プレジデントステージ横濱鶴見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町729-3他(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:56.72平米~89.16平米
売主:ナイス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 東京建築支店
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
公式URL:http://www.tsurumi-3.jp/
【物件情報を追加しました。2013.4.20 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-10 20:56:22
プレジデントステージ横濱鶴見ってどうですか?
161:
匿名さん
[2013-11-07 22:11:40]
|
||
162:
匿名さん
[2013-11-07 23:03:05]
同感!
どのへんがクオリティ高いのか、ぜひご教示願いたい。 |
||
163:
匿名さん
[2013-11-07 23:12:22]
数十件もご覧になられた結果のご高説、楽しみに承りたいと思います。
|
||
164:
匿名
[2013-11-07 23:25:11]
私も160さんの意見に賛成です。
|
||
165:
匿名
[2013-11-07 23:57:50]
164です
私も ではなく 私は に訂正願います すいません。 |
||
166:
物件比較中さん
[2013-11-08 00:00:42]
ミッドマークは、確かに安いですよね。
なぜなの? |
||
167:
匿名さん
[2013-11-08 00:08:48]
最近の鶴見の駅近マンションが全部高すぎるだけだよ。
以前の相場を知ってる人なら、今がいかに異常かわかるはず。 ロイ鶴やここはナイスの地元だから安くは売れないんだろうけど 住友は当然それに便乗したし、利便性や街の質としては川崎以下だから 中古の成約価格帯が今の本当の相場に近いだろうね。坪200以上は鶴見では厳しいということ。 |
||
168:
匿名さん
[2013-11-08 08:45:32]
これから建つマンションは、建築資材の高騰や職人さん不足による人件費の上昇、高くせざるをえない
ここは前から建ってるマンションなのに、高いね ミッドマークの安さはちょっと心配になるような価格だね 土地が安かった、とかならいいけど 建築を安くあげたなら心配 |
||
169:
匿名
[2013-11-12 20:56:52]
ミッドマークいろんなスレで話題ですね!
私は、娘いるので無理ですが… |
||
170:
購入検討中さん
[2013-11-13 00:07:54]
ここ実際は、意外と売れているよね。あと19戸。免震、設備、管理費等の安さは、魅力だけど、ちょっと価格が高い。鶴見で、4000万ぐらいのマンションは、セルアージュ、ポレスター、クリオなどは、売れたようだけど、5000万くらいの購買層はなかなかいないのでは?私も、5000万は、ちょっときつい。ローン借りられても、60歳過ぎて、まだ残債1000万残るようじゃ、ちょっときついかな。
|
||
|
||
172:
匿名さん
[2013-11-14 10:33:47]
ミッドマークはあの住環境が問題
それを良しとする人ならいいのでは? 子供のいる家族が住む場所ではないよ ここは、高いのが問題 一応鶴見では一等地になるのかな 山とか海とか言ってる人もいるけど、正直あの急な坂を毎日登るのはちょっと… だとしたら駅近のここの方がいいと思う 車ある人は山の上に住めばいい |
||
173:
匿名さん
[2013-11-15 23:55:56]
ミッドマークの話題禁句にしませんか。
比較物件とわ思いません…。 |
||
174:
匿名さん
[2013-11-19 19:09:19]
家具付きモデルルームってどうでしょう?
シンプルでクセのない家具ですが、ちょっともの足りない気もします。 飽きがこなくていいでしょうか。 カバーやインテリアで変化をつけるといいのかな。 インテリアを選ばない家具でもありますね。 |
||
175:
匿名さん
[2013-11-20 00:12:43]
HP見ると残り15戸
売れてるっぽいね 家具は意外と高いので好みであればいいと思いますよ 物足りないところをたすことでカバーできるならいいのでは? |
||
176:
匿名さん
[2013-11-20 07:39:36]
公式HPもSUUMOも先着順19戸なんだけど、15戸ってのは何情報?
|
||
177:
匿名さん
[2013-11-23 16:29:33]
19戸で最終なんでしょうか?
|
||
178:
匿名さん
[2013-11-24 22:20:27]
まだ、隠していると思うの?もう住みだしているから、最終でしょう。
|
||
179:
入居済み住民さん
[2013-11-27 21:22:34]
最終です。
残った物件は、 お金があれば買いたかった物件ばかりです。 |
||
180:
匿名さん
[2013-12-19 21:00:28]
16戸
じわじわ売れてる |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
川崎のクレッセントとか武蔵小杉のエクラスとか、
ここやお仲間の売れ残りタワーより高かったけど、あっさり完売してるだろが。
この立地このグレードに、この値段を出そうと思うバ・・・勇者が少ないから売れない。
そういうのをひっくるめて、コスパが悪いから売れないっていう話だよ。