大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-07-03 17:22:39
 

引き続き、有意義な情報を交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
ここに書き込む方は皆、同じマンションに住む住人です。
相手を思いやる気持ちを忘れず、書き込みをしましょう。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html

[スレ作成日時]2011-12-12 17:30:51

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2

251: 匿名 
[2012-03-08 09:15:23]
子育て軍団対イチャイチャ高校生。全面対抗戦だって!まとめて掛かってこいって!
252: 匿名 
[2012-03-08 11:27:39]
子供ができるとそういうことに厳しくなるママが多いのかね。
子供に見せたくないんじゃなくて、自分が見たくないということをはっきりさせたほうがいいよ。「子供のため」を印籠にして、ママってかなり独善的だよな。

子「キスしてるよ!」
母「そうね。でも私は人前でそういうことするのがふさわしくないと思うな。子ちゃんはどう思う?」
が正しいと思うけど、実際は・・・・
子「キスしてるよ!」
母「シッ!見ないの!!ほらいくよ!まったく最近の子は……」
子供も不満だろうね。
253: 匿名さん 
[2012-03-08 13:40:27]
しかし、子供云々抜きにしてもそんなにみたいもんじゃないよね。

いろいろ書いてる人たちもそもそも恋愛は否定してないし、
キスしてもいいけど、場所は考えようよって話してんじゃないですか?
ここは、学校でも駅のホームでもないんですから。

いろんな人が住んでいて、他人の目もあることだし気を付けようねですませばいいような。

ところで、むやみにあおってる人は業者さんか何かですか??
254: マンション住民さん 
[2012-03-08 13:55:40]
なんだこのマンション。こんなんじゃ買いたくない。
255: 匿名さん 
[2012-03-08 16:31:55]
良くないとおもうならその場で注意すべきだと思います
注意しないで、ネットで良くないとか言っても何も変わらないと思いますよ
256: マンション住民さん 
[2012-03-08 17:48:18]
はいはい。この話題おわりね!

もっと実のある情報交換しましょ。

257: マンション住民さん 
[2012-03-08 23:18:20]
ツーホーしておきました♪
258: 匿名 
[2012-03-08 23:18:27]
ここって、独身で住んでいる人はいますか?
259: 匿名さん 
[2012-03-09 00:30:46]
います
260: マンション住民さん 
[2012-03-09 20:36:49]
なんかレベルの低い書き込みが多くなりましたね。
別にいいじゃんって思う内容ばっかり。
もっと生活に役にたつような情報交換をしましょうよ。

歳くうと怖いってそういうとこなんじゃないですかね。
相手の粗探しばっかりやって、生きがい感じてる人にはなりたくないですね。
ただの暇人でしょうか?
友達いないんでしょうか?

人間を疑いたくなるような投稿はしないでください。
261: 匿名 
[2012-03-09 23:47:00]
うわぁ・・・・
262: マンション住民さん 
[2012-03-11 23:18:18]
結構前の話ですが、マンションの3カ月点検?みたいなのってありましたよね?
あれで不具合ってどんなのありましたか?

うちはドア枠に粉みたいのが出てきて指摘したら
「これはクロスを貼る時の糊が乾燥して出てきたものです。拭けばおちますよ。」
って言われて帰って行かれました。


よ~く考えたら・・・だったら拭いて帰れよ!って思いました(笑)
うちは今でもそのままです。


ちなみに色はダークなので目立ちます。
263: 匿名さん 
[2012-03-12 18:10:46]
友人から聞いた話ですが、点検では
どんなに些細な事でも強く言った方が良い
らしいです。
様子を見ましょうとかはぐらかされて
何もしてくれないらしいので。
264: 契約済みさん 
[2012-03-12 21:43:46]
「このエリア限定でマンションを探している法人がいる~ので売りませんか?」
みたいな広告が時々ポストにはいっていますが、仲介件数を増やしたい○○不動産販売の「おとり広告」のようです。
ちょっと気を付けたいですね。
265: 匿名 
[2012-03-30 19:33:59]
ここのベランダ、2メートルくらいのこいのぼりダメですよね?
確認するには管理事務所ですか?
266: 匿名さん 
[2012-03-31 02:52:30]
多分ダメだと思いますよ。
ただ、管理組合?でマンションの共同部分に大きな鯉のぼりを掲げてあげたら、子供も多いし素敵かも。
267: 匿名 
[2012-03-31 09:27:33]
現在はインターネットはNTTの光しか、選択できませんが、他の光回線も将来的には
選択できるようになるのでしょうかね~?
268: 匿名さん 
[2012-03-31 14:48:40]
無理でしょう
269: 匿名 
[2012-04-01 09:55:34]
駐車場よりインターネット代のほうが高いのはきついね。ネットただのマンションが多いなか・・・。
270: 匿名 
[2012-04-02 21:32:48]
ネットがタダのマンションあるですか?それってタダじゃなくて管理費に含まれているということではないですか?
271: マンション住民さん 
[2012-04-03 17:08:03]
マンションの周りにクリーニング店が多いのですが、どこがお勧めでしょうか?
272: マンション住民さん 
[2012-04-06 10:07:15]
一度、外のクリーニング使いましたが、結局マンション内のクリーニングを使ってます。
値段は気持ち高めかもですが、楽ですから。
ポイントとかあればいいですよね?

273: 匿名さん 
[2012-04-06 12:29:30]
棟内のクリーニング料金は高くないですよ
引っ越す前のクリーニング店と同じ料金なので助かります
周辺のクリーニング店は激戦なのですね、安すぎて不安になりました。
274: 匿名さん 
[2012-04-07 22:16:18]
棟内のクリーニングは現金無しで頼めるから楽です。月単位で管理費と一緒に口座振替されます。
275: マンション住民さん 
[2012-04-08 09:55:33]
クリーニング店の仕上がりと値段のバランスからしても、棟内のクリーニング店がお勧めですか?
これから冬物を沢山出すので、どこにするか迷っています。
276: 匿名 
[2012-04-09 03:14:03]
ほんと規則を守らないで、犬を敷地内で散歩されてるオバサンが目立ちます。言われないからいいやって感覚なのでしょうか?
277: 匿名さん 
[2012-04-09 10:20:47]
敷地内で犬の散歩は禁止ですか?
普通に大丈夫な気がしますけど・・・って言うか良いんじゃないの!?
278: 匿名 
[2012-04-09 10:27:21]
敷地内は抱っこしなきゃだめです。リードがついてるから大丈夫ってのもだめです。規約です。
279: 匿名 
[2012-04-09 12:11:38]
集合住宅なんだから、規約ぐらいは守らなきゃね。昨日もベランダの手摺りに毛布のようなものをかけているお宅がありましたね。南向きの角部屋さん、ルール守りましょうよ。
280: 匿名 
[2012-04-09 12:32:29]
和室の部屋でドタバタ走り回ったり、踵歩きなのか、どんどん響かせて10分以歩き回らしても放っておくのやめて下さい。特に最近酷いです。
281: マンション住民さん 
[2012-04-09 23:31:11]
犬の散歩の件、
敷地内って言っても、禁止なのは中庭と、建物内ですよね?
駐車場の周りやグランドエントランス前は大丈夫なはずです。
確か管理規約にはそう書いてありました。
入居前にMRで確認したので覚えています。

敷地内で散歩って中庭ですか?建物内ですか?
282: マンション住民さん 
[2012-04-11 09:03:24]
ここに苦情書いてもなにも改善されません。
意見したければ、管理組合や管理会社に言うべきです。


ここを見てる人は、もっと生活に役立つ情報が欲しいのでは?
ただ、犬の件や騒音の話題になると書き込みが活発になるのも事実です。
一部の住民の行動がマンション全体の印象を悪くしてますね。
廊下で会った時にきちんと挨拶してくれる良い住民もたくさんいるのですが・・・


なんだかんだ言ってもわたしはこのマンション好きなんですけどね。
みんなでこのマンションの好きなところ挙げていきましょう!!!
283: 匿名さん 
[2012-04-11 13:35:12]
>282
その通り。

284: 匿名さん 
[2012-04-11 21:11:32]
すみません、みなさん24時間換気のフィルターって使用されていますか?
どこのがおすすめか良かった教えてください
定期的に交換が必要だとおもうので
できれば安めでたくさん入ってるようなものがいいのですが
どういったのがいいのか
どこで売ってるのか分からないんです
良かったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
285: マンション住民さん 
[2012-04-12 22:31:41]
良いところ
ゴミ置き場が臭くない。
新しいからと言ってしまえばそれまでですが、ディスポーザーがあるので生ゴミがでないのも影響あるのでしょうか?
286: 匿名 
[2012-04-13 06:18:24]
それもそうだし、住民のゴミの出し方がいいと思いますよ。分別がちゃんとしてますしね。量は最初びっくりしましたけど。
287: 匿名 
[2012-04-13 18:41:33]
ゴミ置き場がきれいなのは、清掃スタッフのおかげです。
288: マンション住民さん 
[2012-04-13 19:13:11]
セキ薬局をちょっと越えた空き地に、何かできそうですね。
何ができるんだろう。
289: 匿名 
[2012-04-15 20:43:05]
良いところ。
住民の心が優しい!
290: 匿名さん 
[2012-04-16 15:42:37]
誰も284さんの質問には答えてあげないのですか?
それで優しいんでしょうか?
291: 匿名 
[2012-04-16 15:51:47]
昨日はいつもより人が多かったような気がします。おでかけ日和だったからかな?
すれ違うときにあいさつしてくれる方が多くて嬉しいです。大きな荷物をカートで運んでいたら、エレベーターを開けてくれていた方もいて感動しました。
一方で、車止めで停車中に、周りで小さい子に遊ばれてちょっと困りました(汗)
「ここ凹んでるよー!」って大声で触れ回らないでー!(まぁ実際そうなんですけど(笑))

小さいお子様のご両親の皆さま、そこらへん何卒、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
292: マンション住民さん 
[2012-04-16 16:46:12]
我が家は4月から娘をポポラーに預けていますが、
思ってたより人数が少ない感じです。
おそらく認可に移ったり、幼稚園に入ってるからかな?
入る前は定員がいっぱいでキャンセル待ちもあったはずなんですがね。

もし預けたい御家庭があれば問い合わせしてみた方がいいかもしれませんよ。
293: マンション住民さん 
[2012-04-16 20:04:28]
24時間換気のフィルターは、100均のフィルターをちょきちょきして使っています。

ゴミ置き場が臭くないのはオゾン脱臭をかけているんじゃないかなと思っています。
そんなにおいがする気がするので。
294: 住民 
[2012-04-16 20:08:41]
290さん

284さんの換気フィルターの件は前にもこの住民板に書き込みがありました。いろんな業者がある中でどこのが良いってなかなか言えないと思います。中には粗悪なものを取り扱っている業者もいるでしょうし…。純正が1番安心なのかもしれないけど価格が全然違いますしね。長くなりましたが、みなさん答えていないのではなく、答えられないのではないでしょうか。これがオススメですって言えないのが現実ではないでしょうか。レスがないから、優しくないというのは、少し違うのではないでしょうか。
295: マンション住民さん 
[2012-04-16 20:36:31]
>292さん 

そうですね。朝、ポポラーではなく表通り方面へ、小さいお子さんを連れて出勤する方を何組か見かけます。
ポポラー以外にも預けられる保育所が近くにあるのかな? 徒歩で行けるのは便利ですね。 
296: マンション住民さん 
[2012-04-16 23:39:55]
294さん
丁寧な回答ありがとうございます。


291さん
意見を書き込むときもこんな書き方だとカドが立ちませんね。
今後、参考にさせてもらいます。
297: マンション住民さん 
[2012-04-17 12:46:12]
>284さん

キッチン換気扇・換気口・電動給気シャッターのフィルターはすべてネットで購入しました
楽天のビーワンショップです

298: 入居済みさん 
[2012-04-17 12:51:22]
ごみ置き場の件ですが、
缶やペットボトルなどが袋に入りっぱなしで捨てられてたり、
駐車場側のごみ置き場にしか出せないダンボールや雑誌などの資源ごみがC棟内の置き場に出されたりと分別の仕方をきちんと把握できていない方がいるので、もっとわかりやすく掲示(「缶などはビニールから出してください」とか「ダンボール・○○○○○はここへは出せません。駐車場側へだしてください」とか)するといいのではないかと思ってます

缶やビンの分別かごももっとちゃんと種類別に置いておいてほしいです
いつも迷います
299: 入居済みさん 
[2012-04-19 21:07:06]
ペットボトル、溢れまくっててカゴに入らないから袋入れたまんま捨ててますよ。
絶対的にカゴ足らないと思うんですけどね。
300: 匿名さん 
[2012-04-21 08:42:59]
認可か否認可はわかりませんが戸田公園駅近辺にはいくつかあるようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる