よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/
[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデ part4
441:
匿名
[2012-04-21 12:02:30]
|
||
442:
匿名さん
[2012-04-21 14:28:28]
線路から離れた部屋に住んでますが、二重窓ではないのに電車の音は全く聞こえません。
私もある程度の騒音を覚悟してたので驚いてます。 窓を開けると聞こえますが、うるさいわけではないです。道路を走る自動車の音と同程度です。 ちなみに車を持っていない(駐車場を使用してない)入居者は結構いるみたいです。我が家も車は持ってません。 |
||
443:
匿名さん
[2012-04-21 23:55:38]
うちも現時点では車を持っていませんが、駐車場代も安いし、買うことを考えています。
|
||
444:
入居済み住民さん
[2012-04-22 13:57:41]
うちも今車もっていません。
でも将来的に車を買うつもりであるのと、来客用として500円の階の駐車場を借りてますw |
||
445:
匿名さん
[2012-04-22 18:50:57]
自走式駐車場で機械式ではないとはいえ、
あまり空きが多いと、 将来の管理費や修繕費に跳ね返らないでしょうか。 稼働率は何%が前提でしょうか。 |
||
446:
入居済みさん
[2012-04-24 03:44:45]
うちも車は持ってないけど、来客用に借りてますよ。
駐車場があるとお客がくる時も安心だし。 車は欲しいけど、現状なくてもやっていける環境だからもう少しお金貯めてから楽にいい車を買おうと思ってます。 自走式で安くて屋根有り(最上階はないけど)ってなかなかないしね。 |
||
447:
購入検討中さん
[2012-04-24 21:12:08]
この地域は、他地域に負い目を感じるような歴史的事実がある、ということですが、それはどのような内容でしょうか?
気になります。 |
||
448:
入居済み住民さん
[2012-04-24 21:18:09]
それは3000戸計画が滞ってしまった理由と大きな関係があるようです。。。
|
||
449:
匿名さん
[2012-04-24 21:22:16]
どんな関係?
|
||
450:
匿名さん
[2012-04-24 21:38:57]
|
||
|
||
451:
匿名さん
[2012-04-24 22:03:35]
全然具体的な内容がないので全く把握出来ません。
「大きな関係」とか「あの歴史」とか、一体なんですか? それともただ不安を煽っているだけですか? |
||
452:
匿名さん
[2012-04-24 22:44:27]
そんな事実無根はまた持ち出してネガるような物件じゃないでしょ。ラグゼ関係者?パイを食い合っちゃってるよね。
|
||
453:
匿名さん
[2012-04-24 22:52:24]
447さんのいう話かどうかは分からないですが、
タクシー運転手に聞いたことがあります。 この辺は昔、駅ができる構想があり、 川崎駅の向こう側にある川崎球場もこの辺に移転する計画があったそうです。 それが賑わいがなくなると考えた小倉商店街の大反対でなくなったと聞きました。 (このマンション自体は横浜市かと思いますが) 今ではその小倉商店街もかなり・・・な状態ですが。 今では島忠などもできて少し開発進んだようですね。 |
||
454:
匿名
[2012-04-25 00:39:47]
それだと、小学校が建たなくなる理由にはならないので、別に何かあるのでしょうか?
|
||
455:
匿名さん
[2012-04-27 20:09:47]
ないない。あったら今時隠せるものでもない。
過去にもそういう書き込みした奴がいるが、具体的なことは一切書かない。ウソだからね。 |
||
456:
匿名
[2012-04-27 23:55:32]
うーん、嘘でもホントでも別にいいのだが、学校はできてもらないとこまるな。
|
||
457:
匿名
[2012-04-28 08:52:16]
学校出来るのは決定してるよ
|
||
458:
匿名
[2012-04-28 17:54:18]
それは傍だけど市が違う話しだから心配してるのでは?
|
||
459:
購入検討中さん
[2012-04-28 18:19:57]
学校が出来なくなる理由とは、土地の歴史的な事情とどんな関係があるんですか?
気になります。 その物件・不動産の所有者になろうとしているわけですから。 |
||
460:
匿名
[2012-04-28 19:01:13]
とくに事情はないですよ。土地の歴史を調べましたが畑だったようです。ネガにいちいち反応してたらきりないよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
逆に楽器を弾く家族にはいいかも。