前スレ
新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86975/
引き続きまた盛り上がっていきましょう
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
[スレ作成日時]2011-12-12 11:13:08
新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~
1001:
匿名さん
[2021-11-29 23:46:41]
川崎市じゃなかったらそれはもう新百合じゃないし、ディスるところがパチンコしかないって、超優等生じゃないですか。
|
1002:
名無しさん
[2021-11-30 00:03:13]
|
1003:
匿名さん
[2021-11-30 00:33:10]
>>1002 名無しさん
町田の方が栄えますし横浜線あるので色々便利だと思いますが、治安という意味の住環境は新百合の方が安心できますね。 私新百合でお財布2回落としてますけど毎回届けられてるんですよね。 横浜駅でお店のトイレに置きっぱなしにした時は30秒で数万抜かれたのにw |
1004:
匿名さん
[2021-12-01 18:39:19]
川崎市にあることは自分からは言えないですね。恥ずかしいです。武蔵小杉よりはいいですが。笑
|
1005:
匿名さん
[2021-12-03 09:23:28]
|
1006:
匿名さん
[2021-12-03 12:14:59]
>>1005 匿名さん
ぶっちゃけ川崎駅からも遠いですしね(笑) 私も人にどこ住んでるか聞かれた時は「ご存知ないかもしれないですが新百合というところです」って控えめに言います。 ご存知じゃない方には小田急線で多摩川越えて、町田の手前ですよって。 |
1007:
匿名
[2021-12-03 16:25:16]
金持ちで知らない人に会ったことないです。
|
1008:
eマンションさん
[2021-12-03 16:58:07]
>>1007 匿名さん
それは言い過ぎではw 芦屋とか白金なら遠方の人でも知っているかもしれませんが、新百合は近く人しか知らないと思いますよ。 横浜市に住んでますが、新百合は知っていても、金持ちの町だなんて知りませんからね。あ、金持ちじゃないからか、 |
1009:
匿名さん
[2021-12-03 22:10:51]
>>1008 eマンションさん
悔しいですが、芦屋に会社経営者の親戚住んでますが、新百合ヶ丘のことなんて知りませんでしたよ! 説明する時は、世田谷から電車で10分ぐらいのところと言ってます。 ちなみに町田も知りませんでした… あと、世田谷区代沢に住んでいる大手アパレル会社役員の子たち(いとこ)は、八王子って東京だったの?って言ってました…。 |
1010:
匿名
[2021-12-03 23:22:57]
そんなに妬ましいんですかね?笑
|
|
1011:
匿名さん
[2021-12-04 14:58:20]
>>1009 匿名さん
誰が知ってるとか知らないとか、他の地域と比較しても新百合ヶ丘の価値が上がるわけではありません。 住んでいる人がいいところと思うことが1番大切なのではないでしょうか? 他と比較するのではなく、新百合ヶ丘のいいところをここでたくさん紹介しましょう! |
1012:
匿名
[2021-12-07 19:28:54]
新百合ヶ丘に住んでいても低所得の奴いるよ。
|
1013:
匿名さん
[2021-12-07 21:17:09]
所得云々ではなく、新百合ヶ丘の良さを語りませんか?
新百合ヶ丘駅のペデストリアンデッキで開催される「しんゆりフェスティバル マルシェ」が素敵です。他の地域にはない雰囲気のマーケットとなっていて、開催されるとつい足を運んでしまいます。地元の人たちにとっても好評です♪ |
1014:
匿名さん
[2021-12-07 21:22:17]
あとは、バス(定額料金)でたまプラーザ、溝の口、若葉台などに行くことができます。時間のある時はゆっくりと外を眺めながら旅するのも素敵ですね♪
お金と時間に余裕のある時は、羽田空港までバスで行って空港を楽しむのもありですね。バスだとお酒を飲んでも運転しなくていいので、安心です。 |
1015:
匿名さん
[2021-12-07 21:43:44]
子育てもしやすく、待機児童数0が続いています。また駅近辺の小学校は公立ですが、学力が高いと言われています。川崎市はICT教育も進んでいて、タブレットを使った授業も盛んに行われているようです。
|
1016:
匿名さん
[2021-12-08 00:29:42]
地味にダイソーとキャンドゥが便利。
ヘビーユーザーです。 生活に必要なものは全てコンパクトに固まってるので住みやすい。 スイーツのお店は沢山あるけど、美味しいスイーツのお店はほぼないのが難点。 南口、北口どちらにもマックがあるのですがどちらかモスかフレッシュネスにならないかなぁと夢見て十数年経ちます。 |
1017:
匿名さん
[2021-12-08 06:08:28]
>>1016 匿名さん
ダイソーは、巨大な店舗がエルミロードにできたので、とても助かってます♪ スイーツですが、好みがあるので、一概に言えないですが、リリエンベルグやエチエンヌがありますよ。 食べログ評価も高めです♪興味のある方は調べてみるといいと思いますよ♪ |
1018:
匿名さん
[2021-12-08 07:08:12]
|
1019:
匿名さん
[2021-12-08 08:01:09]
中高と新百合近辺へ通学していましたが、映画館があるのは助かりました。友人と遊ぶ時は専ら町田集合でした。急行で一つ目ですし、ルミネ等もあって買い物の幅が広がりますね?
|
1020:
匿名
[2021-12-08 08:28:48]
|