前スレ
新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86975/
引き続きまた盛り上がっていきましょう
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
[スレ作成日時]2011-12-12 11:13:08
新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~
271:
匿名さん
[2013-06-30 09:43:25]
え?歩くのは右側でしょうが。
|
273:
周辺住民さん
[2013-06-30 17:36:44]
歩行者は左でも右でもどちら側を歩いてもいいよ。
左側あるいは右側と法律で決まっているわけじゃない。 |
274:
匿名
[2013-06-30 19:15:07]
何かで決まってなかったっけ?
|
275:
匿名さん
[2013-07-02 20:23:05]
新百合ヶ丘のお薦めお食事処ってどこがありますか?
意外と食べるところないですよね。 |
276:
匿名さん
[2013-07-03 20:32:51]
>275
北口から歩いて5分くらいのところにある「笹子」といううどん屋さんは有名ですが、 その地下の「大和楽」さんはほんとおいしいですよ。 品のいい小料理屋さんで、おいしくてお値段もとても良心的です。 気のいいマスターと、しっとりやさしい女将がもてなしてくれます。 私が新百合ヶ丘に来て一番通っているお店でしょうね。笑 |
277:
周辺住民さん
[2013-07-05 12:47:33]
店が混むから教えられません。
ごめん! |
278:
匿名さん
[2013-07-05 13:36:27]
歩きタバコ率は、神奈川でナンバーワンだと思う。
|
279:
匿名さん
[2013-07-05 18:11:29]
|
280:
匿名さん
[2013-07-06 18:32:35]
|
281:
周辺住民さん
[2013-07-19 17:49:16]
意外と無いようでありますよ。
教えられないけど。 足で探すべし。 |
|
282:
匿名さん
[2013-07-27 09:29:22]
新百合ヶ丘の「タチの悪い」病院・医院の情報を共有しましょう。
サービスが悪い ふざけている 危険 北口OXの隣にある歯科(診察券を捨てたので名前が分からない) 治療の選択ができない。評判も悪い。 青木整形外科 診察開始9:00ちょうどまで何十人と並んでいる患者を院外に並ばせて平気でいる。評判激悪。 新百合ヶ丘でまともな整形外科があったらおしえてください。歯科はないとのことでした。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
283:
地元の古老
[2013-08-05 21:20:43]
歯医者の名医とくれば、百合が丘駅前の百合が丘駅前歯科だはな。
すごい腕前と評判じゃ。深夜も休日もやっとる。 |
284:
匿名さん
[2013-08-15 10:25:49]
百合ヶ丘は歩くだけで病気になるから行ってはいけない、と母に言われて育ちましたが。
|
285:
匿名さん
[2013-08-15 21:06:00]
うちは百合ヶ丘が実家ですが、子供の頃(40年以上前ですが)新百合ヶ丘にやたら行くなと言われたものです。
駅前にはちかん注意の看板、誰も乗っていない2両電車の多摩線、各停と急行の乗り継ぎ客以外誰もいないホーム。 まさに忽然と出来た新百合ヶ丘駅の開業日のことを子供ながらに覚えています。 でも今はそんな自分が新百合住まいとは、なんとも因果なもの・・・。 |
286:
匿名さん
[2013-08-27 13:59:34]
新百合ヶ丘で発生した3人組の強盗犯人が逮捕されましたね。
17才から19才のブラジル人だそうです。 新百合で2件。 その他、余罪がかなりありそうです。 ひとまず安心です。 |
287:
匿名さん
[2013-10-11 06:08:25]
おいしい食事ができる店を探索中です。
店の名前はいいですので、どの辺にあるかだけでもいいからおしえていただけませんか? |
288:
周辺住民さん
[2013-10-11 21:02:53]
駅からマプレに行く信号前のモデルルームあとに建った新しい建物はなんなんでしょうか?
オフィスかな? 情報知っている方いますか? 看板がなかなか出ないので気になっています。 |
289:
匿名
[2013-10-11 21:27:58]
>>282さん
私は病院側の人間ですが、好きで外で待たせているわけではないんです。雨の日や暑い日なんかはいたたまれない気持ちになりますし、お年寄りや赤ちゃんだっこしてるお母さんとかも、本当は中でまってほしいと思ってます。とゆうか病院にくる人は具合が悪いのだから、皆中にはいってほしいと思ってます。でも病院って、受付時間とかに厳しいというか、皆さんがいう融通がきかないところです。いち社員が勝手に、いいですよって言えないんです。それをしていたらきりがないし、院長に怒られるのは社員なんです。だから、あまり悪くいわないでほしいです。言いたい事があるのならば、院長先生に話をするといいですよ。 |
290:
匿名
[2013-10-12 12:05:20]
|
291:
匿名
[2013-10-12 12:16:45]
そういう事ではありません。いくら従業員がいっても先生は聞いてくれません。だから患者さんが従業員に言って、従業員が院長に言うよりも、患者さんが直接院長に言った方が良いと言うことです。私たち従業員も、院長にはいろいろ提案したり抗議したりしてますが、まったくききませんからね。困っていますよ。
|