竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
No.181 |
by 入居予定さん 2013-01-20 00:53:49
投稿する
削除依頼
カーテンで70万ですか・・・
大京で注文するとカーテンに限らず高いですよね。 最近は分かりませんが、横浜ですと、 ワールドポーターズのお店やkeyucaのクイーンズイースト店とか 品揃えがよかったような気がします 幹事会社は価格を高くふっかけてくる傾向があるようですので、 引越し業者は複数の見積をとってから決めようと思います。 |
|
---|---|---|
No.182 |
皆さん駐車場抽選の結果ってもう届きましたか?
今日あたり来るかと思っていたのに、まだ届いてなくて不安です… |
|
No.183 | ||
No.184 |
No.180です。
No.181さん、ありがとうございます。 大京さんは何もかもが高いです。 安いところで検討中です。 それから、駐車場の結果は今日届きましたよ。 |
|
No.185 |
駐車場抽選ではずれてしまった場合はずれてしまった場合どうしたらいいのでしょう
子供も小さいし仕事柄どうしてもくるまが手放せません 近くに月極ないですよね 困りました。 やむなく契約解除しかないですかね |
|
No.186 |
近くの不動産屋に相談してみてはいかがでしょうか?
|
|
No.187 |
抽選会に行ってきました。
駐車場は30人弱、外れた方がいたようです。 駅前ですけど、都心じゃないんだから もう少し駐車場を確保してほしかったです。 何のための自走式なんだか・・・ >>185さん テラモの契約駐車場はどうでしょ? |
|
No.188 |
テラモに契約駐車場ってあるんですか?
|
|
No.189 |
駐車場抽選、ハズレてしまいました。
困った・・・ |
|
No.190 |
私もはずれてしまったー
困ったです |
|
No.191 |
歩いて500mくらいならまだまだ11000円~18000円まででありますよ
線路超えて南側にも、、、、。 |
|
No.192 |
抽選なので仕方がないとは言え、何ともやりきれない気持ちです・・・
これを機に車を手放すことも考えましたが、やはり困るんですよねー・・・ |
|
No.193 |
私も駐車場の抽選、はずれてしまいました。。。
住友のマンションは7割で余ったと聞いていたので、 同じ駅近の条件ということもあり楽観していましたが、 ここは8割必要だったということですね。 早く不動産屋に行って月極を探そうと思います。 |
|
No.194 |
住友と大京の駐車場事情、何が違ったんでしょうね?
|
|
No.195 |
駐車場は、住友は機械式で大京は自走式、他はほとんど同じ条件だと思うけど・・・。
ナイスは100%で、車を持っていない人は2台持っている人に貸しているんだとか。 |
|
No.196 |
私もハズレました。
駐車場はどれぐらいで再抽選やるんですかね? 一年毎ですか? ちなみにテラスモールに月極はないそうです。 |
|
No.197 |
月極についてはわかりませんが、テラモには契約駐車場ありますよ。
|
|
No.198 |
197さん
私もそう思って問い合わせ窓口に連絡したのですが、通常料金での契約しかないと断られました。 通常料金では高額すぎるので諦めました。 |
|
No.199 |
駐車場の再抽選は、1年毎というのはありえない。
総会でどうするか決めることになるから、 結局、駐車場を利用できている人が過半数いるので、 ほとんどのマンションではなかなか再抽選ということにはならず、 ずっと最初の抽選結果の状態でそのままいくことになる。 |
|
No.200 |
再抽選するにしても、いつになったら空きが出るのやら・・・
引越前から前途多難です。 |