株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデ part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデ part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-05 09:49:48
 

よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト

前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/

[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデ part4

681: 匿名 
[2012-08-01 00:24:33]
↑うそ間違った。
682: 物件比較中さん 
[2012-08-01 01:15:16]
なんかラグゼ購入者に絡まれてるねw
あそこの住民板見るとちょっとでもとネガられると必死に抵抗したらい削除依頼とかしてるから絡むのやめたほうがいいよ。
683: 匿名さん 
[2012-08-01 01:48:39]
確かに。
深夜と朝方にラグゼの擁護が集中してますね。
これ、名前変えてるけど同じヤツだよね。
6時台にコメとかどんだけ必死なんだか(笑)
684: 匿名さん 
[2012-08-01 09:42:02]
↑アクア住民は悲惨ですね・・・

と、思わせるための釣りなのだろうか・・・
685: 匿名さん 
[2012-08-01 12:18:43]
↑意味不明
686: 住民 
[2012-08-01 15:56:13]
なんか最近誹謗中傷としか思えない記載が多いですね。

誹謗中傷はマンコミュの禁止事項ですよ!

あまり酷い場合は訴訟もできますからね。
687: 匿名さん 
[2012-08-01 17:46:01]
突然他の物件をネガりだすのは住民か契約者くらいしかいないですから、やめたほうがいいです。
見ててみっともないですよ。
688: 匿名 
[2012-08-02 00:58:10]
第一期で検討してて、担当者の「いま決めないとこのあとのお客さんがこの部屋を検討しているのでもう次はないです!」という強引さに嫌気がさして検討からはずしました。
久々に隣の島忠に行ったら、まだその部屋の窓にボール紙貼ってあった…
しかも、その上下左右も…
あの強引な営業がなければ、買ってたのになぁ~(;´д`)
690: 匿名さん 
[2012-08-02 01:58:16]
同感。
早く契約させようと必死過ぎて嫌い。
必死なだけで、知識も乏しい。何を質問しても「今わからないので次回までの宿題に」。
申込しないと内見させない理由を聞いたら「中古じゃないから」。
そのくせ、申込みさえすれば、どの部屋も見せる。矛盾してない?
手付金は1割も要求するし、契約会は平日だし東京まで行かんといけないし。

どうせ大量に売れ残っているんだから、のんびり構えた方が好印象だろうに。
営業スタイルで損をしているのは否めない。
691: 住民さん 
[2012-08-02 02:34:21]
↑個人的な恨みか知りませんが、ネガの連投はやめましょうよ。気持ち悪いです。

色々なマンションを見学しましたけどデベの営業なんてどこも強引ですよ。財閥系でさえもね。
692: 匿名さん 
[2012-08-02 02:42:26]
690ですが、残念ながらその前の書き込みとは別人です。
あなたの方が気持ち悪いです。

8件程度MRを訪問しましたが、ここが一番印象悪かった。
営業員にもよると思いますがね。
693: 匿名さん 
[2012-08-02 03:00:23]
↑↑どっからどう見てもアンタが気持ち悪いよw

粘着度合いがハンパない。
694: 匿名さん 
[2012-08-02 12:23:59]
ここの住民気持ち悪い。
695: 購入検討中さん 
[2012-08-02 13:04:18]
>665さん

ここって「だんらんプランセット割」が適用されるんですね。
確かガス代3割ぐらい安くなるんですよね。オール電化はイヤなのでポイント高いですね~。
696: 匿名さん 
[2012-08-02 14:31:52]
住民パトロールが徹底してますねw
どっからどうみても住民の方が気持ち悪いw
698: 匿名さん 
[2012-08-02 17:14:48]
暇なデベ営業マン。誹謗中傷 どこのスレ見ても同じ感じですね。

営業成績上がらないからってこんなところに書き込んでないで自分をもっと磨きなさい。



699: 住民Z 
[2012-08-02 17:18:39]
>695

ガス代割引されてますよ。
秋冬は大幅割引されるみたいですが、利用額にもよると思いますが今でも数千円割引されています。


なんか最近変なヤツに絡まれてますが、
ネガられたら住民だったら誰だって反発するでしょう。

ネガ内容がもう文句というか、単なる誹謗中傷になってますね。。
掲示板の禁止事項に完全に抵触しています。
簡単にIPで個人を特定できるというのに、訴えられたいのでしょうか?


701: 匿名さん 
[2012-08-02 17:48:53]
暖らんぷらんセット割は6%しか引かれないはずですが…
今の時期に数千円引かれる方は、割引前のガス代は数万円ですか?
702: ご近所の奥さま 
[2012-08-02 23:11:29]
すみません。
この近隣でマンション購入を検討しています。

現地見学について話題が出ているようですが、上の方の話題を読みましたが、
MR訪問だけでは、実際のお部屋や建物の中は見せてもらえないのでしょうか?
703: 住民 
[2012-08-03 01:57:01]
>701
セット割は「だんらんプラン」にさらに6%割引になるってことですよ。
704: 匿名さん 
[2012-08-03 03:22:32]
暖らんぷらんは5~11月は適用対象ではありませんよ
それに、暖らんぷらん自体は5%程度の割引なので、
夏期でも冬季で、数千円の割引額の家庭なら
数万円~十数万円のガス代ということになりますね

我が家は床暖房+エコジョーズの4人家族ですが、
毎月80立米から100立米程度で、11000円から14000円の間で変動して
割引額は600円から1500円程度です
705: 匿名さん 
[2012-08-03 09:57:43]
>702 さん

マンション内にモデルルームを作っていればそのお部屋が見れますが、どこの部屋でも見せてくれると言うわけではないです。
ゴールドクレストは誰でも気軽に部屋に上げると言う事はしないそうです。

もちろん申し込みをすると(10万の申込金が要ります。解約可。全額返金可)部屋は見せてもらえるようです。

冷やかしごめんといった所でしょう。
707: 匿名さん 
[2012-08-03 13:03:24]
>我が家は床暖房+エコジョーズの4人家族ですが、

704さんの利用形態だと「エコ割」のみで「セット割」になっていないのではないですか?

「エコ割」だけだと3%割引だけですが、「セット割」だと6%割引なので、
倍の割引額になるかと思います。


708: 匿名さん 
[2012-08-03 19:11:14]
704ですけど、暖らんぷらん+セット割で、割引額はそれで合ってますよ。
数千円も引かれませんので、ご自身で計算してみては?
709: サラリーマンさん 
[2012-08-03 20:46:22]
竣工済物件なのに、
値引きしません。棟内モデルルームもつくりません。
というデベの方針だと、
集客も悪く、ちびちびしか売れないだろうし、
本当に完売させる気あるのかと思っちゃいますね。
三井の大規模ができると、コスト重視の客層がそっちに流れてもっと厳しくなると思われます。
710: 688 
[2012-08-03 22:50:21]
688ですが、共感してくれた690さんを連投扱いするなんて…
住民板でもないのに、やたら絡んできて失礼極まりないですね。
690さんに返って申し訳ないです。
まともな住民の方が気の毒です。
711: ご近所の奥さま 
[2012-08-04 03:12:16]
>705さん
棟内みるだけで申込ですか・・・
他の竣工済み物件はモデルルームが建物内にあるものですけどね・・・

あとここは床スラブが150mmしかない上に直床のようですが、防音面は大丈夫なのでしょうか?
子供が小さいので気になってしまいます。
712: 住民 
[2012-08-04 12:58:21]
棟内見るのに申し込みなんて必要ないですよ。
フツーにMR見学で共用施設や中庭等、棟内を見学できます。

部屋見学は近くにモデルルームが用意されていますが、
実際のマンションの部屋を見学する場合は申し込みが必要になるみたいです。
(申し込み金は返金可能のようです。)


床スラブは共用施設は150mmですが、住居部分は180mmです。
上の階に3人のお子さんがいるファミリーが住んでいますが、
ほとんど物音が聞こえてきたことはないです。

上の階の方が入居されて、挨拶にこられたときに3人のお子さんがいると
聞いて正直不安でしたが、思いのほか物音が聞こえないので
満足しています。

百年コンクリートを使用しているので、その辺が効いているのかもしれません。
713: 匿名さん 
[2012-08-04 19:53:27]
百年コンクリートと、音は関係ありません。

恥かしい。。。
714: 匿名さん 
[2012-08-06 05:56:12]
↑詳しく!
715: 匿名 
[2012-08-06 07:00:09]
百年コンクリートの意味は何ですか?
コンクリートが百年耐久があるということでしょうか。
716: 匿名さん 
[2012-08-06 08:28:59]
相鉄線の湘南新宿ライン乗り入れが決定。貨物線の線路を使って走るようだ。
717: 匿名さん 
[2012-08-06 12:19:17]
今さら。。
もう2年前に工事は始まってますよ。
朝ラッシュ4往復/毎時、それ以外は2往復/毎時乗り入れる。
ブライトはますますうるさくなるでしょうね。
718: 購入検討中さん 
[2012-08-06 19:50:14]
>716、717
電車に疎いので教えてください。
東向きの棟(ブライト棟?)に平行している線路は横須賀線(湘南新宿ライン)と貨物ですよね。
現状横須賀線が走っている線路の他に貨物の線路が使われるようになるという認識で合っていますか?
単純に本数を増やすために別の線路も使うということなのでしょうか。
719: 匿名さん 
[2012-08-06 21:11:09]
>>718
貨物の線路を使う。現在でも他方からの特急や臨時特急(修学旅行等の貸切電車)は
あの線路を使って走らせているので。
720: 匿名さん 
[2012-08-08 20:23:50]
721: 購入検討中さん 
[2012-08-12 20:53:47]
もう住み始めているのに次期販売の抽選があるってお知らせが…
意味がわからない。
未公開の空きがあるなら訪問時に提案してほしかった
724: 匿名さん 
[2012-08-13 00:25:43]
なんか売り方が不透明だなぁ…。
725: 購入検討中さん 
[2012-08-13 11:48:56]
ここの東向きに住んでますけど、二重サッシのおかげで電車の音は全く気にならないですね。
窓を開けても、住み始めると音は慣れますね。
726: 購入検討中さん 
[2012-08-13 14:28:29]
メジャー7以下のデベなんてどこもそんなもんだよ。
ナイスや明和、モリモト、東レ等。散々MR見てきたがどこも一緒。やり方がきたない。
727: 匿名さん 
[2012-08-13 21:36:47]
売れ残り=即入居可物件
次期販売=未公開

ですよ
729: 匿名さん 
[2012-08-14 04:35:19]
メジャー7以下って、メジャー7も入るし。
長谷工、明和、東レ、そしてゴグレだろ。
わかってない。
730: 匿名さん 
[2012-08-14 20:29:30]
二重サッシって、面倒だよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる