よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/
[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデ part4
80:
匿名
[2012-01-14 00:00:48]
静かでいいじゃない
|
82:
匿名
[2012-01-14 12:54:33]
完売よりも徐々に売れていった方のがいいと思う
入居日はそれぞれズレてるとは思うけど、荷物の搬入時エレベーターすごい混むだろうし |
88:
匿名さん
[2012-01-14 19:25:10]
横須賀線乗った時に見えたけど、想像以上に線路から近いな。すぐ横に貨物も通ってるし。
というか駐車場の壁のセンスが酷かった(笑) 島忠側の棟が一番良さそうかな? |
89:
契約済みさん
[2012-01-14 21:59:09]
>88 さん
うちは駐車場側の棟(ガーデン)に入居する予定ですが、思ったよりも良い出来と言う印象です。 好みって人それぞれだから、一概に「センスが酷い」とも言えないと思いますよ。 88さんにとって、私は「センスのない人」と思われるでしょうが・・・ |
91:
物件比較中さん
[2012-01-15 21:50:49]
>88
私は別に酷く感じませんでした。むしろカッコいいぐらいです。 アクアグランデに対し厳しい目で見てましたが、全体的な見た目も重厚感あって、 想像していたより良い印象をもちました。 ちなみにゴクレは好きではありません。率直な感想です。 |
95:
比較中
[2012-01-23 03:43:34]
|
96:
ご近所さん
[2012-01-23 09:36:00]
残り2500戸の土地に6年後をめどに小学校が建設されるそうですが、ゴクレの大型プロジェクトは挫折したのでしょうか?
確かにこの辺はマンションばかり出来て、幼稚園・小学校の受け入れ先がないからね~。 |
97:
匿名さん
[2012-01-23 12:12:28]
売れてないから土地提供したんだろうね。
隣接の商業施設ガラガラだけど潰れないかね? 3000戸見込んでいただろうに悲惨だね。 |
98:
匿名さん
[2012-01-23 12:27:59]
小学校用地に転売??
参ったねこれ。 |
99:
匿名さん
[2012-01-23 13:00:46]
F地区の区域面積60,970㎡に対して小学校の計画面積が16,800㎡なので全部を売ったわけではなさそうですね。
アクアグランデは横浜市なので川崎市側に小学校が建設されてもメリットはないのかもしれませんが、 川崎市側の購入を考えてた方には朗報ですね。 |
|
100:
匿名さん
[2012-01-23 23:57:19]
アクアグランデも最初から川崎アドレスにしておけばよかったのに。
|
101:
匿名さん
[2012-01-24 00:15:15]
開校は2017年を予定しているそうなので、まだまだ先の話ですよね。
マンションとしても、小学校隣接というポイントも得られますし、現状だとどこの小学校にしても遠いですから。 新川崎、鹿島田のパークタワーの学区が、東小倉小学校になるのであれば、足りなくなる可能性もあるので。 |
102:
匿名さん
[2012-01-24 05:23:41]
隣接してても、市違いじゃあ通えなくて腹立つだけではないの?
|
103:
匿名
[2012-01-24 05:33:09]
3000cityとまだHP書いてあるし、すぐ3000戸できて、すぐ全部売れるって営業が言ってたから、信じてればいいのかな。
まさか市違いの小学校に売れたでしょ、ではないと信じたい。 |
105:
匿名
[2012-01-24 12:30:29]
でも鶴見区だよ?
|
106:
匿名さん
[2012-01-24 12:47:22]
以前、三井アウトレットパークが出来るなんて思っているのいたな~(笑)
三井がゴクレの土地なんか買うか? |
107:
匿名
[2012-01-24 14:03:20]
アクアグランデは横浜市なので、無関係。矢向小も遠くないし、今のところ他にマンションもないから問題なし。
隣接で売るのは川崎市側でしょ。跨線橋ができるまでは着工しないのでは? もともと2019年までに段階的に建設の予定だったけど、棟の構成や数などの計画は変更になるだろうね。 |
108:
匿名
[2012-01-24 18:37:30]
鶴見でも横浜市だよ。ナンバープレートも。マンションに「ここは川崎市ではありません!!」って看板立てとかないと。電話番号って044?045? 横浜市だから045だよね。
|
109:
匿名さん
[2012-01-24 19:53:32]
横浜ってそんなにいいか?
鶴見区ならいっそのこと川崎市の方が潔かった。 |
110:
匿名
[2012-01-24 21:26:39]
横浜のどこ?と聞かれて鶴見
と堂々と答えられるなら、聞こえは横浜のほうがいいんじゃない |