大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-07-03 17:22:39
 

引き続き、有意義な情報を交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
ここに書き込む方は皆、同じマンションに住む住人です。
相手を思いやる気持ちを忘れず、書き込みをしましょう。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html

[スレ作成日時]2011-12-12 17:30:51

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2

141: マンション住民さん 
[2012-02-02 19:36:01]
ずっと24時間換気はしてます。
我が家も湿度70%に保っているから結露するのかもしれないです。
インフルエンザにかかるのは嫌なのでしばらくは結露でも我慢しよう。
142: 匿名 
[2012-02-02 19:40:15]

このひとは、マンション住民ではありません。
いつも荒らしていくひとです。
144: 匿名 
[2012-02-02 20:06:31]
機密性の高いマンションで湿度70%では湿り過ぎ。カビを招きます。
適度な湿度は50~55%だそうです。
145: 匿名 
[2012-02-02 23:23:01]
常に70パーセントは嘘臭い!不快でしょうね。そんな部屋は至る所カビだらけですよ。
146: 匿名さん 
[2012-02-03 00:47:41]
来週月曜日 ちい散歩
今日はボートの街『埼玉県戸田公園』をお散歩w
147: 入居済みさん 
[2012-02-03 13:10:55]
24時間換気で結露なしの皆さんにお尋ねしたいのですが
バスルームのドアは開けてますか?
閉めてますか?

バスルームに窓がある場合は窓を開けおくのと閉めておくのではどちらがいいのでしょうか?
24時間換気の取り説には窓を開けていると換気性能が低下すると書いてあるのですが
149: 匿名 
[2012-02-03 23:18:33]
角部屋さんの贅沢なお悩みですね。バスルームに窓がない方が大多数を占めるマンションの住民スレでは、答えはなかなか得られないのではないでしょうか?
151: 匿名さん 
[2012-02-04 12:43:20]
入浴中は窓を閉めます
152: 匿名 
[2012-02-04 23:05:07]
なんじゃそりゃ。面白いやりとりしてますな〜。
153: 契約済みさん 
[2012-02-04 23:34:52]
>>147さん
窓があれば開けとくといいですよ。外気に触れることが一番です。窓を開けて、通気できるように、ほかの窓を開けると風が通るので渇きがいいですよ。窓がないおたくも、お風呂から上がったら最後の人が、例えばリビングの窓を開けたら、真逆の部屋の窓を開けて、部屋全体に風が行くように15分近く通気させれば結露はおきませんよ。私も結露で悩んでいた時に専門の人に教えてもらってやって見たらそれ以来結露はおきませんでした。
154: マンション住民さん 
[2012-02-05 10:26:49]
ベランダがたばこ臭くなってました。
まさか我が家も被害を受けるとは。
しばらく様子を見て、続くようなら相談したほうがいいですよね。
156: 入居済みさん 
[2012-02-05 12:51:44]
24時間換気に関するバスルームドアの件です。
我家では、バスルームドアの下部についている給気口を開いて、ドアは閉めています。

また、今は寒いので入浴時は『浴室暖房』を点けるのですが、『浴室換気切り』と『暖房』の併用ができないようなので入浴中は換気を切っています。
入浴終了(23時頃)後に『換気』20分と『24時間換気』を『弱』で再運転しています。浴室内部の水滴等はそのままにしっ放しですが、翌朝起床した時(8時頃)には浴室内は一滴の水滴も無く綺麗なっています。

なお、東京ガスの取り扱い説明書(p18)には、「浴室乾燥をするときは、浴室の窓、ドアを閉める。」と書いてありました。
157: 匿名さん 
[2012-02-05 18:01:47]
ここの住民に同じ小学校の同級生がいるかもしれない。
158: マンション住民さん 
[2012-02-05 23:22:39]
>154さま
うちは、エレベーター等の警告があって以来
ベランダで隣らしき(濃い)匂いがなくなりました!

・・・今日 マンションの入り口で 煙草を吸っている人発見。
その場所で吸うって、マンション内で吸えないことが分かっているから
わざわざ 道路っパタで吸っていたのではないかと・・
灰皿もないところで男女2人では いただけない

このような方々への忠告の仕方を教えたいただきたい!!!

159: マンション住民さん 
[2012-02-05 23:25:38]
1階の人。エレベーター乗らないからかなぁ。タバコやめてほしいんだけど…。
160: 入居済みさん 
[2012-02-05 23:28:46]
ペットを飼っている方

どうか、敷地内はだっこをしてください
(この書き込みをしても無駄だとは思いますが、イライラをはかせてください)

ペットを飼ってよいマンションなのは知って購入しました

しかし、平気な顔をしてリードを長くするのはやめていただきたい!

好きな人ばかりではないのです

済みません 少し すっきりしました

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる