よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
前スレ【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170909/
[スレ作成日時]2011-12-11 12:31:26
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデ part4
430:
匿名さん
[2012-04-19 07:04:51]
そりゃ安いからでしょ。>選んだ理由
|
431:
匿名
[2012-04-19 08:12:10]
ベランダ禁煙マンションなんてこの近隣にある?タバコの煙無理なんで、ぜひマンション名教えてください
|
432:
匿名
[2012-04-19 09:09:07]
最近の新築分譲ならベランダ禁煙じゃないほうが珍しくない?。
少なくとも隣駅の某ハセコー物件は確実に禁煙。 当方喫煙者なので吸えるとこにしようと思ってるけど、まー予想どおり風当たり強いね。 |
433:
匿名
[2012-04-19 19:00:50]
そういうものなんですね。
アクアグランデは近年まれにみる禁煙じゃない物件ってことなのかな。そういうのって規約とかで決まってるの? |
434:
匿名
[2012-04-19 19:52:25]
別にベランダで吸わなくても部屋で吸うから困らないよ
そんなに家族中で立場弱い人多い? |
435:
匿名さん
[2012-04-19 22:10:39]
サンマを焼きながら換気扇の下で吸ってます。立場は激弱です(TT)
|
436:
匿名
[2012-04-20 22:14:11]
住民板が荒れてきた。
喫煙問題は全部削除したほうがいい。 まだ完売してないマンションでマイナスイメージ持たれるとマズイ。 |
437:
匿名さん
[2012-04-21 00:12:37]
でもベランダのタバコは本当に迷惑だよね。
やはり部屋の中で吸ってもらわなきゃ困る。 マンション内に喫煙所なんて論外。 |
438:
匿名さん
[2012-04-21 00:22:18]
ちゅうか、ここ、駐車場相当空いてるね。
車持ってる家庭の割合が低いとしても、 部屋は相当残ってるのかな。 ここ、電車はうるさくないのかな。 |
439:
ご近所さん
[2012-04-21 11:07:38]
そうなんですか。前を通ると連日結構引っ越ししているようですが。
|
|
440:
入居済み住民さん
[2012-04-21 11:21:27]
線路側に住んでますが、二重サッシのため、閉めている限り全くといっていいほど電車の音は聞こえません。多少の音は覚悟してましたが、全く聞こえないので感動しました。線路沿いで検討をためらっている方は一度実際の部屋を見せてもらうと、全然問題ないことを実感できると思います。
|
441:
匿名
[2012-04-21 12:02:30]
うちは夏場は網戸で過ごしたいからなぁ…。
逆に楽器を弾く家族にはいいかも。 |
442:
匿名さん
[2012-04-21 14:28:28]
線路から離れた部屋に住んでますが、二重窓ではないのに電車の音は全く聞こえません。
私もある程度の騒音を覚悟してたので驚いてます。 窓を開けると聞こえますが、うるさいわけではないです。道路を走る自動車の音と同程度です。 ちなみに車を持っていない(駐車場を使用してない)入居者は結構いるみたいです。我が家も車は持ってません。 |
443:
匿名さん
[2012-04-21 23:55:38]
うちも現時点では車を持っていませんが、駐車場代も安いし、買うことを考えています。
|
444:
入居済み住民さん
[2012-04-22 13:57:41]
うちも今車もっていません。
でも将来的に車を買うつもりであるのと、来客用として500円の階の駐車場を借りてますw |
445:
匿名さん
[2012-04-22 18:50:57]
自走式駐車場で機械式ではないとはいえ、
あまり空きが多いと、 将来の管理費や修繕費に跳ね返らないでしょうか。 稼働率は何%が前提でしょうか。 |
446:
入居済みさん
[2012-04-24 03:44:45]
うちも車は持ってないけど、来客用に借りてますよ。
駐車場があるとお客がくる時も安心だし。 車は欲しいけど、現状なくてもやっていける環境だからもう少しお金貯めてから楽にいい車を買おうと思ってます。 自走式で安くて屋根有り(最上階はないけど)ってなかなかないしね。 |
447:
購入検討中さん
[2012-04-24 21:12:08]
この地域は、他地域に負い目を感じるような歴史的事実がある、ということですが、それはどのような内容でしょうか?
気になります。 |
448:
入居済み住民さん
[2012-04-24 21:18:09]
それは3000戸計画が滞ってしまった理由と大きな関係があるようです。。。
|
449:
匿名さん
[2012-04-24 21:22:16]
どんな関係?
|