竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
841:
マンション住民さん
[2013-10-09 20:50:20]
|
842:
マンション住民さん
[2013-10-09 23:41:46]
やはりこういう話だけレスがつくのですね。
|
843:
入居済みさん
[2013-10-15 22:50:08]
ベランダを片付けるべきか迷います~
|
844:
入居済みさん
[2013-10-15 23:28:25]
私は台風対策しました。
|
845:
入居済みさん
[2013-10-16 15:30:16]
プラザですが全く平気でした。
|
846:
住民でない人さん
[2013-10-16 16:55:25]
今日のような台風時に駅の状況など、例えば「ホーム満員!」や電車の間隔などの情報を教えてもらえると助かります。今後気が向いたらで良いのでよろしくお願いいたしま〜す。
|
847:
匿名
[2013-10-17 19:48:47]
ツイッターを検索すれば、台風や何かのアクシデントで電車の運行状況を呟いてくれているので、役立ちますよ。
|
848:
入居済みさん
[2013-10-19 19:43:51]
フロントの高層階の人は花火見えるんですよね?いいなぁ(*^^*)
|
849:
マンション住民さん
[2013-10-20 10:40:35]
音だけは「ボン・ボン」聞こえるだけに、この時ばかりはフロント高層うらやましい・・・
|
850:
マンション住民さん
[2013-10-20 16:02:06]
江ノ島の花火、でかかった。
今朝の新聞見たら、湘南エリアで唯一 二尺玉が打ち上げられたとか。 なるほど。。。 |
|
851:
住民さんA
[2013-10-22 14:26:10]
皆さん。
マンション初購入で住宅ローン控除の申告の仕方がわかりません。 必要書類はわかるのですが、計算書など記入が...... 楽な方法はありませんか?地道に記入しかないですか? |
852:
マンション住民さん
[2013-10-26 15:41:52]
そういえば、不動産取得税の納付書ってもう皆さん来てますか?
半年から1年半後くらいまでバラつきがあると聞いたのですが… うちはまだ来ていません。 |
853:
マンション住民さん
[2013-10-26 15:45:05]
昨夜の地震、全く気付かなかったのは
ここが免震だからか、眠りが深すぎただけなのか… |
854:
マンション住民さん
[2013-10-26 20:43:05]
夕方、パトカーがずっと停車して道路横断者のチェックしてた。
さすがにパトカーが真ん前にとまってたら、道路横断できないな。 |
855:
マンション住民さん
[2013-10-26 21:09:07]
道路横断者のチェック??午前中もプラザの出口の真ん前に止まってたから気の小さいワタクシはきちんと横断歩道渡ったけれど、後ろから来た別のご夫婦は普通に横断してたけど何も言われてなかったし、1時間後くらい、帰りも横断してる人見たけど何も言われてませんでしたよ。
|
856:
マンション住民さん
[2013-10-26 21:46:15]
苦情が多いようだから一応状況確認に来ているんでしょうね。
今日の午後はテラスモールが混んでいて交通量も多かったから。 |
857:
入居済みさん
[2013-10-26 22:01:43]
私も気が小さいのでパトカーのすぐ前は横断できませんでした。
|
858:
マンション住民さん
[2013-10-26 22:47:03]
テラモに行くタイミングが他の住民と被る事はよくありますが、その時も、他の時も、横断歩道を使っている人を見たことがない。自分も今日パトカーがとまってて初めて横断歩道使いました(;^ω^)同じく気が小さい。
|
859:
マンション住民さん
[2013-10-26 23:23:20]
信号のある横断歩道を渡って南側(駅側)の出入り口を使っています。少なくともフロントの方は皆さんそうだと思いますよ。その方が近いですし、わざわざ交通ルールを破る必要はないですから。。。
|
860:
マンション住民さん
[2013-10-27 00:32:37]
午前中にパトカー見かけましたがテラスモールに警官がいたのでマンションとは関係ないと思ってました。
1年目の住宅ローン控除は確定申告の認識でいました。私の借入先では必要書類の発送は1月中旬と書かれています。 |
入院されたそうです。