相鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシアスイート西新井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井
  6. 3丁目
  7. グレーシアスイート西新井
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-10-20 12:03:51
 

http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/(相鉄公式)
http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gs-157/index.asp(長谷工携帯)

<全体概要>
所在地:東京都足立区西新井3-5-1(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー谷在家駅、東武大師線大師前駅から徒歩13分。東武伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩18分、西新井駅からバス7分徒歩1分
総戸数:157戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.37~80.03m2
竣工:2013年3月予定

売主:相鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2011-12-09 18:57:49

現在の物件
グレーシアスイート西新井
グレーシアスイート西新井
 
所在地:東京都足立区西新井3丁目5番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

グレーシアスイート西新井

802: 契約済み 
[2012-07-13 10:15:24]
足立区生まれ、足立区育ちですがこの地域では怖い思いをした事はないです。まぁ、若い頃は夜に出歩いて危ない目に合いそうになったりもしましたが。夜が危険なんて誰しもがわかっている事ですよね。

確かにヤンキー上がりの親は多いと思います。でも一部の方々ですし、子供の事がそんなに心配であれば夜も安全な街を探すしかないですよね。
そんな街が23区にあるのかわかりませんが。

警察が4号周辺の学校よりもライナー沿いの学校の方が悪いと言っていました。実際に西新井駅、梅島近辺の学力は上がってますからね。
803: 契約済みさん 
[2012-07-13 13:01:23]
毎回、治安の話が出ると、足立区は・・・みたいな感じで嫌な感じがします。

私は、結婚してこの地域に住み始めましたが、公園も多いし近所の方も優しいですよ!
子供達も商店街の方とも顔見知りになり、遊びにおいで~っととっても気さくです。

どこに住んでも色々な方がいるとは思いますが、そんなに言う程足立区は悪くないと思います。
805: 契約済みさん 
[2012-07-13 18:44:14]
産まれてからそこにしか住んでないから他と比べようがないのでは?

危ないかどうかはその人の感じかたでしょう。この話題は一生答えはでません。話題変えませんか?
807: 契約済みさん 
[2012-07-13 21:39:03]
何はともあれ、
3月の入居が楽しみです~!!
秋頃からオプション会や金銭契約や内覧会や考えるだけで心ウキウキ♪
808: 契約済みさん 
[2012-07-13 23:38:13]
やはり足立区。環境がいいとだけでそうですかとはいかない
悪い情報も含め気をつけて生活をすることはいいことだと思う
もちろん道路をはさんだり学区が微妙に違うと街の雰囲気も変わるので
どちらの意見も聞いてみたいと思います
お互いムキにならずにどちらの意見も尊重したらどうですか?



MRが10月頃になくなるということはそれまでに最終審査やオプション会など9月10月に結構立てこんであるんですかね?
今7階まで工事中なので本当に楽しみですね!
809: 匿名さん 
[2012-07-15 00:47:35]
足立区は広いです。
地域ごとにかなりカラーが違いますよ。
一概に良し悪しはつけられないです。
でもそれは足立区に限ったことではないのでは?
少なくともこの周辺は穏やかで良い街だと思います。
812: 購入検討中さん 
[2012-07-15 09:02:30]
間もなく完売のようですね?
環境が良さそうですが、足立区に
住んだことなく二の足を
踏んでます。
他県から購入されたかた、
決めてはなんですか?
813: 契約済み 
[2012-07-15 09:04:12]
>810さん世田谷からですか~。毎月の支払い額で世田谷に借りてもどんな物件になるのか?足立でも70平米を借りるのに10万ではまずないですし。10万出すなら買った方が良いですよね。

ところで、長谷工は良い噂があまりないですが最近の長谷工マンションはどうなんでしょう?
814: 契約済み 
[2012-07-15 09:11:11]
連投失礼します。>812さん区内在住ですが、足立区近隣の県からならさほど変わらないのではないですかね?

閑静な所にお住まいでしたら騒音は少し気にした方が良いかと。近くに消防署があるので煩いと思います。
817: 契約済みさん 
[2012-07-15 17:12:29]
>>815
その話題はまた荒れるので他の質問板でスレ作って下さい
818: 匿名さん 
[2012-07-15 17:33:12]

これで宜しいでしょうか?

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53364/

足立区ってどうなんでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15827/



819: 匿名 
[2012-07-15 21:35:13]
815さん
とんでもなく嫌味な人ですね。相当デリカシーのない人か他のマンションのライバル社の人かだね。
足立区外でここをマークしてるということは埼玉近傍かさしずめ北区内あたりのマンション会社かな?
まあ、いずれにしても、ここは超人気のうちに正真正銘完売ですよ。
残念でしたね(笑)
820: 購入検討中さん 
[2012-07-15 22:29:16]
812です。815とは関係ありません。
恐いですね。勝手につけられました。
真剣に悩んでます。
来週が最終と思います。
千葉船橋から移住検討中です。
よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる