株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデ part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデ part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-05 09:49:48
 

よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト

前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/

[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデ part4

533: 最近契約済みさん 
[2012-06-07 10:35:26]
先日契約会いってきましたが、かなりの人数でした。
400戸程度成約となるといっていましたから、完成後2ヶ月で150戸程度売れたってことですかね。
534: 入居済み住民さん 
[2012-06-07 13:56:02]
本当ですか?
本当ならマンションに活気も出るし、嬉しいでかも。
最近は一週間に1、2件しか引越しに遭遇しないので、その成約数は意外した。
とは言っても、引越し作業は数時間で終わるから、たまたま見かけないだけかも。
どんどん埋まって欲しいね。
535: 匿名 
[2012-06-07 16:32:17]
引越し作業してる家、いたる棟で最近結構見かけますよ。
一時落ち着いたな~って時期もありましたが、最近はまた結構見かけるようになってきました。
538: OLさん 
[2012-06-08 17:39:37]
↑このご時勢どこもそんなもんだろw
三井でさえかなり売れ残ってるわ
539: 匿名さん 
[2012-06-08 17:59:02]
ゴクレは住友と同じで割高な上に値下げしないから売れ残りが多い。
住友と比べればブランド力も無いので、さらに厳しい。

でもここはゴクレにしては比較的まともな物件かも。
少なくともミレナリータワーズよりはマシな気がする。
540: 住民さん 
[2012-06-08 20:36:56]
共用施設部分、電気代あがったとしてもそんな影響ないと思いますよ。

使ってないときは普段電気消えてるしね。
キッズルーム以外は頻繁に使われてるの土日ぐらいじゃないですかね。

541: 匿名 
[2012-06-08 22:50:12]
カッとして、売れてないってことを認めちゃダメでしょうが!なに考えてんの?!

542: 匿名 
[2012-06-09 14:27:33]
>540
照明だけじゃなく、エレベーターや自動ドア、噴水もあります。
照明より、そういう機械のほうが電気使っていそうですよね。
543: 匿名 
[2012-06-09 14:52:58]
近所の噴水のある公園は、節電の時すぐ止めてたよ。
544: 匿名さん 
[2012-06-09 17:17:14]
そりゃ、今は節電しても貧乏くさくないからな。
まあそのうち、電力が足りるようになっても止めたままになったりしてな。
545: 匿名 
[2012-06-09 17:33:50]
塚越4丁目の物件は完成後5年くらいになるがまだ完売していない模様。ここは3000戸計画されているのか?販売に何年かかるんですかねぇ。
546: 銀行関係者さん 
[2012-06-09 20:49:53]
>541

意味不明w
547: 匿名さん 
[2012-06-09 20:54:31]
>542
共有施設のハナシしてたんじゃないのかな?

エレベーターや自動ドアなんてどこのマンションにでもあるじゃん。
それらの数のハナシであれば、スケールメリットで大した事ではない
549: ご近所さん 
[2012-06-11 11:47:29]
2500戸計画はつぶれ、小学校ができることなったんじゃ。
550: 住民Cさん 
[2012-06-13 02:44:27]
結構、売れ残っているようです。
未販売部分の管理修繕費はゴクレが負担し続けてくれるでしょうけど、ゴクレが傾いた後はどうなるのかな。
551: 匿名さん 
[2012-06-13 14:34:11]
夜灯りがついてる部屋が少なく感じました。単に売れ残ってる部屋に偏りがあるだけなのでしょうか。少しは値下げしてくれるといいのですが…低金利の今のうちに売り切ってほしいですね。
552: 匿名さん 
[2012-06-14 00:10:08]
おかしいなあ、すぐにでも完売するから御早めにって言われつづけてたんだけどなあ。
553: 申込予定さん 
[2012-06-14 18:41:31]
サウス側 申込み予定の者ですが最終確認のため、島忠側からベランダを眺めてみたところ予定している部屋のお隣の部屋の方がベランダで喫煙されていました。

以前の契約者さんの口コミをみると↓

「基本的に24時間換気なので外気は常に室内に入ってきています。窓を閉めていても各部屋の換気口から入ってきているので防ぐには、換気扇を消す+24時間換気を消すの両方をしないと無理ですね。換気システムから考えるとベランダで吸われるのが一番周りには良くないかもしれません。部屋の中で吸われるには換気扇から外に出ます。キッチンの換気扇は廊下に出てるので廊下は臭ってしまうかもしれませんがリビングに入り込むことは無いでしょう。廊下は外なので一時的には臭うかも知れませんが滞留はしないですね。喫煙者の皆さん部屋の中で吸って頂けると助かります。よろしくお願いします。」

集合住宅なので仕方ないと思いますが、個人差があると思いますが、どのくらい部屋に臭いが入ってくるのでしょうか?
そんなに気にするほどではないですか?
まだ、申込み前なので悩んでいます。宜しくお願いします
554: 入居済みさん 
[2012-06-14 21:37:22]
サウス側入居者です。
個人差はあると思うので一概には言えませんが、ベランダにいたり窓の近くにいると「あ~どこかでタバコ吸ってるな~」って分かる程度で、部屋の中にいるとほぼ気にはなりませんよ。どっかで魚でも焼いてるのかな~って勘違いするときも。
そのお隣の方がヘビースモーカーだとまた違ってくると思いますけどね。
555: 入居済み住民さん 
[2012-06-14 23:12:10]
>553 さん

どうしても気になるのであれば、引っ越しの挨拶(するのであればですが・・・)の際に「気管支が弱いから喫煙はベランダではご遠慮いただきたい」と言うのもありだと思いますよ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる