竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
884:
入居済みさん
[2013-11-09 07:29:30]
ん~、残念です。何も伝わってないとすると。
|
885:
マンション住民さん
[2013-11-09 16:44:37]
earthの情報操作はすごい。。。私たち住民がまぬけなのか。。。
|
886:
マンション住民さん
[2013-11-09 22:50:05]
以前にあの大きなケバケバしい女性の写真も取り外すような書き込みもありましたよね。
|
887:
契約済みさん
[2013-11-09 23:55:56]
以前にアステージと会話する機会があったのでearthの看板に関する意見を聞きましたが、
問題意識はされていませんでした。 管理組合のポストが出来たようなので、意見があればまずは管理組合に伝えるのがいいと思います。 詳細は避けますがアステージの対応は遅いし緩いと思います。 不満がある方が積極的に行動するしかないですね、 |
888:
マンション住民さん
[2013-11-10 00:01:08]
881さん、しかしながらあなたのようにごーまんでえらそーな人に美容師は務まらないと思いますけど?できもしないくせにクズとはいただけませんね。人としてあなたは欠陥してますよ。
|
889:
マンション住民さん
[2013-11-10 07:45:29]
うわ~!このマンションで初めて地震感じた。ゆらゆら揺れて気持ち悪い~(*_*)
|
890:
マンション住民さん
[2013-11-10 20:30:02]
免震はゆ~らゆ~らといつまでも揺れて気持ち悪いという方もいるみたいですが、
私も家族も、最初にガツンときてガタガタビシビシ揺れるよりは、 ゆ~らゆ~らとゆっくり揺れる方がいいです。こちらに引っ越してよかったです。 |
893:
匿名
[2013-11-13 19:09:47]
大変興味深く拝見させていただきました。
これからマンションを購入しようとする者にとっては大変参考になります。 購入者・住民に対しあまり誠実とは言えない大京とその系列管理会社、 したたかで住民となかなか協調できない入居店舗のアース。 マンションの経験がないのでとても参考になりました。 一点、道路横断については、私も時々土日に家族と車で通りますが、 子供が飛び出してきてハッとするようなことがありました。 日頃から親が信号や横断歩道から渡るよう教えてあげて欲しいと思います。 それと、やはり免震はいいですね。うらやましいです。 |
894:
マンション住民さん
[2013-11-16 11:12:38]
西口のステラ湘南には花屋さん、ローソンが入るみたいですね!
|
895:
マンション住民さん
[2013-11-16 15:58:37]
近くにコンビニがあった方が便利に違いないが、ちょっと微妙な距離。
以前に藤沢市役所の出張所ができる云々の書き込みがあったと記憶しているが、 まだその計画は生きているのだろうか。 |
|
896:
入居済みさん
[2013-11-16 18:50:26]
コンビニもいいけど、花屋もいいな。テラモの花屋、イマイチなのに高いし。うらやましー。earthなんて何の役にも立たんわ。マンションの価値を下げるだけ。まぁもともとそのレベルのマンションだったってことですね…(^^;
|
897:
マンション住民さん
[2013-11-16 21:21:54]
NHKで地震のニュースやっていて、飾りがゆらゆら揺れているのを知った。
ホントに揺れない。震度3とか4って言ってたけど信じられなかった。 でもこの頃なんか地震が多いような気がする。 |
898:
マンション住民さん
[2013-11-16 23:21:15]
自転車置き場、freeに常にいっぱい止まっているのは何なんですか?
|
899:
マンション住民さん
[2013-11-18 12:40:39]
Freeは各家庭に2台割り当てた残りです。
3台目の抽選が行われるまでは自由に使えるとアナウンスがあったと思いますよ。 花屋は辻堂駅南口の駅前がおすすめです。 テラスモール内のは品数も少いしすぐ枯れちゃいますね、、 |
900:
入居済みさん
[2013-11-20 17:52:38]
いや~床暖はいいですね!でも室内乾燥しまくりです。
|