]
BSの電波が弱くモザイクになる方がいましたが
うちもたまにあります 電波レベルもテレビで調べたら30ぐらいでした テレビ取り説だと50以上が標準でした みなさんは電波レベルいくつですかね |
||
74:
匿名
[2012-01-19 21:03:03]
以前どなたかが書かれていたのですが、隣家の給湯器の低周波振動と音が我が家でも気になります。
当初入居時はマッサージチェアと思っていましたが、給湯器と気付きました。どうも隣のベランダの給湯器が我が家の居住壁についているからと考えています。 過去居住した賃貸マンションでもこのような事はなく想像していませんでした。 このような方他にもいないでしょうか? 鹿島は一流のゼネコンですが、マンション建設は歴史が浅いからでしょうか? |
||
75:
入居済みさん
[2012-01-20 09:25:49]
ぜんぜん聞こえません。
生活音はほとんどないですね。 うちは目覚まし時計の音結構鳴らしているのですが、 おとなりに聞こえていないか逆に心配してます。 目覚まし時計は響きますか? 以前住んでいたマンションはよくきこえていたので、、、 |
||
76:
入居済みさん
[2012-01-20 10:59:03]
>74さん うちでも、冬寒くなってから給湯器の低周波振動が気になっています。テレビ音など消して静かに
すると、ぶ~んと低く響く音が始終しています。部屋のタイプによるのでしょうか?寒い季節の間中(床暖房をつけている限り)ずっと響くんだなと、最近は半ばあきらめてましたが、給湯器のメンテナンスのお知らせが入っていたので、その際業者に聞いてみようと思っていたところです。 |
||
77:
匿名さん
[2012-01-20 12:21:36]
床暖房でも給湯器を使うので、最近音が気になるんですね。細部の配慮ができてない印象です。ちょっとがっかりです。
|
||
79:
匿名さん
[2012-01-21 10:29:22]
ロケで使ってもらいたいです。殺人現場じゃいやだけど、ロマンスものだったら・・・。
|
||
80:
匿名さん
[2012-01-21 14:44:21]
エコジョーズはエコキュートなどに比べ低周波は発生しにくいはずだから、ちょっとした対策で何とかなるんじゃないかな。
例えば壁とエコジョーズの間にガスケットなどをかませるとか。あるいは地震でナットが緩んでるところがあるのかも。 うちは何も感じないけど、全数チェックさせた方がいいかもね。 ここの理事会は適度に売主とも距離を置いてるし、管理費減額させて仕様増にさせるなど頑張ってるね。 テレビ撮影の件は、自分のマンションがドラマに出て嬉しい人と嫌がる人いるから難しいね。 |
||
81:
匿名さん
[2012-01-24 06:55:26]
教えて頂きたいのですが、ガスケットというのは簡単に取り付けできるのでしょうか?
|
||
82:
入居済みさん
[2012-01-24 08:15:18]
ガ-デンの雪化粧なかなか良いですね
|
||
83:
匿名さん
[2012-01-24 13:28:30]
|
||
84:
匿名
[2012-01-24 23:00:09]
no83さん
ありがとうございます。勉強になりました。 |
||
85:
匿名
[2012-01-25 18:26:42]
皆様初めまして!
こちらのマンションの購入を前向きに検討している者です。 主寝室が共用廊下に面している間取りを検討中なのですが、 朝や夜など、廊下を歩いている方の足音は響くのでしょうか? 窓を閉めていて、気になったことはありますか? 教えて頂ければ幸いです。 お願い致します! |
||
86:
マンション住民さん
[2012-01-25 18:55:57]
≫85さん
窓を閉めていれば気になった事はないですね。 ちなみに朝6時起床で夜12時就寝です。 |
||
87:
匿名さん
[2012-01-25 20:02:18]
こんばんは
南向きの部屋か西向きの部屋で、窓に断熱フィルムを張られている方はいらっしゃいますか? 昨年の夏場の効果はどうだったでしょうか。 業者など教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 |
||
88:
入居予定さん
[2012-01-25 21:55:46]
3月下旬にフォレストタワーに入居出来そうです!!
今から、ワクワク楽しみです♪♪ 皆様、お世話になりますが、宜しくお願い致します。。 |
||
89:
匿名
[2012-01-26 15:42:16]
|
||
93:
匿名
[2012-01-27 19:11:20]
№87さん
西向き中部屋の居住者です。 内覧会が真夏の午後だったのですが、 直射日光がリビングの奥まで差し込んで冷房なしの部屋は物凄い暑さでした。 それで、西向きの窓全面に断熱フィルムを貼りました。 その後秋に入居したので夏場の効果はわかりませんが、 冬の今頃でも午後西日が差し込むとかなり眩しく、部屋の温度も上がります。 逆に午前中は寒いです。貼った断熱フィルムは熱を遮るだけでなく、 保温効果・UVカット効果もあるものなので、 部屋の状況を考えると貼って良かったと思います。 オプションでお願いしたので、業者さんはわかりません。 値は張りましたが、気泡による貼り換えなどの対応は良かったです。 一方南向き中部屋に住んでいる知人は断熱フィルムを貼っていませんが、 夏場は日が高くなるためベランダに遮られて部屋に直射日光が入らないそうで、 昨年の夏は冷房をほとんど使わず快適に過ごせたと言っていました。 角部屋はまた状況が違うと思いますが…。ご参考まで。 |
||
94:
匿名さん
[2012-01-27 22:04:45]
NO93さん
87です。 情報ありがとうございます。 西向きだとやはり夏場はかなり・・・なんでしょうね。 保温効果もあるんですね。 検討してみます。 |
||
95:
マンション住民さん
[2012-01-28 16:48:44]
がっばって購入してください。
|
||
96:
契約済みさん
[2012-01-28 20:36:49]
掲示板に掲載されておりましたが、
コンビニ(セブンイレブン)の営業開始が延期されたんですね。 残念です。 |
||
97:
匿名さん
[2012-01-29 13:24:44]
目の前に100円ローソン、隣にセブンイレブンあるから支障はないですけどね。
多分来年には前の道路の拡張工事が始まるから隣のセブンイレブンはなくなってしまう。 それまでに入ってくれればよいな。 |
||
98:
マンション住民さん
[2012-01-29 19:51:01]
今日気づいたんですが、フォレストのホール~玄関前のコーナー壁、
傷ついているというより、何か所か欠けてましたが…。 荷物搬入時はもっと気をつけて欲しい。 どうすんだろ。 |
||
99:
入居予定さん
[2012-01-29 20:13:12]
3月にこちらに入居予定の者です。
皆さん宜しくお願いします。 オプションについて検討しているのですが、ビルトイン食洗器の設置を 外の業者に依頼をしようと考えております。 そこで食洗機等、インテリア周りを周辺の業者を 利用された方がおりましたら、業者さんの名前を 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 |
||
100:
マンション住民さん
[2012-01-29 21:30:40]
食洗機ですがうちはオプションで付けました
外も探したのですが本体は安いのですが工賃はそれなりです メンテ、故障も加味してオプションを選択しました 入居前に出来て満足でした 近鉄さんの対応も良いのでありがたいです |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
月イチくらいでたまに大きな音を聞くことがありますが、
まったく気になりません。