よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/
[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデ part4
803:
匿名さん
[2012-09-06 03:49:08]
|
||
804:
匿名さん
[2012-09-06 06:34:17]
あっちは、あんまり盛り上がってないからな。ネガられるより悲惨。
|
||
805:
匿名
[2012-09-06 06:57:52]
ライバルはラグゼじゃないかな~
ポストにいつもチラシが入っていてチラシの印象がいいし、モデルルームに行った知人が二人ラグゼの方を買った。 アクアは見に行ったけど立地のわりに高いと感じた。 ラグゼは駅に近いから娘がいて夜道が心配な親にはまだ安心感がある。 |
||
806:
匿名さん
[2012-09-06 07:55:32]
でも、ここは横浜なんでしょ。
営業が横浜と強調していて笑った。 |
||
807:
匿名
[2012-09-06 07:59:53]
敷地内は横浜市と川崎市跨いでるけど住所は横浜市
|
||
808:
匿名さん
[2012-09-06 08:12:01]
鶴見区役所をはじめとした行政機関が遠いですね。
行政サービスを受けるのが、いちいち大変そう。 |
||
809:
匿名さん
[2012-09-06 10:24:29]
通勤で駅まで毎朝歩いてますけど少し早く歩けば6分で行けますよ。
競歩で行ったら余裕で5分切りますね(笑) |
||
812:
購入検討中さん
[2012-09-06 12:47:49]
住民の方は根拠を出して反論すればいいのでは?
そうすればネガも減ると思います 根拠を出せない反論は、そのネガの否定にはなりませんよね 700mを6分て時速7kmですが、矢向駅前の人通りは押しのけて通るのですか? |
||
813:
匿名さん
[2012-09-06 13:05:54]
分速100mなんだから少し早く歩けば行けるでしょ。無理しない程度の歩き方で。
どんだけ必死なんだよ(笑) |
||
814:
購入検討中さん
[2012-09-06 16:02:29]
6分なら分速120mですよね?相当速いですよ。
ウォーキングマシーンを使う人なら分かると思います。 私には無理だなあ。 |
||
|
||
815:
ママさん
[2012-09-06 21:28:11]
根拠じゃないですが・・・
4歳の子供とエレベーターから駅まで10分弱で行けるので、男の方で急いで歩けば6分も有かな?って思います。 あくまでエレベーターからなので、部屋からや正面玄関からはもっとかかると思いますよ。 まぁ、駅からの近さはラグゼの方が断然近いと思うので、駅近重視ならラグゼの方が良いでしょう。 こちらは線路をまたがなくてはいけないので、行きはよいよい帰りは・・・です。 ラグゼやパークホームズは平地だから楽でしょうね。 |
||
816:
匿名さん
[2012-09-06 21:38:41]
駅からの近さ×平坦か
は大きいな。 |
||
817:
購入検討中さん
[2012-09-06 21:54:29]
島忠迄の近さなら世の中でNo1ですね。まぁ、駅から近くなくてもいいっすよ。
|
||
818:
購入検討中さん
[2012-09-06 21:56:54]
No.817です。
ここは、駅からの道がちょっと暗いところが多いんだよなぁ~。 雨のときとか、今日も通ったけど遠い分ぬれるとか。 その場所に来れば割りといいと思う、きれいですよね。坂を上り ながら見ています。 |
||
819:
購入検討中さん
[2012-09-07 00:11:09]
|
||
820:
815
[2012-09-07 00:48:59]
うちは契約後、ここの掲示板を見て本気で解約を考えたんです。
あまりに悪い事ばかり書いてあったので・・・。 ただ、前金の額が高額(購入額の1割)だったので、それを捨てられず入居に至りました。 特にゴクレの販売方法、これは実際「どう?」とも思いましたし、1番悩んだところです。 実際価格を人(年収)によって変えている・・・と言うのは無いと思いました。 値引きするしないは実際分かりませんが、当初聞いた金額と現在売り出している金額はそう変わっていません。 売れ行きによって、多少価格変動はさせていますね。(売れ残り物件は値引きしているのかも?既に値引き済の価格だからそれ以上は値引きしてくれないのかな?と勝手に解釈しています) 矢向から夜の道、特に踏切辺りが怖いですよね。 街灯は住宅街なので特別多くもなく少なくもないと思います。 主人もあまりに遅いと川崎からバスに乗って帰ってきます。 マンションの目の前にバスが停まるのは、予想外に便利です。 隣の島忠は本当に便利です。 9時に閉店してしまうので、お仕事を持っていられる方には不便かもしれません。 江ヶ崎橋が出来上がった後交通量が増えるでしょうし、駐車場の出入り口がちょうど2車線(橋を渡る右折車と直進車)に分かれると思うので、出入りにてこずるのでは・・・?と最近不安を感じます。 それぞれ良い点・悪い点があると思います。 取捨選択して、ご自身の希望に有った部屋(家)が見つかると良いですね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
近くにはパークホームズという強力ライバルも来るしね。