販売は年明けですが、京急大師線東門前駅より徒歩4分の
「ウェリス川崎東門前」について、情報交換しましょう。
ライバルは、パークホームズ川崎大師表参道?
公式URL:http://www.w-kawasaki.jp/
所在地:川崎市川崎区東門前3丁目3番1(地番)
川崎市川崎区東門前3丁目1番25(住居表示)
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:名工建設株式会社 東京支店
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-09 22:30:07
![ウェリス川崎東門前](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区東門前3丁目3番1(地番)、神奈川県川崎市川崎区東門前3丁目1番25号(住居表示)
- 交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩4分
- 総戸数: 42戸
ウェリス川崎東門前はどうでしょう?
82:
購入検討中さん
[2012-07-17 12:56:46]
クリオのモデルルームかもね。
|
83:
ご近所さん
[2012-07-17 20:28:23]
モデルルームの場合、すぐ壊すので仮説住宅のように木の杭を基礎にすると思うのですが、
元ワンズレジデンスのところは、しっかり基礎をコンクリで作ってたし、その割りに上モノは 安っぽいプレハブだったので、川崎大師のお札倉庫じゃないですか |
84:
匿名さん
[2012-07-17 21:50:05]
なるほど。
確かに入り口らしき場所は南側だったしね。 |
85:
匿名さん
[2012-07-23 21:49:36]
クリオvsウェリス、どうよ?
|
86:
購入検討中さん
[2012-07-23 23:32:44]
ウェリスの圧勝。
クリオの方が良さそうという要素が見出せない。 3割ぐらい安けりゃ考えるけど。 |
87:
ご近所さん
[2012-07-25 22:24:09]
それなら、ウェリスは早い段階で完売か?
コイン落としゲームがあるみたいだね。 |
88:
匿名さん
[2012-07-26 08:20:11]
クリオは武闘派のオラオラ営業を大量投入してくるのでは
ウェリス負けちゃうかも |
89:
匿名さん
[2012-07-27 18:14:51]
ウェリスはがっついてないからね。
かなり検討して契約寸前までいったけど、断ってからは、一切営業行為してこないな。 |
90:
匿名さん
[2012-07-28 13:57:46]
しかしこの辺もマンションばっかりになっちゃったね。
工場の跡地がマンションになるのはいいけど、 ここやクリオの場所は元マツケイだったのが 普通のマンションになるって、なんかつまんないな。 |
91:
匿名さん
[2012-07-28 18:54:46]
この辺、マンションよりも大きな本屋欲しいよ。本屋。
パークホームズ大師表参道の1階店舗に期待するか。 |
|
92:
購入検討中さん
[2012-07-29 15:04:31]
そこには本屋入らないよ。狭いし。
昔はあったんだけどね。 この辺、本読む人少ないから潰れたし。 |
93:
匿名さん
[2012-07-29 22:15:59]
知的レベルが低いから需要ないんだな。
ダイスかヨーカドーが最寄か。 |
94:
購入検討中さん
[2012-07-30 00:51:18]
最寄はヨーカドーですね。
ほんと、本読む人が住んでないんですね。 大鳥居ですら本屋あるのに。 |
95:
周辺住民さん
[2012-07-31 06:11:04]
島忠ホームズの2階 つまらない店舗・売り場廃止して本屋にすればいいのに
|
96:
匿名さん
[2012-07-31 08:44:08]
あそこの島忠って、いまいちなお店が多いよね。
|
97:
購入検討中さん
[2012-07-31 13:37:29]
あそこに本屋入れても、買う人少ない割に
立ち読みと万引きが多くて元取れないでしょ。 |
98:
周辺住民さん
[2012-08-04 22:16:13]
今日、モデルルームの前通ったけど、土曜にも関わらず、
5時ごろで既に閉まってた。 大丈夫か、ここ。 |
99:
匿名さん
[2012-08-05 11:17:37]
長い夏休みをとっても余裕なんだろうね。
いまだに、カップラーメンフェアだし。 |
100:
匿名さん
[2012-08-05 12:16:08]
ここお買い得感がないな。設備も仕様もしょぼいのに、それに見合った価格でもない。
|
101:
匿名さん
[2012-08-05 12:24:23]
93とか97見たいに変わった人もいるんだね。
|