株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂神台
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 21:46:11
 削除依頼 投稿する

竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリア
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。

新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。

入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36

現在の物件
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩1分
総戸数: 307戸

【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X

722: 契約済みさん 
[2013-09-06 21:55:27]
景観こわしてるって、客観的に言うとそこまで影響ないし気にしてないから平気では?ほんと自意識過剰な住人が多いこと。ここは辻堂ですよ!?
723: 入居済みさん 
[2013-09-06 22:16:52]
客観的?って、あなたのような鈍感な住人がいると
ますますマンションが乱れていきます。残念です。
724: マンション住民さん 
[2013-09-06 22:22:40]
近隣住民も冷ややかなのは事実。
725: マンション住民さん 
[2013-09-06 22:48:35]
自意識過剰ってのは失礼だろ。
当然多かれ少なかれマンションやCXに愛着はあるはず。
728: マンション住民さん 
[2013-09-06 23:05:11]
年配の美容師ってあまりみかけませんが、
皆さんどうされてるのでしょうかね。
このご時世に、元美容師がそれなりの
再就職することは難しいのではと推察します。

美容師さんは一般的なマクロ視点から、
何の予備軍なんでしょうか。

ポジティブなイメージが湧かないので、
そのような方々が近くにいることが、
朧げながら不安でもあります。

誤解されると困りますが、
職業の貴賤を問題にしている訳では無いです。

730: 入居済みさん 
[2013-09-06 23:17:54]
世間知らずと書いたのは残念ながら住民です。
相変わらずレベルの低いグジュグジュが続いてますね、

肩身が狭い思いをされたのですね、
愚痴は旦那にでも聞いてもらってください。

郵便ポストの場所など、
昔はこの掲示板を参考にさせて頂いたので残念です。

どなたかの繰り返しになりますが、意見があれば管理人、管理組合を通す
のが妥当です。こんな掲示板では何も伝わりません。

732: マンション住民さん 
[2013-09-06 23:32:17]
マンション住民の方でearthで働いている方かもしれませんね。
733: 入居済みさん 
[2013-09-07 00:27:07]
私は、潰れずに頑張って欲しいです。
皆、生き抜く為に必死なんでしょう。
営業の大変さもわかります。

でも、外装はあまりにもヒドイので、シンプルな物に
変更して欲しい。
外でタバコをすったり、たむろ、違法駐車は辞めて欲しいです。
それ以外は、共存出来るよう、お互い認め合い、努力しましょう!
734: マンション住民さん 
[2013-09-07 02:05:04]
728さん大丈夫ですか?
735: マンション住民さん 
[2013-09-07 04:22:44]
この掲示板での意見交換は妥当ではないと必死な方がいて痛い。匿名の気軽な雑談レベルにいちいち大げさ。
736: 住民でない人さん 
[2013-09-07 05:14:10]
マンションを買おうと思っている人にとっては、マンションのテナントや外観がどうこうより、住民同士の風通しが良いかどうかのほうが、購入判断基準としてはるかに重要ですよ。そのために、こういう住民掲示板は大変参考になります。この掲示板を見ると、残念なことになっているようです。

それと、管理組合は住民にサービスを提供してくれる第三者ではなく、住民全員が参加してマンションを良くしていく場です。今回のような問題に対応していく主体も管理組合であって、管理会社はそこから委託を受けているだけです。新しく分譲マンションに入られた方は、そのへんの感覚に慣れていくべきでしょうね。
737: マンション住民さん 
[2013-09-07 05:50:46]
マンション住民もearthが意識の改善をしてくれるように努力するのも大事ですが、
その前にもう一度自分達のモラルについてお互い改善していくように努力することも大事だと思います。
いまだに歩き煙草や道路横断が全く改善しないのも恥ずかしいです。
earthから見てオマエらだってと言われないようにしたいです。
738: 入居済みさん 
[2013-09-07 06:52:37]
このマンションは入居当初から、皆さん明るい挨拶を自然に交わしていて、気持ちがよいですね。
挨拶をしない人には滅多に出会いません。以前に住んでいたマンションとは大違いです。
この雰囲気を大切にして、管理組合の中で皆のフランクな意見交換がなされ、諸問題が解決するマンションにして行きたいですね。
739: マンション住民さん 
[2013-09-07 09:08:21]
いますね~、くわえ煙草でマンションから出てそのまま道路横断してテラスモールの建物に入る直前に煙草をポイ捨てしている人。これではearthの従業員を批判できないですね。一人一人のモラルの問題は本当に難しいです。
740: マンション住民さん 
[2013-09-07 10:59:24]
管理会社は管理組合から対価を得て管理を委託しているのですから、主体が管理組合でもその管理が不十分なら責められるべきは管理会社なのは明らかです。
大京アステージは管理組合が選んだ管理会社ではないのでなおさらその色は強いでしょう。
アースにしても大京アステージには事前説明をしているはずで、住民に必ずしも歓迎されていない雰囲気で入居することになってしまったのは、アステージの調整不足によるところが大きいのだから、配慮不足は否めないものの、被害者の側面もありかわいそうな気がします。
ネオン看板やタバコ,ルール違反の駐車など規約やルールを守ってくれるなら、アースには頑張ってもらいたいと思いますし、いい関係でありたいとも思います。
大京アステージは責任を持ってアース側にルールを守らせて下さい。
期待していますので。
それにしても企画したままあとは知らないという姿勢の大京は無責任です。
法的な責任はないとしても、結局最初から最後まで何の説明もなされず、信義則上は大きな問題があるでしょう。
自分が選んだマンションの販売会社だし評判のいいみんなに自慢できる会社であって欲しいと切に願っているのですが、本当に信用できません。
マンション自体は便利で居心地もよく素晴らしいだけに残念です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる