販売は年明けですが、京急大師線東門前駅より徒歩4分の
「ウェリス川崎東門前」について、情報交換しましょう。
ライバルは、パークホームズ川崎大師表参道?
公式URL:http://www.w-kawasaki.jp/
所在地:川崎市川崎区東門前3丁目3番1(地番)
川崎市川崎区東門前3丁目1番25(住居表示)
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:名工建設株式会社 東京支店
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-09 22:30:07
![ウェリス川崎東門前](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区東門前3丁目3番1(地番)、神奈川県川崎市川崎区東門前3丁目1番25号(住居表示)
- 交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩4分
- 総戸数: 42戸
ウェリス川崎東門前はどうでしょう?
1:
匿名さん
[2011-12-20 22:23:37]
モデルルームがだんだんと完成してきましたね。
|
2:
周辺住民さん
[2012-01-07 23:18:13]
今日、現場でジュースや風船などを配っていました。
モデルルームはオープンしたのでしょうか? |
3:
匿名
[2012-01-08 11:55:26]
モデルルームを見たいので電話したら、まだオープンしてないようです。
モデルルームは大師ジャンクションの前とのことでした。 |
4:
周辺住民さん
[2012-01-08 16:52:16]
モデルルームは、以前リビオのモデルルームだったところですよ。
ぱっと見、ほぼ出来ているように見えました。 |
5:
周辺住民さん
[2012-01-20 21:42:24]
明日から事前案内会ですね。
近くだし、行ってみようかな。 大師のパークホームズと比べてどうか。 |
6:
物件比較中さん
[2012-01-28 21:25:50]
大師のパークホームズより、全てがこなれた感じだった。
もう少し価格が下がればいいな。 平置き駐車場は管理維持費がかからないのが魅力だ。 パークホームズは機械式タワーだからな・・・ |
7:
匿名さん
[2012-02-05 10:45:06]
モデルルームに行かれた方、どんな様子だったか教えていただけませんか?
|
8:
購入検討中さん
[2012-02-16 21:46:14]
MRでの感想。
まあ、価格相応のマンションといった印象。 ケチっているわけでもなく、それなりの設備と構造だった。 駅まで4分はいい。信号も無し。踏み切りはあるけど。 商店街沿いなので気になる人は気になるが、利便性はよい。 南向き、目の前の駐車場もやや気にはなる。今のところは何も建たないらしいが・・。 NTTという売主が微妙。親がしっかりしているから、大丈夫か。 管理費は高め。その分、よい管理ならいうことはない。 平置き駐車場やディズポーザーなしは、メンテナンス費がかからないのである意味○ 商店街沿いをどう捉えるかだなあ。 最多は角部屋75m2で4000万前後、中住居71m2で3800万前後といったところか。 もう少し安ければ、検討の余地十分あり。 |
9:
物件比較中さん
[2012-02-20 17:38:00]
東門前もマンション多くなってきましたね!また商店街の所にクリオマンションの看板が出てました。そんなに需要あるのかな~!?
|
10:
匿名さん
[2012-02-20 22:34:55]
そうそう、もう少し商店街の中寄りに看板あるね。
北側道路だし、駅距離も微妙だし、こっちのほうが条件よさそうだ。 クリオは安く設定してきそうだけど。 しかし、この辺の道路状況ってどうなんだろう。 |
|
11:
ご近所さん
[2012-02-23 12:51:02]
ここや昭和町に予定のクリオは40戸規模だから、価格さえ相場並みなら
地元ニーズで埋まるんじゃないの? |
12:
匿名さん
[2012-02-24 22:18:25]
確かにそうだね。地元のニーズはありそう。
このあたりはとても住みやすいんだけど、よそ者はあえてここは選ばないと思う。 周りに何もないリヴァリエをイメージ重視で買うよりは、よっぽどいいよね。 |
13:
匿名さん
[2012-02-26 20:53:13]
自然もたっぷり、スポーツして健康的に過ごしたいです
子供にもスポーツさせたいですね |
14:
匿名さん
[2012-02-26 22:00:41]
大師公園が徒歩3分ってのが、いいですね!
徒歩圏で公共施設や銀行、スーパーなどがあるのは便利そうです。 |
15:
物件比較中さん
[2012-03-05 21:40:25]
価格はどうなったのだろう?
パークホームズとの競合だが、向こうのほうが安いかも。 |
16:
匿名さん
[2012-03-06 01:08:35]
え?三井より高いの?
|
17:
物件比較中さん
[2012-03-06 20:53:27]
ウェリスは全て70m2オーバー。71と74.
一方、パークホームズは75m2、72m2、70m2があるものの、 他は全て65~68m2程度です。これで3LDKはちょっと狭い気がする。 |
18:
周辺住民さん
[2012-03-13 21:15:52]
商店街は夕方は歩行者天国になるよ
一日通してそんなに車は多く走っていない 夜はタクシーが結構走ってる 正月は、すぐそばの交差点のところでみんな東門前駅方向に曲がっていくので、 参拝客が鬱陶しいということはないと思う スーパーはOK コンビニはセブンと100円ローソン、まいばすけっとが近い。駅向かいにはローソン 商店街はそんなに活気ないです |
19:
匿名さん
[2012-03-14 22:26:13]
なるほど・・・道路はそれほどでもないんですね。
ちらっと路線価見てみたけど、ここ、固定資産税高そうだね~ |
20:
匿名さん
[2012-03-15 16:14:01]
この物件、1階は店舗スペースになるのでしょうか?
都合の良い店舗ならいいですが、場所柄焼肉屋なんて入ったらいやだし・・・ それとこのスレッドのタイトルのパークホームズ川崎大師がライバルのライバルって言葉 とってもいやですね。 |