大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-07-03 17:22:39
 

引き続き、有意義な情報を交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
ここに書き込む方は皆、同じマンションに住む住人です。
相手を思いやる気持ちを忘れず、書き込みをしましょう。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html

[スレ作成日時]2011-12-12 17:30:51

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2

321: 匿名 
[2012-05-08 08:59:03]
張り紙がされてから、共用廊下に物を置く人が前より減った気がします。やっぱり規約は守らないといけませんね。

実は、買う前にマンション内を見学した時、同行した営業は「本当は廊下に置いちゃいけないんですけど、みなさん置いてますよ。大丈夫ですよ~」とか言っていました。。
ウソはつく、適当な事は言う、本当にひどい営業でした。あのメガネ叩き割ればよかった(笑)
今は営業の質とマンションの質は違うということを実感しています。これからもよろしくお願いします。
322: 匿名 
[2012-05-08 11:53:32]
315,318,321

同一人物だと思いますが、ウザいです。
323: 匿名 
[2012-05-08 12:16:47]
322さん

私、318ですが、他の2つは違う人ですよ。適当なこと言うのはやめましょうね。

で、なんでウザいの?もしかして、廊下に三輪車とかベビーカーとか傘立てとか生協の箱とか置いちゃってる人?この時間の書き込みだから、主婦さんかな?(←これ適当な書き込みだから違うかも。主婦さんじゃなかったら、ごめんなさいね。)
324: マンション住民さん 
[2012-05-09 00:35:53]
匿名で不毛な言い合いは結構だけど、そろそろやめたほうがよいと思います
愚痴や不満があるのはわからないではないけれど、続くとゲンナリするのも事実です
不満や意見は毎々回出てるように、然るべき場所にて続きをどーぞ
325: 匿名 
[2012-05-09 21:58:15]
324さんの仰るとおり。
もっと前向きな情報交換の場にしましょうよ。
326: マンション住民さん 
[2012-05-09 23:08:22]
324 

nice!
327: マンション住民さん 
[2012-05-10 18:00:03]
321さん

そんなひどい営業なのによく契約しましたね?
うちの担当の営業さんは一生懸命良くやってくれる人でした。
売主も何社か入ってるのでその違いもあるでしょうか?
328: 匿名 
[2012-05-11 17:22:22]
>>327さん

営業以外は本当に魅力的だったんです。
担当者の態度は契約時の色々も納得いかない部分もありましたが住めば都ということで(笑)

良い営業さんに出会えたようでよかったですね~
本当に営業さんは、差が出ますよね。。
うちは最初、買う気ない気MAXでシートに書き込んだので、なめられてた可能性あります。。
うちはN社の人でしたよ。ネットではあまり良い評判を聞きません。Y社の方はどうだったのか気になります。
329: マンション住民さん 
[2012-05-11 21:25:20]
Y社でしたがGOODでしたよ。途中で担当者が変わりましたが、お二方とも感じが良かったです。同時に検討していた他マンションの営業の方が嫌でしたね。
330: マンション住民さん 
[2012-05-12 18:18:01]
うちもY社の営業の方でしたが、いろいろスンナリ行かずに一時このマンションを諦めていたのですが
いろいろ頑張って頂いて、希望のローンコースも組むて無事成約できました。
相思相愛だったので、頑張って頂いたのかとも思います。

ちなみに、同時期に検討していたD社の同じ戸田市内の別件分譲マンションの営業がとても感じ悪かったです。
物件は良かったのに、あれじゃあ・・・無理です。
331: 入居済みさん 
[2012-05-14 12:49:13]
マンション南の公園横にできたクリーニング屋ったどうですか?

ほかにいいとこありますか?

そろそろ冬物を大量にクリーニングに出したい。。。
332: 匿名さん 
[2012-05-14 14:50:54]
今からだとどこも高いと思います
冬物を出すとしたら大体4月なので
その時期に競い合うように安くなるので…
333: マンション住民さん 
[2012-05-14 23:09:41]
本当かウソかわかりませんが、セール中にクリーニングに出すと、
使い古した液剤で洗われちゃうので、セール終了後の方がお勧めなんだとか。
本当かウソかわかりませんが!(笑)
という我が家もこれから出します。
値段と仕上がりが適度なところを探しています!
334: 匿名さん 
[2012-05-15 11:52:03]
推測、憶測で不快感を与えるようなレスはやめてください
もし、それが事実じゃなかったらどうするんですか?
335: 入居済みさん 
[2012-05-15 12:29:09]
セールとかじゃなくて普段のでいいからクリーニング店情報知りたかったけど
あんまり情報はないってことですかね

