祖母名義の土地(今は駐車場)に私が住む一戸建てを建てたいと思っています。
賃貸併用も考えたのですが、土地の使い勝手を考えるとやはり一戸建てがいいのですが、
少しでも祖母の相続対策になれば新築する家の名義にはこだわっていません。
両親や親戚、私の兄弟も、その土地に家を新築することには賛成してくれていて、後々もめごとが起こる心配はないと思います。
そこで、相続対策や固定資産税その他のことで良い方法や問題があれば教えていただけますでしょうか。
[スレ作成日時]2007-09-23 00:37:00
相続対策について
レスが検索されませんでした。
画像:あり