名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「フォレストレジデンス (旧名HAUSKAハウスカ) Part.4 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 鶴ヶ岡
  6. フォレストレジデンス (旧名HAUSKAハウスカ) Part.4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:27:05
 削除依頼 投稿する

フォレストレジデンス 旧名HAUSKA(ハウスカ)についての
情報・意見を交換したいと思っています。
 
ふじみ野市プロジェクトとして始まり、入居開始まではHAUSKA(ハウスカ)プロジェクトの名称で販売活動を行って来ました。
入居開始後は、主にフォレストレジデンスでの名称で宣伝・販売活動を実施中です。
入居開始から1年経った、フォレストレジデンスの今後の販売が注目されています。

11月1日現在の推定居住世帯は約158/340世帯
(ふじみ野市地区別住民基本台帳人口・世帯数より推定)
http://www.city.fujimino.saitama.jp/data/population/index.html

Part.1 HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49933/
Part.2 HAUSKA(ハウスカ)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136660/91
Part.3 フォレストレジデンス HAUSKA(ハウスカ)プロジェクト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49933/

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分 (東武バス「鶴ヶ岡循環」(上福03))
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分 (居住者専用シャトルバス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.99平米~88.51平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:三交不動産 東京支店
売主:東武鉄道
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-12-11 12:48:13

現在の物件
フォレストレジデンス
フォレストレジデンス
 
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩25分
総戸数: 340戸

フォレストレジデンス (旧名HAUSKAハウスカ) Part.4

68: 購入検討中さん 
[2012-01-31 20:05:11]
年収300万円で、貯金が300万円の者です。

同僚が来たら嬉しですね。一緒にバーベキュをやり、中流生活を満喫できます。
レスを見ていると指値は最低価格の1698万円が妥当のようですが、いままでの
感触から判断すると出そうにないですね。
1798万円の指値でいこうかと思ってます。
今年の夏、毎週中庭で楽しそうにバーベキューを行っている家族がいたら、それが私の家族です。
2月は中流生活に向かって、指値勝負をします。
69: 匿名さん 
[2012-01-31 20:22:32]
デベが3月中の引き渡しを目論んでいるなら、今週末あたりからそろそろ祭りの予感。
70: 匿名さん 
[2012-01-31 20:56:55]
坪84万で買えたら教えてくれ。
71: 匿名さん 
[2012-02-01 08:34:32]
売主が一社じゃなくてたくさん絡んでるし、
どこもつぶれるかどうかの瀬戸際ってわけじゃないし
決算に間に合わせなきゃならない事情はあまりないでしょ。

だらだらと「高く」売っていくつもりじゃないの。

2000弱でも安いなあって買っていく人がいるんだから
この商売はボロいね。

普通の会社なら責任問題で何個かクビがとんでもおかしくない。
72: うーん 
[2012-02-02 00:16:04]
結局いくらぐらい値引きしてるんだろう?
1000万値引きの人いたのかな
73: 匿名さん 
[2012-02-02 13:05:41]
>68

毎週バーベキューは食べたくないですが、目標があるのはいいことですね。

頑張ってください。
74: 匿名さん 
[2012-02-02 21:38:33]
今の季節のBBQ楽しそう
75: 匿名 
[2012-02-04 09:51:24]
共用施設が充実しててとてもいいマンションですよね。
正直、今の値段でも魅力に感じています。
夏になったら友人を呼んでバーベキューって素敵じゃないですか。
76: 匿名 
[2012-02-04 10:34:24]
呼ばれた友人も車でしかいけないからビール飲めないけどね
77: 匿名 
[2012-02-04 11:33:43]
確かに…
住民が招いた客もシャトルに乗れるんでしょうか。
シャトルで送迎ってのも素敵ですね。
78: 匿名さん 
[2012-02-04 18:14:01]
バーベキューしたいならバーベキューできるキャンプ場とかいけばいいじゃん
79: 匿名さん 
[2012-02-04 22:56:45]
すぐBBQできるのがいいんだよ。
買い物もヨーカドーでできるし。
80: 匿名 
[2012-02-08 09:21:09]
廻りになぁ~んにもないせいで
近いかのように思ってしまうヨーカドー(ビバホーム)
でも実は徒歩7分
81: 匿名 
[2012-02-08 13:21:00]
実は徒歩7分って、別に遠くないと思うんですけど。
82: 匿名さん 
[2012-02-08 14:34:31]
そもそも中庭BBQって酒飲んでも良いの?
マンションの中庭で酒盛りしてたらすっげえ迷惑な気がするが
83: 匿名さん 
[2012-02-08 19:39:38]
我が家から徒歩7分ぐらいのところにスーパーマーケットがあるが、
歩いて行く気にはならない。

自転車ならなんとか行く気になるが、まあ普通は自動車を使う。
自動車を使うと結局徒歩7分だろうが20分だろうが大した違いはない。
84: 匿名さん 
[2012-02-08 20:54:10]
微妙だね徒歩7分
すごく遠いってほどじゃないけどさ

普通は駅近マンションっていうと駅まで徒歩5分以内
スーパーやコンビニなんてもっと近いのが当たり前で
特に今の時期の徒歩7分は歩いていく気にはなれないかも

このマンションは最寄の店も最寄のバス停も徒歩7分
まったくひどいところに造っちまったもんだ
85: 匿名 
[2012-02-08 21:47:40]
そうは言っても、スーパーまで徒歩7分で車オンリーって歩かなすぎじゃないか?
たまには運動しましょう。
86: 匿名さん 
[2012-02-08 23:55:39]
買い物で徒歩7分、行くのはいいが帰りに荷物が多いとしんどいよ。
自転車か車がベスト。

ところでこのマンション売れているの?
87: 匿名さん 
[2012-02-09 00:18:31]
運動なら運動としてすればいい。日常生活に運動を取り入れるのは人によっては苦痛。すぐ行ってすぐ買い物したいとかなのに運動しないだろ普通。
ネットとか見ないなんも調べない営業の話しか聞かない人には売れるんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる