引き続き、有意義な情報を交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
ここに書き込む方は皆、同じマンションに住む住人です。
相手を思いやる気持ちを忘れず、書き込みをしましょう。
公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html
[スレ作成日時]2011-12-12 17:30:51
グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2
542:
匿名
[2012-08-19 20:08:47]
やっぱり割高だね。プチバブル期に土地を仕入れたからだ。
|
||
543:
マンション住民さん
[2012-08-19 23:05:05]
割高なのにこの売れ行き。なぜだろう?って私は大規模で、都心に近くて自然も多いので選びました!皆さんの決め手はなんですか?
|
||
544:
匿名
[2012-08-20 10:51:08]
543さん
私も同じです。グランシンフォニアの条件って実は結構レアですよね。 あと割高だと言われていますが、それだけの経済力を維持できる方が住んでいるとも考えてます。 周囲よりも所得の高い生活水準の高い方が多いのも安心できるかなと。 |
||
545:
匿名
[2012-08-20 10:59:17]
生活水準高ければ、マナーがいいとは限らないからね。高月給→安心なんてない。
|
||
546:
匿名
[2012-08-20 16:44:35]
マンションの質と比べて高いと言っているのであって、周囲より所得が高いなんて言ってないよ。周囲の方が生活水準高いのでは。
|
||
547:
匿名
[2012-08-20 23:18:10]
は?言ってんだろ!
|
||
549:
匿名さん
[2012-08-21 12:20:04]
547さん、詳細おしえて下さい!
|
||
550:
匿名
[2012-08-21 12:38:10]
544は、もっと文章力を身に付けるべき。
546が言うようには読みとれない。 |
||
551:
匿名
[2012-08-21 12:40:55]
>>548
管理組合に言え |
||
552:
545
[2012-08-21 17:05:14]
|
||
|
||
553:
匿名
[2012-08-21 18:01:59]
くだらねー事書くからこうなるんだ!
|
||
554:
匿名
[2012-08-21 19:09:52]
ストレートな意見Thank you!
|
||
555:
匿名さん
[2012-08-21 20:42:56]
自分がその周囲に住んでいる人間だったら、ムカつく発言だね。
だいたい根拠あるのか? それとも住人や周辺住民の所得をご存知で? |
||
556:
マンション住民さん
[2012-08-21 20:58:52]
ファミマがopen!!
あまり必要性は感じないけど。 |
||
557:
マンション住民さん
[2012-08-21 21:00:53]
552さん
その話題もうやめた方が懸命ですよ(´д`) |
||
559:
マンション住民さん
[2012-08-22 12:10:19]
もうすぐ夏祭りですね。楽しみです。
|
||
560:
匿名さん
[2012-08-22 14:59:36]
市役所系の祭りですか?
|
||
562:
匿名
[2012-08-23 22:53:03]
でも規模が小さそうですよね。緑スペースが多すぎて・・・。
|
||
563:
匿名
[2012-08-26 07:37:00]
ファミマ、セブンとは違った品揃えで便利です。
500円の福袋買ってしまいました(^-^) |
||
564:
住民
[2012-08-26 15:26:48]
キンキンに冷えた生ビールうまかったです。あれで150円はお得感たっぷりでした。ごちそうさまでした!
|
||
566:
匿名さん
[2012-08-29 18:32:10]
ファミマで玉子が当たった!
|
||
567:
匿名
[2012-08-29 18:50:52]
おめでとーw
自分もファミマ行ったらシュークリーム無料で頂きました。 オープン記念にしてはコバトン呼んだりいろいろやってましたね ファミマTカードの勧誘が凄かったですw |
||
568:
匿名
[2012-08-30 10:12:54]
コバトンいましたね!
お疲れモードでしたが、夜まで駐車場で頑張ってくれてて、仕事帰りに癒されましたw |
||
569:
匿名
[2012-09-02 16:08:56]
マンション内で子供にキックボードとか三輪車のらせるなよ
子供に悪影響だとか書き込みあったけど、その前にこの様なしつけも出来ないの? 毎回ぶつかりそうになって非常に迷惑です |
||
570:
匿名さん
[2012-09-02 21:37:14]
569さん
それ思いました。中庭やラウンジではキックボードや自転車はほんとやめてほしい。 こういうことって管理組合の意見箱に投書すればいいんですかね。 |
||
571:
匿名
[2012-09-03 00:08:34]
570さん有難うございます。
マンション側から言ってもらわないときっと無理でしょうね 何しろ住人が多すぎるので(笑) |
||
572:
匿名さん
[2012-09-07 17:07:17]
検討板、荒れてますね(^_^;)
|
||
573:
匿名
[2012-09-07 23:45:45]
そうでもない
|
||
574:
マンション住民さん
[2012-09-08 22:58:45]
エントランスで自転車に乗っている子どもが居ます。危ないと思うのですが、親は注意をしません。
建物内で乗るのはどうかなと思います。 キッズルームは走り回ったり、モノを投げたり、マットにダイブする子どもに注意してもやめず、その親が話に夢中で、友達の子ども(1歳)は突き飛ばされて泣いてしまいました。なのでせっかくキッズルームで子どもを遊ばせたくても、大きい子たちが占領しているので最近は行けません。管理組合に言っても仕方がないですねとしか言われず・・・。使用のする規則をもう少し考えた方がいいのではと思ってしまいます。 |
||
575:
匿名
[2012-09-09 01:51:55]
いくら子育て支援マンションだからと言って非常識な親が多すぎる。
ギャーギャーうるさいのにほっとく時もあれば キックボードでエントランスやら中庭やら走り回ってる子供たちもいれば 三輪車にヨロヨロと乗ってぶつかりそうになっても謝らない。 また、カフェを利用するときに子供たちがいくつもの席を遊びに占領し席がない時もしばしば。 子育て支援マンションだからと言って子供やママ友が好き勝手使っているのはどうかと。 |
||
576:
匿名
[2012-09-09 10:50:04]
住人ではない小学生がマンション内に勝手に入って
キッズルームや中庭で遊んでいます。 それも毎日のように。 暑い日、雨の日はキッズルームで よく見かけます。 これってどうなんでしょう。 セキュリティの問題? |
||
577:
匿名
[2012-09-09 12:56:30]
住人でないとなぜわかるのでしょう?
まぁいずれにしても迷惑ですが |
||
578:
匿名
[2012-09-09 22:04:46]
キックボードやローラーシューズは、本当に迷惑だと感じます。
住人以外使えないようにしたらいいのにね>キッズルーム マンションの鍵で開閉できるようにするとか。 意外と多いと思いますよ、居住者じゃないのにキッズルーム使ってる人達 |
||
579:
匿名
[2012-09-09 22:56:46]
578さんの意見はとてもいいと思います。
|
||
580:
マンション住民さん
[2012-09-10 02:15:53]
マンションに住んでいる子の友達ならキッズルームで遊んでもいいんじゃないかな
|
||
581:
匿名
[2012-09-10 09:51:26]
いいと思いますよ。
ただ問題にしてるのはマンションの住民でない子が勝手にキッズルームを使っていることではないのでしょうか。 でしたら578さんの方法にしても、マンションの住民の方と一緒に入ってくればいいのではないでしょうか。 |
||
582:
マンション住民さん
[2012-09-10 11:25:04]
キックボード、ローラーシューズ、本当に危ないですよね。
自転車で自動ドアに全速力でつっこんでいくのも見ましたよ・・・ 他人にけがをさせてしまったり、備品を壊してしまったりのトラブルがそのうち出てくると思います。 あらかじめ禁止したほうがよいのではないでしょうか? ていうか、普通自分の子供には注意すると思うんですけど、しない親御さんのほうが多いんですね。 |
||
586:
匿名さん
[2012-09-10 15:26:28]
我慢することはない。迷惑なんだからどんどん言うべき。
歩いている大人が自転車乗った子供にぶつかられて、子供が転んで怪我でもしたら本当に迷惑。 逆に、自転車やキックボードに乗った子供がもっと小さいヨチヨチ歩きの子に怪我させる可能性だってある。 子供だったら何しても許されるのか? 大人に置き換えて考えてみてよ。 大人が中庭やラウンジで自転車やキックボード乗り回してても何とも思わないのか? 大人だから非常識でとか子供だから仕方ないとかじゃなくて、何をしたら人に迷惑がかかるのかもっと考えるべき。 マンションだから尚更。 ここで言っても解決しないので、管理組合にどんどん言います。 |
||
588:
マンション住民
[2012-09-10 18:13:19]
おそらく、マンション住民でない人の書き込みもあるように思いますが、
「自分たちのマンションをより良くしていく、いいきっかけ」にはなるのではないかと思います。 私自身はここにあることは、まったく見たことはありませんが、 ほんの1人が、少し思いやりにかけた行動に、ほんとにたまたま出くわすと、 不満に思うこともあるかもしれません。 *私もエレベータにいらいらすることはあるので、100%満足って言われると、「?」かな。 それでも、 ・季節に1度のコンサート ・お祭りでガンバってくれた役員さん ・笑顔で応対してくれるパン屋さん ・落とし物をさがしてくれた管理人さん ・旅のお土産をくれるご近所さん がいるので、不満はまったくありません。 みんなでいいマンションにしていきましょう。 |
||
589:
マンション住民さん
[2012-09-10 18:44:38]
いました!小学生!
エントランスで涼んでました。 夕焼けチャイムが鳴ってしばらくしてから マンション内を出て行きました。 あの子たち、何回か見た事あります。 |
||
591:
管理担当
[2012-09-11 07:40:52]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のアクセス元より、住宅入居者間での有用かつ前向きな情報交換を目的と した内容を阻害する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除 させていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、 情報交換の中で、過去のトラブルの情報などを書きこんでいただくことは 大変有意義なものであると考えております。 しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは 当サイトの趣旨に反するものであり、一律、ご遠慮いただいておりますし、また、 特定の方の特定のトラブルについてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。 そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、 誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースhか、当サイト外部のサービスを ご利用いただければ幸いです。 なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |