グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
201:
入居済みさん
[2012-03-26 08:09:14]
セキュリティーのシステムについては誰でも見れる掲示板では話さない方が良いと思う。
|
||
202:
匿名さん
[2012-03-26 13:28:06]
それまでのセキュリティで万全って意味だろ?
|
||
203:
匿名さん
[2012-04-01 11:18:31]
色んなサークル立ち上がりましたね。
|
||
204:
マンション住民
[2012-04-02 12:35:24]
ゴルフもできそうですね。
楽しみです。 ワンコ倶楽部はないな。 |
||
205:
マンション住民さん
[2012-04-02 17:18:42]
ゴルフサークル参加するの忘れた;
参加された方、どんな感じでしたか? |
||
206:
匿名さん
[2012-04-03 06:36:46]
私も仕事で参加できませんでした。
第一回コンペはどこで何人ぐらいの参加者がいるのでしょうか? |
||
207:
マンション住民さん
[2012-04-04 11:13:14]
管理担当近鉄不動産とアフターの鹿島の対応はどうですか?
|
||
208:
マンション住民さん
[2012-04-05 01:05:54]
|
||
209:
匿名
[2012-04-07 00:47:42]
>>200さん
住戸の玄関までに4つものセキュリティがあるから、わざわざ玄関モニターいらないのでは? 話変わりますが今朝のスカイの回廊出口付近はひどかったですね。 私は今日仕事なので帰宅しませんが綺麗になっているでしょうか…。 清掃の方には感謝です。 今の時期は花見や新歓でお酒はつきものですけど、酒に呑まれちゃダメですね。 住民だとしたらあんな事を平気でする輩が壁やエレベーター内を傷つけるんでしょうね。 |
||
210:
匿名
[2012-04-07 17:01:48]
確かそう言う輩は問題住民かもしれませんね。 防犯カメラに映っているだろうからコンシェルジュから後で注意したりしてほしいです。
|
||
|
||
211:
住民OLさん
[2012-04-08 13:37:58]
お隣の子供が騒ぐ振動が壁を伝ってくるんですけど・・・
コンシェルジュは苦情を受け取る窓口になっているんでしたっけ? そろそろ限界なので行動にでたい。 |
||
212:
マンション住民さん
[2012-04-09 10:33:14]
このマンションは構造はすばらしいが上下左右の防音、防振対策が甘いのでしょうか?
|
||
213:
匿名
[2012-04-09 12:12:35]
防音と防震は違うと言ってましたよ。
ドアの開け閉めや、歩き回る震動はしかたないと。 |
||
214:
マンション住民さん
[2012-04-09 20:28:16]
仕方ないから
お互いに気を付けるべきですよね。 |
||
215:
マンション住民さん
[2012-04-14 00:57:31]
よく話しにでていますが
給湯器の振動です 隣が引越してきたとたん寝室で悩まされています 自分のところではないので痛い話です 一番気になるのは多分シャワ-のオンオフですね 入ったり切れたりが繰り返されまいります しかも夜型らしく2時ぐらいまでです。。。 同じ状態の方いませんかね |
||
216:
マンション住民さん
[2012-04-14 10:56:34]
そもそも給湯器が寝室の隣にあることが間違いと思います。この低周波音、重低音、振動はかなり耳障りで頭の中で響きます。部屋の中で冷蔵庫、洗濯機があるかのようです。
とりあえず、アフターに言うべきですね。せっかく購入したマンションがこれでは納得できないですね。一生付き合うと考えるとゾッとするのでしつこく言うべきですね。 |
||
217:
マンション住民さん
[2012-04-14 15:28:13]
>216
本当ならすぐにコンシェルジュに言うべきです。鹿島に取り次ぐでしょう。我慢する意味がわかりません。 しつこく言うべきかという事はどなたかに言っても対応してくれなかったのですか?にわかに信じられません。 正直匿名の掲示板なので、住民成りすましの嫌がらせの書き込みなのではと疑ってしまいます。 |
||
218:
入居済みさん
[2012-04-14 22:55:32]
一か月ほど前に越してきた者です。
こちらの書き込みを入居前から見ていて、騒音の問題がうちでも起こるのでは と心配していましたが、実際住んでみると大変静かで今のところ問題ありません。 部屋によるのでしょうか。ちなみにうちは中部屋です。 |
||
219:
マンション住民さん
[2012-04-14 23:52:33]
成り済ましもいれば業者のノルマの巡回もいる印象です。
音がしないのは運良く隣の住人がいないだけかもしれません。 この給湯器は凍結防止のため自動に運転されます。今の季節は暖かく運転はしていないようです。今年は例年に比較し寒かったので、明け方運転している時期が長かったと推察されます。 鹿島のアフターが2年ですので、スカイであれば早くわかってラッキーと思うしかないですね。あくまでも騒音がしなくなればですが。 閑静な住宅街に購入したのもつかの間、騒音に悩まされたくないものですね。 鹿島がどのように対応するか教えてください。今までどのように対応してきたか疑問ですね。 |
||
220:
マンション住民さん
[2012-04-15 08:08:00]
本当の住民で音に悩まされてるなら、こんなスレでウダウダ言わずにコンシェルジュに言えば良いのに。
対応しなくてここで文句言うならわかるけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |