竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
621:
マンション住民さん
[2013-08-29 21:06:49]
何度見ても気分悪い。
|
622:
入居済みさん
[2013-08-29 21:34:05]
あのデカい気味悪い女の写真、何とかしてくれ!!
|
623:
契約済みさん
[2013-08-29 22:12:38]
本当。通るたび、品のなさにガックリ
美容院なら、もっとオシャレな外装あるでしょ!って 言いたい。 全く湘南ぽくないし。暗い色のドレープカーテンも訳がわからない。 。センスがない。 とにかく、写真と外の赤い旗もやめてほしい! |
624:
マンション住民さん
[2013-08-29 22:50:55]
果たしてこのマンションの住民であの美容院ができて嬉しいと思っている人はいるんでしょうかね?当然のようにコンビニだと思っていたのに残念でなりません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
|
625:
マンション住民さん
[2013-08-30 00:32:14]
あの電飾は回りから完全に浮いていますね。
マンションのみならず、この地区の街並み・景観を台無しにしていると思います。 いきなり退去させるのは無理としても、何とかして規制・改善できないものでしょうか? |
626:
マンション住民さん
[2013-08-30 15:50:50]
美容室が出来たことにガッカリなのではなく、あのセンス、あの雰囲気の美容室にガッカリしてるんですよね。
普通にコンビニが出来ると思ってたのに…コンビニなら便利だし、なんだかんだと皆さんも利用されるでしょうし。残念ですよね。 ここまで皆さんの反応の悪さと指摘の多さにも驚きますが、その中でも喜んでいる住民さんて居るのかな…?4日openですよね。 |
627:
マンション住民さん
[2013-08-30 22:42:47]
というか、このマンションの住民として、このままでいいのかな、恥ずかしいなと思っています。
どなたかも書いていましたが、C-X の再開発地区は全体で統一感を持って進められてきたのに、 この美容室がぶち壊しているように思えて、マンションの住民として何とも申し訳ない気持ちです。 |
628:
マンション住民さん
[2013-08-30 23:15:45]
仮にコンビニが入ったとしても外観はどこにでもあるコンビニになる訳ですよね?
品がないとか色々と批判的な意見ばかりですが、テナントが入っただけでもよしとしなきゃ。 |
629:
入居済みさん
[2013-08-30 23:38:21]
どうして、テナントが入っただけでよしとしなきゃあならないんですか?住民にとって、
何のメリットもありませんよね? 逆にこんなセンスの店でデメリットだらけ。 |
630:
マンション住民さん
[2013-08-30 23:41:51]
営業時間がそれほど遅くないことと、食品を扱わないという点で、今のテナントで不満はないですけどね。
深夜営業のコンビニの方が不安が多いです。 都内でも多くの店舗を持っている美容室。当然ながら住民対しても節度ある営業をして頂けると認識してます。 |
|
631:
マンション住民さん
[2013-08-30 23:53:12]
>>630さんの言うように深夜営業のコンビニが入って変な輩が集まるよりは
美容院の方がよっぽどましだと思います。 |
632:
入居済みさん
[2013-08-31 00:11:02]
すべては、テナントが入るというマンションを購入したことが失敗だったのかな?と思う日々。
こんな高額マンションだったのに。 一気に安っぽいマンションになった気がします。 美容院でも、やはり外観は審査が必要だったと思う。外観もマンションの資産価値になるから。 |
633:
マンション住民さん
[2013-08-31 01:10:37]
あのギラギラした感じでも不満はないんですか??
|
634:
入居済み住民さん
[2013-08-31 06:31:41]
628さんの意見に賛成です。
コンビニが入ったとしてセンスがよくなるとは思えない。またCXの統一感が損なわれるほどの影響力はないしラズのカラオケ屋の方がよっぽど景観を乱している。 作業員の休憩の仕方等とかく前向きに考えられる住人が少なくマンション住民として情けなくなる事があります。 |
635:
マンション住民さん
[2013-08-31 07:39:35]
駅の周辺でチャラチャラした男達が美容室のチラシを配ってたけど、
外装といい全てに渡ってこの会社の企業体質がよくわかるような気がする。 やっぱり最低だよ。喜んでいる住民の気が知れない。二重にがっかり。 もしかしたらこの美容室関係者の書き込みじゃないの。 |
636:
入居済みさん
[2013-08-31 07:59:00]
私もチラシ渡されてお店のPRされましたよ。
あまちゃんに出てきた「前髪クネオ」をもっとなよっぽくした感じの男でした。 |
637:
マンション住民さん
[2013-08-31 08:21:03]
Luzと比べてどうかじゃないと思います。
駅のホームから徳洲会の方向を眺めていると この美容室の外観は明らかに異質で十分景観を乱していると思います。 北側のマンション住民にも不快な思いをさせていると思いますし、 マンションのテナントが入ったからそれでよかったということではないと思います。 |
638:
契約済みさん
[2013-08-31 09:03:04]
反対意見のとおり!
テラスモールは、入店する際、湘南に合う外装にするよう 厳しい審査があったそうです! 特に一階は、看板にも規制があったようです。 だから、みんなオシャレじゃないですかあ。 セブンイレブンでさえ、ちゃんと一体化してます! 何の決まり事もなく、組合合意なく、入った事に疑問感じます。 住民はベランダに布団も干さなのに、布団を干してるのと一緒じゃないですか。 このサイト大京の人もチェックしてるの聞きました。 賛成の人は、たぶんそっちの人だと思う。 |
639:
匿名
[2013-08-31 11:51:01]
テナントスペースは、組合資産として譲渡される契約だったら良かったけど傍観するしかなのかな。
ベローチェあたりのカフェ(完全禁煙)で、景観に配慮したコンセプトオープンされれば、憩のひと時や、買い物の行き来で使えたのに残念ですね。 |
640:
契約済みさん
[2013-08-31 16:23:37]
今日も、クレマ寄せに沢山の車が何時間も駐車していますね。
管理員さんは、土日休みとか。 何の為の管理員なのか? せめて土曜日は勤務して、管理員室は一番見張れ場所にあるんだから、 管理して欲しいと思うのですが。 |
641:
入居済みさん
[2013-08-31 16:39:01]
結局、大きな車寄せスペースとか、店舗&店舗用駐車スペースなんかはいらなかったね。
ストレスが溜まるだけ。必要最小限の車寄せスペースがあれば十分だった。 |
642:
マンション住民さん
[2013-08-31 21:02:07]
へー、コンビニより美容院の方がいいと思っている人もいるんですね。びっくり。いろんな人がいるってことですね。
もちろん同類ではないですが、いろんな人がいるという意味ではゴミが散らばってたりタバコの吸殻落ちてたりいつまでもゴミ置き場に違反のゴミが放置してあったり、不思議じゃないですね。 それにしても布団干すなとか景観云々言う割にはあの美容院・・・泣けます。裏の二つのマンションは布団干しまくりですね。ここもあんな店舗できたくらいだしそのうちそうなるんでは?と思います。 |
643:
入居済み住民さん
[2013-08-31 21:18:16]
住民と共存する気持ちがあるのなら事前に美容室側からコンセプトや外観の説明が欲しかったですね。
今後どのように運営されるのか様子をみてみますが、勝手な行動が続くようならテナントにすぎないであろう美容室ではなく、店舗部分の区分所有者に管理組合から改善要求を行うように提案します。 そうならない信頼できる業者であることを期待していますが。 それにしても一番無責任なのは大京です。 もう大京を一切信用しないし、いくらマンション自体に魅力があっても知人には絶対お勧めしません。 こんな無責任対応を続けていればいつか必ず“倍返し”されるはずです。 |
644:
契約済みさん
[2013-08-31 21:30:14]
643さん、カッコいい!
今、旬ですね。倍返し。 大京アステージの人が工事前にテナントの業者に説明を受けてるの見ました。 ちゃんと住民に事前に説明会がないのが問題ですよね。 大京のやり方に本当に疑問です! コンシェルジュ、管理員、管理費が高い割りに 何ひとつ、必要かどうか分からない。 管理員さんは良い人そうですが。 |
645:
入居済み住民さん
[2013-08-31 21:31:15]
車寄せへの無断駐車は管理会社が取り締まるべきです。
土日にどのように無断駐車をなくすのか管理会社でまずは考えて、取り締まり策を実施してもらいましょう。 無理ならコンシェルジュを廃止もしくは曜日を土日等に限定して、浮いた人件費を土日の無断駐車取り締まりに特化した費用(例えばセコムに依頼するとか)に充てる等の取り組むを管理組合を通じて提案したいと思います。 無策なら残念ですが手遅れになる前に管理会社変更を住民全員で真剣に検討しなければなりません。 |
646:
マンション住民さん
[2013-09-01 11:06:17]
Earthの件、話題になってますね!
私は住民に何も挨拶、説明が無いことに違和感があります。 住民と旨く共存する気持ちがあるなら、事前にチラシや張り紙程度でも、理解を 求める挨拶があってしかるべき。 実際、工事中の喫煙態度でもストレスを感じている住民がいるわけで、 そのような気持ちに対してどう考えているんでしょうか? 当然の権利だと言いたげに聞こえます。 いったい何様?? |
647:
マンション住民さん
[2013-09-01 12:00:40]
earthは大京とは連携取っているわけだから、
適切な判断や行動ができない(する気がない?)大京が問題なだけ。 大京はそういう会社。 |
648:
匿名
[2013-09-01 14:27:31]
店舗部分って、大京→オーナーに売却されてるんですよね。そうであるなら大京は、口出しせず。オーナーに掛け合うことになっても、買い取りとかの提示でもしない限り、交渉は難しそうですね。
|
649:
入居済みさん
[2013-09-01 14:42:28]
こんなに、住民には布団干すな、廊下に物を置くな、駐車場はハズれたら仕方ない。
と要請する割には、店舗には甘い。 いったい店舗にはどんな規制があるのか? 店の後ろと店舗用駐車場の間に、自転車が二台いつも置かれてあるが、それもありなの?! 住民には、駐輪場有料なのに。 あの大きな写真。本当やめてほしい。 しかも、縁取り赤って! 全くこんなに、ストレス溜まる事ない。マンションの外観好きだったのに。 |
650:
匿名
[2013-09-01 15:48:08]
買ってからのアフターフォローが、次なるお客様への信頼に繋がるといった文化がないんでしょうね。
ライオンズの名前は、それなりに有名なのに大手に成長できない一因かもしれません。 作品としての絵図らからみても、最後の1枚で全体の美しさを打消してしまい残念。 |
651:
マンション住民さん
[2013-09-01 17:27:18]
管理規約集を確認しました。看板についてP.30に記載されています。 ・営業用看板には点滅、内照式は認めない。 ・美観を損ねない ・当該専有部分に放置しない。 ・固定式ではなく移動可能なものを使用する。 オーナーさん、これに対してどういう認識?? |
652:
マンション住民さん
[2013-09-01 21:48:48]
店舗が決まって良かったと思っています。
|
653:
入居済み住民さん
[2013-09-01 23:20:37]
私も決まって良かったと思います。店舗決まらなかったら文句言い、決まって文句。
特に646さんみたいな方が同じ住民だど思うとゾッとします。完全にモンスター何某と呼ばれる領域の方ですよね。 |
654:
入居済みさん
[2013-09-02 01:22:14]
earthやばいでしょ!あんな質の低い店舗だとマンションのレベルさがるね!安いマンションではないし!
絶対にいかない!! カット2900円は中途半端な値段だね。それならちゃんとしたとこかQB1000円カットの方がよいね。あのネオン看板質が低いね。多分家賃との兼ね合いでペイできないから短命だと思います。 |
655:
契約済みさん
[2013-09-02 02:07:10]
646さんは妥当な意見だと思います。
美容院がテナントに入るそれはいいんです。確かに希望は色々ありますが、皆が指摘してるのは、外装。 外装が今のところ10人に聞いて8人は不適切と言ってるんです。 事前に報告するのは当たり前。外観もマンションの資産ですから。 喫煙も辻堂C-Xでは、藤沢市の条例で喫煙所以外の路上で吸う事は禁止されています。 それも守らず、 もし、火事でもなったらと心配するのもあたりまえ。 ゴミもまともに分別せずに出すモラルがない住民と一緒だと思います。 |
656:
マンション住民さん
[2013-09-02 07:50:54]
今朝5時前に美容室の方達がマンション周辺の掃除をしていました。道路に面したフェンスの辺りとか。なかなか出来ない事だと思います。
|
657:
マンション住民さん
[2013-09-02 20:56:55]
オープン目前だったら周りの掃除ぐらいやるでしょう。そんなの普通だよ。
これから毎日5時前からマンション周りの掃除をしてくれたら誠意を認めるよ。 どれだけ大京や美容院関係者の書き込みが多いのかと呆れる。 でも、この書き込み見てくれていて、本当に毎朝掃除してくれたらいいけどね。 |
658:
契約済みさん
[2013-09-02 21:15:06]
毎日5時に、掃除してたらすごいですね。
でも、今日は、アースの社長が視察に来てました。 よくテレビに出て来てるので、テレビにも出てくる愛車の フェラーリも店舗用駐輪場に停まってました。 私も、掃除してたのは、だからだと思います。 毎日5時になんて店舗に泊まりこみでもしないかぎり 無理でしょ。 でも、私も期待します。その後に。 |
659:
マンション住民さん
[2013-09-02 21:34:20]
赤いフェラーリ停まってた!
|
660:
匿名さん
[2013-09-02 22:22:58]
昨日は車止め(入り口近く)に美容室関係者のベンツが止まっていました。
住民が車止めに駐車するのは止めようとしているのに、1日中です。 ビラを配っている人もチャラすぎ。 まるで何年前か前の歌舞伎町… やめて下さい。 |
661:
マンション住民さん
[2013-09-02 23:30:36]
夕方駅を通って南口に行きましたがあの大量のチャラ男達の勧誘の嵐は何なの~!?一昔前の渋谷のキャッチかよって感じでかなり気持ち悪かったと言うか不快でした。あんなに客引きしまくりなのに住民にはチラシの一つも入らないってすごい違和感なんですが。まぁ行かないですけど。
美容院オープンする時ってあんな感じが普通なんですかね?私にはかなり異常な感じに見えたんですが。 |
662:
マンション住民さん
[2013-09-02 23:36:54]
プレオープンということで先日行って来ました。
「外装の評判がよくないですね。」と言ってみたところ、 「そうなんです。近日中に外装を全体的に変更する予定です。すみません・・・」 と言っていました(笑) ネオン看板も外すようです。 |
663:
マンション住民さん
[2013-09-02 23:56:05]
それが本当だとしたらかなりお粗末ですね。ますますありえない。
テラモのアヴェダみたいなおしゃれな美容院とかチェーンでもカキモトとかだったらまた違ったのになぁ… コンビニがよかったと言う個人的希望はありますが、それは置いといてもEARTHはない。合わなすぎる。 |
665:
マンション住民さん
[2013-09-03 00:22:04]
やはり、工事中の方の喫煙からマンションの外観を崩してたのでは?そもそも、655さんの言う通り路上で吸うのは禁止ですし。外観も資産です。
擁護してる住民もいましたが、炎天下の中での作業で休憩も可哀想ならc-x内で誰でも喫煙してもいいの? EARTHも住民への挨拶まではなかなかうまくいかないかもしれないですが、せめて挨拶がてらチラシの1つポストに入れないのですかね。 以前マンション前でしつこく営業されました。すごく、品がなくてがっかり。 その後は駅で宣伝活動してましたね。若いチャラチャラな美容師さん。 老若男女問わず頑張って営業してました。 「行き付けの所がありますので。」とか断られてましたけど! |
666:
入居済みさん
[2013-09-03 00:26:12]
私も、テラモのアヴェダとか、カキモトとかなら雰囲気合うとおもいます。
それにしても、プレオープン行った方、よくぞ!!言ってくれました! |
667:
契約済みさん
[2013-09-03 00:55:45]
外装変更してくれるのに、期待します!
行った方情報ありがとうございました! 外装ひとつ、オシャレに出来ない美容院に オシャレな髪型がつくれるとは思えないんですけど。笑 湘南を田舎だと思ったら大間違い。 皆、湘南ブランドにプライドありますから。 特に辻堂c-xは、今やテラスモールもあって、 湘南に住んでいる人は、知らない人はいないですよ。 その事前調査なしに付け焼き刃な外装をして、 またやり直すなんて、本当呆れます。 まあ、やり直してくれてよかった。 とにかく、大きな写真、電飾看板、やめてください。 |
668:
マンション住民
[2013-09-03 01:25:06]
「住人のところにはチラシ一つ入れない」とおっしゃっている方が何人かいらっしゃいますが、
数日前から ヘアケア商品とチラシが入った袋を持って挨拶回りしていますよ。 全世帯に挨拶するようでしたので、きっとご不在の時に来ていたのではないでしょうか? コンビニより美容院で良かった、と思っている私でも『EARTH』にはガッカリです。 このマンションに入るお店さえキチンとしていれば。。。と期待していましたが、 実際に駅前で勧誘されると 本当にびっくり。渋谷か新宿かと思いました。 品のない行動は控えてほしいです。 |
670:
マンション住民さん
[2013-09-03 17:24:50]
何なんですかこれ~!?住民に喧嘩売ってるようにさえ…
あの勧誘もヤバすぎ。 |