「すごく高い」とか「仕上がりがよくない」というのがなければどこでもいいのかな~
336: 匿名さん 
[2012-05-15 13:00:05]
マンションの西の通りにあるワイシャツ105円の大きな看板のクリーニングやさんは
ダウンをまとめて出すと、かなりお得でした。子供のもまとめて出せますよ。
今度の秋口まで保管もしてくれます。
同じ通りにあるホワイト急便もスーツもダウンもセーターも半額セールやっていて、こちらもかなりお得。
今月末までだとか。ただ、ホワイト急便は会員になるのに500円かかるみたい。
火金休みです。
ホワイト急便はのチラシが先週朝刊に入っていて、来週あたり出そうかなと思ってます。
南にできたクリーニング屋さんは、特にセールとかやっていなくて、
ダウンコートはたしか2000円ぐらいだったかな?
マンション内のクリーニングやさんのほうが安かったのを覚えています。
337: 匿名 
[2012-05-15 13:11:05]
>>335

それなら、聞きたいことを詳しくかけばよいのでは?
回答してくださった方にたいして失礼だと思いますよ
338: マンション住民さん 
[2012-05-15 18:40:31]
334さんと337さんは同一人物さんでしょうか?
悪意の無い書き込みなのに掲示板の番人かのごとく
注意するのは失礼にはあたらないのでしょうか?
あまり書き込んだことにケチをつけると書き込みしたくなくなります。
339: マンション住民さん 
[2012-05-15 20:06:26]
良いクリーニング店を探すための知識がつきます!
http://www.d3.dion.ne.jp/~koyopro/index1.htm#濯ぎ
340: 入居済みさん 
[2012-05-16 13:09:51]
>336>338>339さん

ありがとうございました
341: 入居済みさん 
[2012-05-17 11:15:57]
クリーニング店の話だけど、
17号を東京に向かって、右側のロイヤルホストを戸田公園方面に曲がるとオレンジ色の大きな看板があります。
Yシャツが100円以下で、家庭にやさしいクリーニング店、て出てました。
気になっているけど、安さならここが一番でしょうね。
利用した事がないので、良し悪しはわかりませんが。ワイルドなし上がりだったりして。
342: 匿名 
[2012-05-18 03:52:04]
むんどくせーやつばっか。
343: 匿名さん 
[2012-05-18 11:11:47]
朝の3時に、むんどくせーとはご苦労さん
344: マンション住民さん 
[2012-05-18 21:28:25]
むんどくせーツーホーします!
345: 入居済みさん 
[2012-05-18 21:47:55]
クリーニング店情報下さったみなさん

ありがとうございました!
346: 匿名 
[2012-05-18 22:31:01]
ツーホーしますは飽きたんですけど?
347: 匿名さん 
[2012-05-24 19:34:57]
むんどくせー!
348: マンション住民さん 
[2012-05-24 21:34:49]
はやく北側の扉、直らないですかね?
むんどくせぇ(笑)


MRがお休みの日に、すぐそこのバレエ教室にお迎えのママたちが、バンバン車置いてますね。
ここのMRなくなったら、どこに駐車するんだろう。

349: 住民さんA 
[2012-05-25 21:59:43]
駐車場への扉、カギを指しながら開けないといけないのがむんどくせー

バレエのお迎えにMRの駐車場使ってるのですか?
それって、非常識ですよねぇ
350: マンション住民さん 
[2012-05-25 22:42:07]
24時間換気のフィルター販売会ありますね?

買う人いますか~?
351: 匿名さん 
[2012-05-26 06:01:02]
バレー教室に注意した方がいいと思います
352: 匿名さん 
[2012-05-26 10:16:26]
MRの駐車場、利用できるものは何でも利用しましょう
バレエの生徒だって、安全でしょう。
353: 匿名 
[2012-05-26 19:08:59]
駐車場へ行く時の扉の鍵、当初は自分も不便だと感じていたのですが
手荷物いっぱいの時に開ける時は、鍵を刺したままノブを使わず開けられるので
あながち悪くないのかも・・・っと感じたりもしました。
180度ぐらいまで開けられないのがちょっと不便ですけど。

駐車場の件、MR側の管理の面が問題ですよね。
休みならチェーン張るなり何なりで、立入り禁止にさせるものじゃないですか普通は。
354: 住民さんC 
[2012-05-27 16:34:20]
フリーマーケットでモデルルームで使用した備品が全品100円で売っていたので、沢山買いました♪
355: 匿名さん 
[2012-05-28 18:50:23]
フリーマーケットで? しかも100円?
356: 住民さんC 
[2012-05-28 23:12:48]
はい。お皿とかグラスとか色々ありましたよ!
ちなみに照明や額にはいった絵は500円だった気がします。
スリッパとスプーンとキャニスターとケーキ型を買いました。
あとで調べたら、スリッパは3990円!とってもお得でした♪♪♪
また開催されるのを期待してます♪
357: 匿名 
[2012-05-29 08:48:17]
フリマ思った以上にいいものが多くてよかったですね。我が家では絵を3枚とお皿、タオルを買いました。
U楽土地の方にまた開催してください!と聞いてみたら、「倉庫にはまだ何十物件分ものインテリア用品ありますよ(笑)」と言われたのでちょっと期待しています☆
358: 入居済みさん 
[2012-05-29 13:28:00]
そういう品物が出品されるのならそうと告知してほしかったです・・・
359: 匿名さん 
[2012-05-29 16:21:27]
そうですよね。告知してほしいですよ。
360: 匿名 
[2012-05-29 21:08:14]
最近天気が荒れているので特に思うのですが、駐車場からマンション内へ雨に濡れずに入れるように、階段やスロープから最寄りの入口まで屋根つけて欲しいです。
自分が運転でベビーカーあったりするとエントランスで降りれないのに子どもが濡れるしドアあけるのに傘は不便。
販売会社に付けられないのか言ってみる価値ありますかね?これから買う人がたくさん指摘してくれれば一番なんでしょうけど。。
361: 匿名さん 
[2012-05-29 21:49:00]
私も屋根あったらいいと思います。
362: D棟住民 
[2012-05-30 09:29:59]
駐車場までの屋根。個人的には賛成。ただ、よ〜く考えてみると、屋根が付いても、A・B棟の人は濡れちゃうんですね。これから販売する住戸は、これらの棟でしょうから、これから買う人の指摘は期待できないでしょうね。
363: 入居済みさん 
[2012-05-30 10:26:55]
駐車場からの屋根の設置は、敷地内空地率の関係で難しいようです。
素敵ネットに理事会の議事録があり、そちらに載っていました。
私も屋根は欲しいと思っていたのですが、残念です。。
364: 入居済みさん 
[2012-05-30 12:54:21]
せめて扉の所だけでもビニールでいいから屋根がほしい
ただでさえ鍵あけたと思ってもすぐに鍵戻っちゃっうし
鍵回した状態でないと扉あかないから扉開けてから鍵ぬきゃなきゃで手間だし
荷物あって傘あってだと本当に開けづらい

ごみ置き場の鍵みたいに鍵ぬいても開けられる扉だったらよかったのにな
365: 入居済みさん 
[2012-05-30 19:29:26]
364さんに同感です。
鍵とごみ置き場と同じタイプにしてほしいです。
366: 住民 
[2012-05-31 09:29:33]
鍵が違うのは、防犯上の観点からなんですかね…。詳しい方はいませんか?
367: 住民さんC 
[2012-05-31 20:09:24]
駐車場への屋根の件は購入の際に営業マンに確認したことがありました。
「屋根ないんですか?」「無いんですよねー」みたいな会話で終わっちゃいましたけど・・・
なので、今後付けるということはないと思います。残念ながら、、、
修繕費とかで出すしかないのでしょうけど、賛否がありそうですね。
私も屋根欲しい派ですが、売主負担じゃないと欲しくない派は負担になってしまうので難しい問題になる気がします。
368: 住民さんA 
[2012-05-31 20:18:46]
この時期、窓を開ける事が多いですが、犬の鳴き声がヒドイ家があります。
朝から吠え、夕方や夜のんびりしたい時でも吠え・・・
毎日毎日「またか・・・ウルサイ!」と思ってしまいます。
クレームを出した方がいいものか悩んでいます。
躾けていただきたいです。
369: 住民主婦さん 
[2012-05-31 21:12:58]
屋根の件:りっぱなのじゃなくていいから、ビニールでいいからとにかく屋根ほしい
     扉あけて、鍵抜いてはとにかくやりづらい、とくに傘あると本当に手間!傘ひっかかっちゃうし

躾の件:ペットだけじゃないですよね
    中庭の通路横や屋根つけてほしいと話題になってる扉の隣の砂利(?)こどもが遊ぶんでしょうね
    わりと頻繁に通路に散らばってますが、親が一緒にいても注意もしなければ片づけもしないってどういうこと?
    しかもママ友同士でいても誰も注意せず、片づけず
    中庭の段になってる草の中にも入りこんで草を踏みつけ走り回る幼児と注意せず見守ってる親もいました。
    しかも複数!
    子育て応援マンションだからってやりたい放題していいわけじゃないからね
    せめて自分のこどもに注意はしてください
370: 内覧前さん 
[2012-06-01 12:41:32]
ペット飼い世帯vs子育て世帯ってかんじなんですかね?
掲示板見る限りなんかギスギスしてそうで…ちょっと不安です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる