今、戸建てを建築中です。
今日、現場の中を実際に見たのですが、柱に大きな釘をさし、ごみ袋置き場にしたり、釘をいれた袋をかけたり、しまいには、足袋を一足づつかけてありました。
大金をはたいて購入を決めたのに、こんな工事をされると腹立たしいのですが、こんなものなのですか?
これは、普通のことなのでしょうか?
目をつむるべきですか?
[スレ作成日時]2007-09-08 21:41:00
大工さんのモラルについて
178:
匿名さん
[2010-06-28 08:57:24]
ビール飲むなだのタバコ吸うなだのとワガママ言ってますが、取り決めた金額で要求したものが期日内に出来上がれば施主には全く関係ありません。施主が大工の態度に文句を言える筋合いは一切無いのです。
|
179:
匿名
[2010-06-28 09:17:58]
178、もしあなたみたいな人が我が家の大工なら、迷わずHMに言って別の人に変えてもらうからいいですよ。 仕事を失ってよければどうぞご自由に。
|
180:
匿名
[2010-06-28 12:06:56]
>179さん、そうですよね。
178のような考えしかできなければ自然に淘汰されて行くから大丈夫ですよ。 |
181:
匿名さん
[2010-06-28 13:24:37]
その安い単価で請負、かつそれなりの仕事をこなす職人がどれだけ居る事か・・・
雇う側だって条件が厳しい事は重々承知、誰もやってくれなければ施工が出来ない 施工が出来なければ会社は回らない。 スーパーに来るお客様は、その一人が何十年単位のお得意様になったりする そして全てのお客様にその可能性がある。店側も当然それを心得ている。 これは電気屋さんでも車屋さんでも、牛丼屋でもしかりであろうか。 でも今日契約した施主は、もう来年になれば客ではない 昔客だった一人に過ぎないのだ。 「毎度有難う御座います」「これからも宜しくお願いします」これは多くの商売で使われる 当たり前の言葉ですが、もしクレームがあっても次回に繋げたいと思う業者の姿勢にも 同様に表れます。 しかし次回は無いと考えるならば、クレームはその場さえ乗り切ればそれで終わり。 そして家を建てる大半の客は、そういった類の客であろう。 将来もう一軒建てそうな施主であれば、話は別ですがな。 |
182:
匿名さん
[2010-06-28 13:34:59]
|
183:
匿名
[2010-06-28 13:48:09]
施主であろうが施工であろうが「感謝する気持ち」を忘れたらダメですよ~!
|
184:
匿名
[2010-06-28 15:11:03]
同感です。施工側は「やってやってる」施主側は「金払ってやってる」って気持ちでいる人が多いような気がします。自己中同士じゃ衝突もしますよ。
|
185:
匿名
[2010-06-28 16:28:56]
我が家を作ってくれてるのは、請負ではないし仕事中に飲酒や喫煙もしない大工さんだから安心です。素直にありがとうと言えるような人です。
最近はそういう人ばかりではないようで、残念ですね。 「施主は現場にくるんじゃねえ」とか言う大工がいるなんて....。 そういう人は結局施主からクレームが行き、徐々に仕事がなくなっていくんでしょうね。 |
186:
匿名さん
[2010-06-28 19:01:48]
うちをやった職人さんはくわえ煙草で仕事していて、それがまぁ丁寧で仕事が上手かったです。
さすがにお酒はなかったですけど、映画のドランクモンキーのような達人もいるわけだから一概に施主の気分だけのモラルを強要するのはどうかと思いますが如何でしょう? |
187:
匿名
[2010-06-29 09:57:51]
腕が良くていい仕事ができてれば文句なしってのもどうかと思うなぁ…。
|
|
188:
匿名
[2010-06-29 13:19:02]
施主自身がヘビースモーカーで、職人が仕事中家の中でタバコを吸っていても気にならないと思っているならいいけれど。 家は火の不始末で火事になる可能性もある。原因が職人の火の不始末であれば、大変なことになる。
そりゃあもちろん火の始末はきちんとするだろうけれど、昼にビールなんて飲んでいたらほろ酔いでうっかり火の始末を適当にしまう可能性もある。タバコからは灰がでるから灰がこぼれて家にこげあとを作られてしまうかも。 だから私は、絶対仕事中は禁煙、禁酒を守ってほしいと思う。休憩時間に車の中で一服くらいならいいだろうけれど。 まあ、プロ意識のある頭のいい職人さんなら仕事中の飲酒、くわえタバコなんてリスクの高い事はせずに、仕事を終えてから家で、最高においしいビールを仕事を終えた達成感をつまみに一杯、たばこも格別の味で楽しんでいると思う。 |
189:
匿名さん
[2010-06-29 13:37:24]
我が家の場合大工がスケベ雑誌を現場に置いていて困ります。但し、腕はいいんです・・・。
|
190:
匿名さん
[2010-06-29 13:44:38]
うちの大工さん、建物の中ではタバコ吸ってなかったけど、休憩中、外では吸ってた。
でもそれくらいは気にしないし、吸いがらもちゃんと空き缶に入れて始末していたし。 ゴミも持ち帰って、毎日掃除も完璧だった。親方が立派だったし、若い人たちも 親方のしつけが良かったんだろうな。 |
191:
e戸建てファンさん
[2010-06-30 02:10:53]
どんな工事現場でも喫煙箇所は決めるのが
最低限のこと |
192:
匿名さん
[2010-06-30 09:36:33]
外で吸っていても文句言う奴がいるからな。
昼の飲食店で食事してる人の横でパカパカタバコ吸うあほと比べりゃ、外で吸う大工の方が正常だな。 |
193:
匿名さん
[2010-07-01 13:04:14]
飲食店の話なら、調理場で何やっているのかわからないし
大工以上に深刻な問題かもな。 |
194:
匿名さん
[2010-07-01 21:18:20]
>調理場で何やっているのかわからないし
客の前で煙草吸いながら厨房で料理していたうどん屋があったけど、一年で店を閉めていた。 潰れるのは目に見えていたけどね。 |
195:
匿名
[2010-07-02 11:09:22]
そりゃ灰が料理に落ちるがな。お祭りのテキやだけで十分くわえたばこは。
|
196:
匿名さん
[2010-07-02 13:53:57]
腕は悪いがタバコは吸わない大工と、腕は並だがタバコを吸う大工のどっちが良い?
↑ 何故腕の良い大工が入ってないのかと思うだろうが、基本が下請け雇われ大工だと そもそも腕が良いなど、夢みたいな話だな。 |
197:
匿名
[2010-07-02 15:22:37]
そら偏見だ。
|
198:
匿名さん
[2010-07-02 18:47:32]
赤と緑のツートーンカラーの名刺のには要注意だぞ。
|
199:
匿名
[2010-07-04 00:04:24]
ついにここにまで。ツートン恐るべし。
|
200:
匿名
[2010-07-07 11:32:08]
すいません、無知な私に教えて下さい。
ツートンカラーの…って何の事ですか? |
201:
ビギナーさん
[2010-07-07 12:34:04]
大工さんばかりでは無い、建築全体の話だと思います。
|
202:
匿名
[2010-07-07 23:43:10]
ツートンといったらあれですよ。e戸建てでもあちこちで話題にあがる…。
|
203:
購入検討中さん
[2010-07-08 10:33:29]
私も知りたい・・・
ツートンて??? |
204:
匿名
[2010-07-08 19:32:10]
もしかして○条?
|
205:
匿名さん
[2010-07-09 01:12:44]
モールス信号ですね?
|
206:
ご近所さん
[2010-07-09 05:47:02]
東京、神奈川、愛知で事務所閉鎖の処分食らったとこですね。
|
207:
匿名
[2010-07-09 11:56:49]
だからどこなの~?
|
208:
入居済みさん
[2010-07-09 12:44:41]
マンションの方がまだマシなんだよね。監督はマナーの悪い大工や職人は怒鳴りちらしてるし近隣からクレームがきた日には即クビ。戸建てと違って監督が常にいるから目が届いてるし、雇う大工だってダメなら違う人いれたらいいだけだし。
戸建ては大工はHMと提携してるから危機感ないのかも。 でも彼らはエアコンのない暑い中泥だらけになりながら頑張ってるんだし、目に余るマナー違反してたら現場監督に言って注意してもらうとかしてみては? 家を作るのは工務店でもHMでもなく大工だから、彼らのモチベーションを上げてあげるのが施主ができる良い家造りかもね。 |
209:
匿名さん
[2010-07-09 21:08:36]
>彼らのモチベーションを上げてあげるのが施主ができる良い家造りかもね
こんなん言うとアイツらの機嫌取りをなぜしなきゃならんとか、勘違いする輩がまた出てくるぞぉ。 |
211:
匿名
[2010-07-10 22:37:02]
大工と良好な関係を築けたら色々な情報や改良点を先に教えてくれたりする事もあるから失敗は少なくなる。その為に大工のモチベーションを上げれる施主は賢いって事よ。一番家の構造をわかってるのは大工さんだし。
大工の後継者も今は少ないしこれから先の家造りってどうなるのかと思うよ。本当に腕のいい大工は少なくなるからね。 |
213:
入居済みさん
[2010-07-11 20:23:54]
昔は皆で家を建てるみたいな雰囲気で施主もちょくちょく差し入れしたりしてたから大工さんと話をいっぱいして大工も気合い入ってたんだろうけど今は施主は金さえ払えば良いでしょ的なカンジな気がするから、
昔からの雰囲気を求める大工と今時の会社に丸投げ施主との溝からこんなスレが立ち上がる。ハウスメーカーの監督は大卒2年目とかの若造がやるような仕事らしいから建てる本人が人任せにしてたらダメなんだよねきっと。 今から建てる人は心配りを忘れずに。(お金渡すってだけじゃなくね) |
214:
匿名
[2010-07-11 22:03:30]
確かに監督任せにはできない。
|
217:
匿名
[2010-07-13 20:28:50]
日当で高い国民保険かけて交通費も自腹。
真夏真冬にエアコンなしで頑張ってるんだよ大八さんは! 人間だものきちんとした施主だったら大工さん頑張っちゃうよ。 昔はもっと尊敬されてたのにね。 皆があまりやりたがらない大工さんら職人がいなかったら家は建たない。 |
218:
匿名
[2010-07-13 23:11:46]
友人宅のご近所さんは大工さんが落とした釘を拾い、瓶に集め、最後にこんなに落ちてましたと出してきたんだそうな。
|
219:
匿名さん
[2010-07-14 00:17:48]
ずいぶん開き直ってる大工さんが多いんだな~、ここに来る人は。
うちの大工さんは良い人たちだったから良かったけど。 |
220:
匿名さん
[2010-07-14 12:14:26]
>>面倒になると「素人なので
それならゴチャゴチャいわずこちらに従え。 |
221:
匿名さん
[2010-07-14 15:57:30]
素人だって施主だからね。住むのは大工じゃなくて施主。施主は遠慮なく希望を言ったほうがいいよ。大工はダメだね。監督に言ったほうがいい。
|
222:
匿名さん
[2010-07-14 16:25:02]
そうだよ。
だから仕事中だって、現場でタバコくらい吸ったっていいだろよ。 |
223:
匿名
[2010-07-14 17:26:51]
>希望を言ったほうがいいよ。?
打ち合わせ段階の話で、希望含む内容で決定し、工事開始なのではないのかな?大工ダメとか、監督に言った方がいい、とか何所からの話をしているのだろう。 工事が始まった時点で、追加、変更は認めないとの契約を結んでいるはずですが?誰々が悪いみたいな話ではないような気がしますがね。 |
224:
匿名さん
[2010-07-14 20:21:57]
221の坊や。
大工がお客の寝床を造ってやってんだよね。実際。 大工以外に家を造れる奴がいるかい?ぉお? 家が欲しければ頭下げて大工を拝みなさいよ。 タバコ好きの大工なら客が現場に毎朝綺麗な灰皿置いとく。 酒好きの大工なら客の妻が現場に毎夕方ミニスカでビール届ける。 少し大げさだが、金を値切った安客ならそのくらい遣ろうよ。 それが大工への モ ラ ル だ |
226:
通行人
[2010-07-14 23:32:40]
なんだか、「大工さんのモラル」・・・じゃなくて、「施主のモラル」・・・になりつつ
ある雰囲気。 外国での日本人のモラル。 政治家のモラル。 大人のモラル。 ドライバーのモラル等々・・・・・ 所詮、日本人にモラルの意識なんて希薄なんだから、大工さんだけに ソレを求めるのは無理が有るってもん。 |
227:
匿名さん
[2010-07-15 00:39:08]
ここは大工が威張ってるね。大工並みの威張り方だけど・・
|
228:
匿名さん
[2010-07-15 03:03:22]
この家は幾らだ、おあいそしてくれや~
|
229:
匿名さん
[2010-07-15 12:25:55]
世界的に見るとニッポンジンのモラルは上位クラスだよ。
|
230:
匿名
[2010-07-15 12:31:54]
どうかな。
|
231:
匿名さん
[2010-07-15 15:49:24]
一度アメリカやカナダ人の大工を来日させてツーバイでも作らせて見たらいい。
ローコストメーカーでしか相手にされない大工でさえ、神様に見えるから。 |
232:
匿名さん
[2010-07-16 00:35:21]
見えない。
|
233:
匿名さん
[2010-08-07 00:15:39]
大工さんが設置済みのエアコンを使用して大工仕事していた
これは普通のことですか? 使わせてくださいと一言欲しかった・・ |
234:
匿名さん
[2010-09-21 17:42:12]
クレ-ムを言うと、PBの大工は小屋裏のグラスウ-ルに小便をする。
気をつけろ! |
235:
匿名さん
[2011-12-31 17:43:48]
小便は科学的調査をすれば、犯人を簡単に特定できるから、臭いや証拠の残らないような清らかなオシッコでないとばれますぜ。
|
236:
匿名さん
[2011-12-31 20:30:27]
>>234
お前の犯行を自供されてもねえ。 |
237:
サラリーマンさん
[2011-12-31 20:41:40]
外国の住宅は天井裏や床下に、コーラの缶 たばこ ガム おかし などは普通にあるそうだよ
|
238:
匿名さん
[2011-12-31 20:59:01]
>234
済まん |
239:
匿名さん
[2011-12-31 21:23:28]
積水は壁の中にゴミが積めてあって問題になったよね
まあ大体そんなもんだと思っておけば、驚きはしないと思う。 |
240:
匿名さん
[2012-01-01 01:25:33]
現場をチェックしたとき、変なところに飲食ゴミが置かれていたので、
担当者に連絡してすぐに撤去させ、敷地内は一切飲食禁止にした。 また、そういうレベルの低い作業員は使わないように要請した。 大手HMの下請け工務店なんか、代わりはいくらでもいるので、 最低限の躾ができていない作業員なんか使っていると、 その下請け工務店が丸ごと切られるだけ。 ちゃんと腕のある大工なら、そういう部分のモラルも高い。 現場は常に清潔を保っているし、部材や道具も整理整頓されている。 |
241:
匿名さん
[2012-01-01 08:54:51]
一軒の家を建てるのに大工さんだけではなく、基礎、外構、外壁、屋根、内装、住設、照明など夫々異なる職人が来るがことごとく違法路上駐車をし、近隣に迷惑を掛けている。 施工会社に注意するとその時々の職人には注意が行くようでしばらくは収まるが異なる職人が来るとまた同じこと、もう嫌になってしまう・・・
警察に通報して駐車違反で切符を切ってもらおうかな? これは大手HM、地場工務店の差はなくみな同じです。 某タ〇Hでは見積書に駐車場料金が入っていたけど金だけとって実際は借りないんだろうなあ。 |
242:
住まいに詳しい人
[2012-01-01 09:17:06]
作業だけでも大変なんだから、余分な事までさせるなよ
本当に疲れてるんだ 掃除は暇な疲れない方々がしてください そんなことまで? って事までさせると この世から職人が消えます |
243:
匿名さん
[2012-01-01 09:20:45]
俺もそう思った。
不動産屋はおろかHM、検査確認機関もそうだ。 一流企業や検査機関が駐車料金を惜しんで違法行為ができる。 業界浄化など出来るわけがないと思う。 |
244:
入居予定さん
[2012-01-01 09:37:41]
現在建築中の家も家の中は材木やなんかで散らかり放題だけど、仕事の方は一生懸命にしているように見える。
しかし、耳付きグラスウールの施行直後の壁に無造作に板が立てかけられて、グラスウールの袋が破れていたのは工務店の社長に注意した。 |
245:
匿名さん
[2012-01-01 12:09:20]
>>そんなことまで? って事までさせるとこの世から職人が消えます
はい、どうぞそんな職人は消えてください! いまの時代、仕事が欲しい人は一杯います、特に建築業界へ女性の進出が増えていいことです。 近隣現場の生コンの打設は女性が行い、作業後は道路を水で綺麗に洗い流していました。 また他の現場では型枠組作業を外国人が黙々とやっていました。そのうちそういう人に取って代わられる時が来る。 戦前はアメリカで日本人移民が嫌われたのは働き者だったから。 |
246:
住まいに詳しい人
[2012-01-01 19:13:10]
でも心の中はみんな同じだよ
出来ない |
247:
近所をよく知る人
[2012-01-01 20:45:38]
そんなに掃除が大事なら大工の他にお掃除おばさんを雇えば良いだけ
|
248:
匿名さん
[2012-01-01 21:46:20]
安く雇ってるんだから、現場がしっかりしてないのは当たり前。
文句は安く雇う元請けか、そんな会社に依頼した自分を責めるといいよ。 原発の冷却も正月休みで放置なんだよね 末端が安いんだから、まあしょうがないって事よ。 |
249:
匿名
[2012-01-01 22:14:39]
地鎮祭の時には何もなかった更地に空き缶なんかが落ちてる。
土地の真ん中辺りなので明らかに入ってきて捨てない限り工事関係者だと思う。 証拠があるわけじゃないし工務店に言おうか迷ってる…。 |
250:
匿名
[2012-01-01 23:12:52]
投げ入れるは?考えつかない?
|
251:
匿名
[2012-01-01 23:58:27]
遠くに駐車場借りたりするわけないし、
路駐が嫌ならガイコウは後回しにして、接道側を広く設計してくれ。 お互い様だろ? 後からカーポート作るときや、引越だって路駐ちゃうの? |
252:
匿名さん
[2012-01-02 00:16:11]
このスレはアウトローが多いなあ・・・
そんなに資金がないのなら家なんて建てなきゃいいのに! |
253:
匿名さん
[2012-01-02 01:09:01]
HMにモラルがあれば、大工もそうなる。
請負であっても同じこと。 大工はそのHMの写し鏡と思え。 |
254:
住まいに詳しい人
[2012-01-02 03:16:54]
出来ませんよ
他の業者と違って大工は社員もいないし、代わりもいない 会議、請求、力仕事全て1人でしているパターンが殆どです 風邪をひいたら代わりもいないし、終わりなんです 他の業者は、仕事は数日しか来ないでよいのに、きちんとした会社なんで、 1人の人間にかかる負担が全然ちがうんです もうちょっとその辺りも考えていただかないと出来ません |
255:
住まいに詳しい人
[2012-01-02 03:24:54]
どこの会社でも会議や呼び出しがありますが、業者は会社の代表が1人出せばいいですが、私の場合自分1人ですから、抜けると仕事が停滞しますし、最近は色んな会社で単価下げられてそのぶん掃除すると時間のロスになり、全く儲かりません
更に監督の注文間違いで材料が入ってこない場合は地獄です タダ働きになってしまうんです |
256:
匿名さん
[2012-01-02 06:49:18]
グラスウールに穴開けて放尿ってのはたまに目にする。
俺はしません。 俺が目にした現場は施主のこだわりが強くて、作業中に設計担当と数回やってきて馬鹿なのに口だししてきたりして中断させたり、車の停め方が気に入らなかったり、タバコ吸うなといってきた現場。 ボード張る前は結構臭かったし、あっちこっち穴開いてた・・ |
257:
購入経験者さん
[2012-01-02 08:37:00]
東大寺や法隆寺、五重塔なんていう建立当時から重要だった建築物でも、
柱やなんかに大工の落書きがたくさん残ってるからねえ。 でも放尿だけは絶対駄目。 |
258:
匿名さん
[2012-01-02 08:41:46]
大工さんは誇りを持てる仕事だと思います。
人がいいのと世渡りがうまくない人が多いので単価下げさせられるわ、要求は厳しくなるわで可哀そう。 金は出さないのに口ばかり出す施主が控えるべき。 |
259:
匿名
[2012-01-02 09:55:39]
施主は金は出してるぞ
|
260:
匿名さん
[2012-01-02 10:06:14]
>>路駐が嫌ならガイコウは後回しにして、接道側を広く設計してくれ。 お互い様だろ? 後からカーポート作るときや、引越だって路駐ちゃうの?
近隣に迷惑を掛けていることも平然と出来るのはこういう考えが基になっているんですね。住宅業界のモラル向上は必須です! 引越しの数時間の路駐と何日間も朝から晩まで路駐をすることは同じですか? 意識を変えましょうね(^^)/ |
261:
住まいに詳しい人
[2012-01-02 10:43:38]
協力業者さん
社長→社員にゴミ捨て行ってきてね 会議に出てね 旅行に参加しておいてね 忘年会、新年会に出てね 請求用紙もらいに行ってね が、大工は全てに参加をして、中断させ なおかつ一番大変な家を建てる作業をしなくてはならないんだ 体が持たないよ |
262:
匿名さん
[2012-01-02 10:49:12]
そうか、土佐の一本釣りで漁師はエイとしていたが、大工はグラスウ-ルに穴をあけるのか。
|
263:
匿名さん
[2012-01-02 10:50:47]
|
264:
匿名さん
[2012-01-02 13:30:53]
260はお互い様って言葉を知らないのか?
|
265:
匿名さん
[2012-01-02 15:05:05]
>256さんは大工さんですよね?
私はタバコが大嫌いなので、たとえ建築中でも自分の家では吸ってほしくないです。 それでもタバコを吸うなと言われたら、気分を害して施主の家に嫌がらせするのでしょうか。 断熱材に放尿とか・・・信じられない。 何千万も借金して建てる夢のマイホームにそんなことされたら死にたくなりますね。 |
266:
匿名さん
[2012-01-02 15:30:46]
|
267:
匿名さん
[2012-01-02 16:30:30]
許せない行為をする職人は当然レベルの問題。
この仕事が好きじゃないんだろう。 たとえわけの分からん事を要求する施主がいても、元請けにうっぷんがあろうとも、自分の仕事を全うするが真の職人なんだよな。 |
268:
ビギナーさん
[2012-01-02 17:36:16]
大工を社員として雇っている会社ならまともな教育もできると思うが、雇われ大工ではそこまでのしつけは出来ないのでは?
|
269:
匿名さん
[2012-01-02 18:02:46]
|
270:
匿名さん
[2012-01-02 19:24:52]
監督に何度注意しても現場清掃をしないHMだったので、
職人が来ない正月休みに、現場の塀を乗り越え、自分で清掃したよ。 やらない(気づかない)職人に監督経由で強く忠告してもらい、 きちんとさせようとしてもどうせヘソ曲げるだけ。 引渡し後、わざと手を抜いたようなひどい施工部分があちこちにあった。 清掃も含め「自分達が責任を持って建てている家」「自慢できる家づくり」 という意識をしっかり持ってる職人に建ててもらいたかったよ。 それほど値切ったわけでもないし、そこそこの金額の家なのに。 |
271:
匿名さん
[2012-01-02 21:52:29]
↑ぜひそのHMを御公表ください。
|
272:
匿名さん
[2012-01-02 21:58:18]
あまり水分吸わないから下に液体が貯まるよ。
でも冬以外は徐々に蒸発するんじゃないかな 小さい穴が片面に空いてるから。 内装屋だけど、大工がどんな仕事しようが、うちらがちゃんと仕事すれば見た目上は綺麗になります。 個人的な感想だけど、プレファブと鉄骨はやめておいたほうがいい。 リフォームは町の業者に頼めないから、二倍くらい高く吹っかけられる。 |
273:
匿名さん
[2012-01-02 22:40:53]
>>269さん
>下請けでもその会社の評判となる。 >優良企業は指導するし、下請けに出しても自社のヘルメットを被らせる企業さえある。 >指導できないのは、それなりの会社ということですよ。 世間知らずの尻の青い子供ですね。 |
274:
住まいに詳しい人
[2012-01-02 23:06:12]
掃除代金は別に頂かないと割に合いませんねえ・・・
単価激安ですから 掃除時間はロスですよ♪ |
275:
匿名さん
[2012-01-02 23:58:07]
悪い会社にお勤めの者が紛れ込んでいる。
|
276:
匿名さん
[2012-01-03 00:00:11]
建築業者=悪徳業者と考えて接した方が精神的ダメージは少ないと思うよ。
|
277:
匿名さん
[2012-01-03 00:01:08]
建築と住宅産業を一緒にしないでください。
|