近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 23:19:31
 

グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)

検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61

[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】

241: 住民さんA 
[2012-04-21 10:59:50]
地震速報ぐらいにしないと聞こえないしわからんよ
242: マンション住民 
[2012-04-22 08:01:50]
庭のお花、去年よりたくさん咲いていますね。
新緑も美しい。
10年後はもっと完成した庭になるんだろうな。
演出力はすばらしい。どこの会社が管理しているんでしたっけ?

243: マンション住民さん 
[2012-04-22 16:22:40]
頭の悪いガキどもが廊下でキックボードに乗っている…
クレーム入れるべきだろうか…
244: マンション住民 
[2012-04-22 20:57:58]
お気持ちお察しします。
コンシェルジュデスクにご報告ください。

居住者および業者さん等の出入りもありますので、事故を回避する観点から該当の行為に関して注意喚起が必要ですね。

245: マンション住民さん 
[2012-04-22 22:25:00]
キックボード・・・
そうきましたか。
いろんな人がいるのはわかるけど、
危ないし、親も気を付けてもらわないと・・
ただの自己中じゃ困りますよね。
246: 匿名 
[2012-04-23 13:20:05]
最近敷地内を犬に鎖を付けて歩かせている人を見かけます。購入の時の話では敷地内は抱っこが原則だったですよね?
247: 匿名さん 
[2012-04-23 18:33:53]
そんな規則は、当然破る輩が出るものとして
割り切ってますけど?
248: 住民ママさん 
[2012-04-23 22:10:17]
最近中学生の子供達だけでのフィトネス使用が散見されます。
複数人で使用されており、機器類を雑に扱い、目に余るものがございます。
機器の使用に起因する事故や利用マナーに関する居住者トラブルが発生する前に改善されればと存じます。

フィットネス使用規則第2条(使用)5項に明記されている通り、
「中学生以上18歳未満のみで使用する場合は保護者同伴とする。」
これは機器の使用による「事故リスクの回避」と「(保護者が)未成年者に共用施設のマナーを教える」
ために必要な条項であると拝察いたします。

当該状況に関しては、コンシェルジュに別途報告いたします。

※この掲示板に掲載することにより、「中学生以上18歳未満」の使用を減少させるのが目的ではなく、
 使用規則に沿った運用を遵守し、未成年者の事故防止およびマナーの向上となれば幸いです。
 また保護者の方には、お手数ではございますが上記ルールの周知徹底を図っていただければ幸甚です。



249: 匿名 
[2012-04-23 22:44:29]
マンションを集合住宅という概念が欠如した人達には罰則が必要なんですよ。
250: 入居済みさん 
[2012-04-25 12:28:25]
規則はやはり守ってもらわないと、規則にならないので何とかしてもらいたいものですね、
コンシェルジュ頼りない気がしますが・・・!
こないだ別件問い合わせしましたが頼りなかったです、ただの管理人でしょうか?残念です。
251: むー 
[2012-04-25 19:44:03]
ちょっとずれてます
コンシェルジュは管理人ではありません。
ああいうのはただの取次窓口です。
住人に強い立ち位置から注意する権限はないよ。
あるのは組合。
だから会社経由で組合に助言するのが正しいありかた。
そんなことしてるとは思えないが。

とはいえあのコンシェルジュは…
挨拶なんかどうでもいいけど、そもそも接客がね…
ビジネスホテル程度の質ってそんなに難しいか?
上の人とかもあんな感じだったから
会社全体としてそうなのかもね。
252: マンション住民さん 
[2012-04-26 23:18:00]
コンシェルジュの方って管理会社の社員?バイト??
253: 匿名 
[2012-04-27 22:22:20]
何でもそうですが最初に躾をきちんとしないと風紀が乱れますので厳しい対応を願います
254: 住民さんA 
[2012-04-28 07:54:42]
給湯器の振動の件だけど
大々的に修理も検討されているらしいよ
255: 匿名 
[2012-04-28 09:38:08]
以前構造君がこのマンションの素晴らしさを説明していたが、鹿島には大手ゼネコンのプライドを持って対処してほしい。鹿島だから大丈夫と思って購入した者を裏切らないで欲しい。
256: 匿名さん 
[2012-04-28 10:48:03]
大体的に修理って何を?
外壁?
257: 入居済みさん 
[2012-04-28 19:38:07]
改善出来るまでクレームいれれば良い。
一応高級マンションなんだからちょっとの振動だとしても許されない。
鹿島は逃げられないよ。改善出来なきゃここに書かれるんだから。
それがこのマンションの良いところ。全戸売れてしまったら売主は強気になるからね。
258: 匿名さん 
[2012-04-28 21:49:44]
現実問題として、今から全戸改修できるのだろうか・・・?
259: 入居済みさん 
[2012-04-29 01:05:54]
>258
あなた住民じゃないでしょ。

現実に既にアフター対応してますよ。音や振動は収まったとの報告が上がってますよ。
アフター対応が不充分ならガンガンクレームいれましょう。
高い金出して買ったんだから遠慮は不要です。
260: 匿名 
[2012-04-30 07:57:29]
それがね収まってない住居もあるんだよね。
261: 入居済みさん 
[2012-04-30 10:34:55]
本当に収まってないなら収まるまでクレーム入れて直させればいいだけ。
対応しなきゃここに書くでいいんじゃないの。
ただここは住民以外も書けちゃうからな。
262: 匿名 
[2012-04-30 23:56:11]
252様へ
コンシェルジュについては雇用形態ではなく、対応に問題を感じての記入と考えて良いでしょうか?

ご年配の清掃員の方々の素晴らしさ、警備員の方々の素晴らしさと比較すると劣悪な対応だと私は思えてなりません。
本当に一度、コンシェルジュの外注先は検討すべきではないかと私自身は思っています。


263: 入居済みさん 
[2012-05-01 09:16:35]
コンシェルジュの皆さま
あなた方の対応は、過去の対応から、何ら問題はありません。
余り細かな事は気にせずに、
引き続き、現状のままの対応でよろしくお願いします。
264: マンション住民 
[2012-05-01 10:22:51]
一人を除いて
263に同意します。
265: 入居済みさん 
[2012-05-02 16:38:31]
263に同意します。全員現状のままお願いしま~す。 
266: マンション住民さん 
[2012-05-02 16:48:49]
ビルトイン食洗機の乾燥が油臭くなったと思って、ヒーターカバー外したら、裏に油の塊がびっしりこびりついてた。
取説には専用クリーナーを使って下さいって書いてあるけど、それでは絶対落ちないほどの塊。。
ヒーターカバーを金たわしで洗ったら油臭いのも無くなったので、心当たりがある人はぜひお試しを〜。
267: 匿名 
[2012-05-09 11:47:32]
パナソニック製品だと思いますが5万以上オプションと市価の差があるんですよね。オプションだとメンテナンスしてくれたりして頂けるのでしょうか?
268: 匿名 
[2012-05-09 13:00:42]
267様の質問途中ですみません。
皆様は何のオプションを入れましたか。
269: マンション住民さん 
[2012-05-09 14:32:31]
食洗機はオプションだと高いですよね。
ので、うちはネットで購入しました。工事費込みで10万円くらいは安くできたと思います。

うちのオプションは、
エアコン、食器棚、カーテンを利用しました。
メールBOXの名札は注文しておけばと後悔^^;
270: 匿名 
[2012-05-09 16:50:10]
エアコン、カーテンはどう考えても量販店の方が安いです。食器棚は地震の時を考えると取り付け型にするか迷いますね。
271: 契約済みさん 
[2012-05-09 17:25:34]
269様
ちなみにネットで購入された食洗機はいくらだったのですか?(工事費込み)
うちも入居はまだですが設置を考えてます。メーカーも色々あってどこがいいのかさっぱりで…
272: 匿名 
[2012-05-09 22:14:39]
269様
食器棚についても教えてください。
オープンキッチンですので、見栄えやサイズを考えるとオプションがいいなと思うのですが、
値段の割に、ホワイト仕上は安っぽく思え(キッチン扉合せはめちゃくちゃ高いし…)、
収納力などの機能面でも市販の食器棚より劣る気がして悩んでいます。
特にレンジのスチームが心配です。大型のオーブンレンジを設置する場合、
綾野やパモウナのようにスチームに対応しているもののほうがいいのかなぁと悩みに悩んでいます。
どのタイプを頼まれたのか、バリエーションはつけられたのか、使い勝手はどうかなど、
何でもいいので教えていただけると有難いです。

また、他にもオプションで食器棚をつけられた方やオプション以外の食器棚を購入された方の
ご意見も伺えれば嬉しいです。
273: 268 
[2012-05-10 07:47:35]
皆様ありがとうございます。
食洗機そんなに安くなるんですね。
21万以上するオプションにするところでした…

私もキッチンに立って後ろに置く用にパモウナを考えたのですが、うちの間取りにはサイズが合いませんでした…
綾野検討してみます。

表札と壁面収納を考えてるのですが、オプションって高いのですか。
食器棚も気になります。
274: マンション住民さん 
[2012-05-10 12:23:12]
食洗機はあまりにもオプション品が高いので○の森にお願いしました。業者曰くスカイ、フォレストに来た事があるそうです。慣れた様子でした。今のところ不具合はありません。入居時に設定されていないなど不都合はあります。業者はインターネットで調べるとすぐにわかります。

食器棚はオプション品の見本が無く写真だけだとしょぼい印象を受けます。市販品でも天井高がある程度天井に近ければ倒れてこないそうです。市販品を購入しましたが、値段はオプション品と同じぐらいでした。それでも高級そうに見えないことから、オプションの値段設定からするとオプションはやはりしょぼいのではないかと個人的に思います。

エアコンは壁の出っ張りが多いので配管ケース付きのほうが見栄えがいいです。私のところは量販店で購入しましたが、運良くうんちくあるおじさんに取り付けが当たりラッキーでした。
275: GMT新人 
[2012-05-10 12:32:03]
当方オプション品ではなく綾野にしました。1500mm幅というのと一番いいグレードのものでもオプションの2/3~1/2程度でおさまる事から購入しました。棚の高さもシンクと同じですし色もほぼ同じで全く違和感はありません。機能的にもオプション物よりよいようです。
ただやはり地震に対する対策はしっかり考えないといけませんね(汗
276: マンション住民さん 
[2012-05-11 06:15:15]
ところで皆さん、部屋の壁紙が弱すぎませんか??
277: マンション住民 
[2012-05-11 11:35:43]
消耗品ですよ。
細かな傷はあきらめましょう。
10年後には、張り替えましょう。
278: 匿名 
[2012-05-11 12:17:08]
ここの壁紙はもろいとおもいます。ちょっとこすった程度で剥がれます。外観は高級そうにみえるけど中身は普通です。ドアストッパーも一つだけ自動で他は古いタイプだし、内装はもう一つ。
279: 住民さん 
[2012-05-11 15:17:55]
昨日、マンション下に刑事さんらしき車がありましたが何か事件ですか?気になります。
280: 匿名 
[2012-05-12 18:28:43]
刑事さんらしきってどんな感じだったんですか?
トレンチコートであんパンと牛乳飲んでたんですか?
281: 匿名 
[2012-05-13 01:06:13]
いつの時代だ!
282: 匿名 
[2012-05-14 21:16:43]
今日警察の方が運転手さんに職務質問されているようでした。何か近隣であったのかもしれませんね。
283: マンション住民さん 
[2012-05-15 12:23:26]
運転してるとマンション前の夜間の白タク?が停車していて危ないんですが、通報したら動いてくれるのでしょうかね?
284: 匿名 
[2012-05-16 14:01:11]
↑歩行者にとっても迷惑極まりない!
285: 匿名 
[2012-05-16 16:04:19]
再開発されるまでの繋ぎとして簡易的な歩道を作るしかないと思う。迷惑だよねセブンの一時駐車。オーナーここに住んでるのかな?
286: 入居済み住民さん 
[2012-05-18 16:07:40]
平置き駐車場空きないですね、こないだの抽選外れてしまった(汗)
多少空いているのはフォレストプレミアム様ですかね。

機械式と自走式はまだまだあきが沢山ありますが、2トン越えなので自走式2階以上置けません
敷地内平置きでなくても置ければ置きたいのですが残念です。

外の駐車場にお金を払っているのがもったいない様な気がします。
287: マンション住民 
[2012-05-18 16:16:16]
私も壁紙弱いと思います、つめが軽くあたっただけで表面めくれたりします。
288: 匿名さん 
[2012-05-18 16:53:24]
286さん
またきっと抽選会ありますよ。
2トン越えは、自走式ダメなんですか?
知りませんでした。
289: マンション住民さん 
[2012-05-19 01:11:50]
平置き駐車場の空きがないのですか?
プレミアムが2台まで可能なのでの処置でしょうが、プレミアムがそうそう売れるわけではないので住民としては早い者順でいいとは思いますね。プレミアムが売れないと管理費の問題もあるでしょうが。勝手な言い分かもしれませんが軽が平置きにとまっているので管理会社が何とかしてくれるといいと思います。一度希望を出してみてはどうでしょうか?
290: 匿名 
[2012-05-19 09:00:00]
>>283
それが「白タク」ならすぐに逮捕ですよ。


※白タク=白いナンバーのタクシー。無許可で営業を行っている車。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる