グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
261:
入居済みさん
[2012-04-30 10:34:55]
|
||
262:
匿名
[2012-04-30 23:56:11]
252様へ
コンシェルジュについては雇用形態ではなく、対応に問題を感じての記入と考えて良いでしょうか? ご年配の清掃員の方々の素晴らしさ、警備員の方々の素晴らしさと比較すると劣悪な対応だと私は思えてなりません。 本当に一度、コンシェルジュの外注先は検討すべきではないかと私自身は思っています。 |
||
263:
入居済みさん
[2012-05-01 09:16:35]
コンシェルジュの皆さま
あなた方の対応は、過去の対応から、何ら問題はありません。 余り細かな事は気にせずに、 引き続き、現状のままの対応でよろしくお願いします。 |
||
264:
マンション住民
[2012-05-01 10:22:51]
一人を除いて
263に同意します。 |
||
265:
入居済みさん
[2012-05-02 16:38:31]
263に同意します。全員現状のままお願いしま~す。
|
||
266:
マンション住民さん
[2012-05-02 16:48:49]
ビルトイン食洗機の乾燥が油臭くなったと思って、ヒーターカバー外したら、裏に油の塊がびっしりこびりついてた。
取説には専用クリーナーを使って下さいって書いてあるけど、それでは絶対落ちないほどの塊。。 ヒーターカバーを金たわしで洗ったら油臭いのも無くなったので、心当たりがある人はぜひお試しを〜。 |
||
267:
匿名
[2012-05-09 11:47:32]
パナソニック製品だと思いますが5万以上オプションと市価の差があるんですよね。オプションだとメンテナンスしてくれたりして頂けるのでしょうか?
|
||
268:
匿名
[2012-05-09 13:00:42]
267様の質問途中ですみません。
皆様は何のオプションを入れましたか。 |
||
269:
マンション住民さん
[2012-05-09 14:32:31]
食洗機はオプションだと高いですよね。
ので、うちはネットで購入しました。工事費込みで10万円くらいは安くできたと思います。 うちのオプションは、 エアコン、食器棚、カーテンを利用しました。 メールBOXの名札は注文しておけばと後悔^^; |
||
270:
匿名
[2012-05-09 16:50:10]
エアコン、カーテンはどう考えても量販店の方が安いです。食器棚は地震の時を考えると取り付け型にするか迷いますね。
|
||
|
||
271:
契約済みさん
[2012-05-09 17:25:34]
269様
ちなみにネットで購入された食洗機はいくらだったのですか?(工事費込み) うちも入居はまだですが設置を考えてます。メーカーも色々あってどこがいいのかさっぱりで… |
||
272:
匿名
[2012-05-09 22:14:39]
269様
食器棚についても教えてください。 オープンキッチンですので、見栄えやサイズを考えるとオプションがいいなと思うのですが、 値段の割に、ホワイト仕上は安っぽく思え(キッチン扉合せはめちゃくちゃ高いし…)、 収納力などの機能面でも市販の食器棚より劣る気がして悩んでいます。 特にレンジのスチームが心配です。大型のオーブンレンジを設置する場合、 綾野やパモウナのようにスチームに対応しているもののほうがいいのかなぁと悩みに悩んでいます。 どのタイプを頼まれたのか、バリエーションはつけられたのか、使い勝手はどうかなど、 何でもいいので教えていただけると有難いです。 また、他にもオプションで食器棚をつけられた方やオプション以外の食器棚を購入された方の ご意見も伺えれば嬉しいです。 |
||
273:
268
[2012-05-10 07:47:35]
皆様ありがとうございます。
食洗機そんなに安くなるんですね。 21万以上するオプションにするところでした… 私もキッチンに立って後ろに置く用にパモウナを考えたのですが、うちの間取りにはサイズが合いませんでした… 綾野検討してみます。 表札と壁面収納を考えてるのですが、オプションって高いのですか。 食器棚も気になります。 |
||
274:
マンション住民さん
[2012-05-10 12:23:12]
食洗機はあまりにもオプション品が高いので○の森にお願いしました。業者曰くスカイ、フォレストに来た事があるそうです。慣れた様子でした。今のところ不具合はありません。入居時に設定されていないなど不都合はあります。業者はインターネットで調べるとすぐにわかります。
食器棚はオプション品の見本が無く写真だけだとしょぼい印象を受けます。市販品でも天井高がある程度天井に近ければ倒れてこないそうです。市販品を購入しましたが、値段はオプション品と同じぐらいでした。それでも高級そうに見えないことから、オプションの値段設定からするとオプションはやはりしょぼいのではないかと個人的に思います。 エアコンは壁の出っ張りが多いので配管ケース付きのほうが見栄えがいいです。私のところは量販店で購入しましたが、運良くうんちくあるおじさんに取り付けが当たりラッキーでした。 |
||
275:
GMT新人
[2012-05-10 12:32:03]
当方オプション品ではなく綾野にしました。1500mm幅というのと一番いいグレードのものでもオプションの2/3~1/2程度でおさまる事から購入しました。棚の高さもシンクと同じですし色もほぼ同じで全く違和感はありません。機能的にもオプション物よりよいようです。
ただやはり地震に対する対策はしっかり考えないといけませんね(汗 |
||
276:
マンション住民さん
[2012-05-11 06:15:15]
ところで皆さん、部屋の壁紙が弱すぎませんか??
|
||
277:
マンション住民
[2012-05-11 11:35:43]
消耗品ですよ。
細かな傷はあきらめましょう。 10年後には、張り替えましょう。 |
||
278:
匿名
[2012-05-11 12:17:08]
ここの壁紙はもろいとおもいます。ちょっとこすった程度で剥がれます。外観は高級そうにみえるけど中身は普通です。ドアストッパーも一つだけ自動で他は古いタイプだし、内装はもう一つ。
|
||
279:
住民さん
[2012-05-11 15:17:55]
昨日、マンション下に刑事さんらしき車がありましたが何か事件ですか?気になります。
|
||
280:
匿名
[2012-05-12 18:28:43]
刑事さんらしきってどんな感じだったんですか?
トレンチコートであんパンと牛乳飲んでたんですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
対応しなきゃここに書くでいいんじゃないの。
ただここは住民以外も書けちゃうからな。