http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/(相鉄公式)
http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gs-157/index.asp(長谷工携帯)
<全体概要>
所在地:東京都足立区西新井3-5-1(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー谷在家駅、東武大師線大師前駅から徒歩13分。東武伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩18分、西新井駅からバス7分徒歩1分
総戸数:157戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.37~80.03m2
竣工:2013年3月予定
売主:相鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート
[スレ作成日時]2011-12-09 18:57:49
グレーシアスイート西新井
621:
契約済みさん
[2012-05-15 13:02:59]
|
||
623:
周辺住民さん
[2012-05-15 19:02:08]
確かに(笑)
足立区は治安が悪い。犯罪件数も多いし。 VS. 住人はそんな実感はない。実は住みやすい。 犯罪件数だって人口なりに多いけど突出してるわけでもない。 このパターンですね。ま、足立区民からしたら、風評被害みたいなもんです。 |
||
624:
匿名さん
[2012-05-15 20:19:56]
液状化対策、ディスポーザー、平置き駐車場、サイクルポート、舎人公園、南向き、低価格とうまくツボ押さえてると思うわ。
|
||
625:
匿名さん
[2012-05-15 21:03:53]
610さん
谷在家は駐輪場が2か所ありますね。西駐輪場と東駐輪場です。西は24時間利用可能で 223台。東も24時間利用可能で152台止められる様ですね。 それぞれ1日120円、1か月利用だと学生が1700円、一般が2100円です。 1日利用だと結構他の地域に比べると高めの設定ですね。 |
||
626:
周辺住民さん
[2012-05-15 23:29:34]
月契約の方はたしか空きはずっとないはず…
|
||
627:
匿名
[2012-05-16 08:45:09]
谷在家駅までは歩いて15分かからないし、以外に便利ですね。
平坦だし、私は歩きま〜す。 |
||
628:
匿名さん
[2012-05-17 09:16:09]
足立区のHPで谷在家駅の駐輪場があることしか見ていなかったのですが
月極め空いていないのですか… 近隣に私営の駐輪場がないか探すしかないですね… もし見つけたら書き込みますね!! |
||
629:
匿名さん
[2012-05-18 09:55:14]
1日利用を利用する感じでしょうか、当面は>谷在家駐輪場
ちょっと高くなってしまいますけれど、 歩いていくよりは自分はいいかな…と思っています。 朝は良いのですが、帰りつかれていると歩きはしんどいかなぁと。 |
||
631:
匿名
[2012-05-19 01:09:36]
どんな感じ?w
|
||
632:
申込予定さん
[2012-05-19 23:27:58]
急がないとほんとになくなりそうでした。もうちょっと見当したかったけど
しかたなく申し込みしてきます。皆さんは何件見て決めましたか? |
||
|
||
633:
匿名
[2012-05-20 03:50:11]
630です。
すみません写真載せられなかった 今度はできたかな? ![]() ![]() |
||
634:
匿名
[2012-05-20 03:52:26]
もう一枚
![]() ![]() |
||
636:
匿名さん
[2012-05-21 08:50:25]
|
||
637:
匿名
[2012-05-21 14:19:40]
おー!ずいぶん出来上がってきてますね〜
|
||
639:
匿名さん
[2012-05-23 08:52:54]
足立の花火は見えそうですよね!!
隅田川は距離的に遠いかな?と思いつつも 小さくなら見えるかもですね!! 後は部屋の向きによってjは春の舎人公園の花火も見えるのでは!?と思います。 |
||
640:
物件比較中さん
[2012-05-24 13:36:22]
|
||
641:
匿名さん
[2012-05-25 17:36:08]
なるほど〜
そんな視点で見てるんですね |
||
642:
匿名さん
[2012-05-25 22:16:07]
現場や写真を見ても
「結構できているな~」くらいしか感想がなかったのですが、 640さんのような見方もできるんですね~ 確かに通路スペース、すごく広いですね! |
||
644:
物件比較中さん
[2012-05-26 18:19:07]
皆さん幼稚園のプレは行かせてますか?
黒田とはなぞのの情報ありましたら教えて下さい。 もしご存じでしたら費用や園の安全度など教えて下さい。 |
||
645:
tokumei
[2012-05-26 23:28:03]
ホームページを見ると、6月2日で第2期登録終了
第3期も有るのでしょうかね? もう売り切れ? |
||
646:
匿名
[2012-05-27 06:25:37]
今、どれくらい売れたのでしょうか?
どなたか、情報ありますか? |
||
647:
契約済みさん
[2012-05-27 10:52:44]
>645さん
ゴールデンウィーク中にMRへ行ったときに 営業さんに1部屋だけ価格の載っていない部屋があるはなぜですか?と聞いたら 3期に販売する予定のお部屋なので価格を掲載していないんですと話していたので、 2期で完売してしまうことはないのではないかな?と思います。 |
||
649:
tokumei
[2012-05-28 00:45:45]
全部売っているけど
まだ完売ではないということかな? |
||
650:
匿名
[2012-05-28 11:29:41]
残りは何戸なんだろ?
|
||
651:
匿名
[2012-05-28 14:23:23]
|
||
652:
匿名さん
[2012-05-28 16:42:43]
情報が錯そうしていますね・・・。
きちんと営業さんに確認を取ってみようと思います。 それにしても良い物件だと思っていましたが ここまで人気あるとは思いませんでした。 すごいですね。 |
||
653:
匿名
[2012-05-29 08:43:50]
まだ完売ではないようですよ。
ローン否認や転勤などでキャンセルも多少は出てるみたいだから、一度売れた部屋もタイミングによっては空いてるかもw 希望を言って、キャンセル待ちの手もありますね。 以上、先週末見に行っての報告でした。 |
||
655:
匿名さん
[2012-05-29 11:13:33]
キャンセルも確かにぎりぎりまでありそうですよね。
仮審査が大丈夫でも本番の審査でダメだったという話も聞いたことがあるので そういう事だったかもしれないですよね。 |
||
656:
契約済みさん
[2012-05-29 11:51:06]
キャンセル待ちよりは空いている部屋で相談してみたほうがいいのではないでしょうか?
だいたい似たような部屋のタイプばかりですからまだ少しは大丈夫ですよ。 ただ完売まではそんなに時間掛からない感じはしますが・・・・。 |
||
657:
購入検討中さん
[2012-05-29 11:56:22]
>651さん
多分ですが広告に入っているお部屋(たしか一番価格が低い)だけが登録、抽選の流れをとってあとは先着順 のはずです。登録の時点で残った部屋を二期以降にすればいいわけでしから基本はどのお部屋も契約して頂ける と思いますよ。営業さんに確認してもそんなお答えだったと思います。 |
||
658:
主婦さん
[2012-05-29 13:46:39]
一章、一期、二期とやってなかなかうれないマンションもあればゆっくりあとでもいいやと思って行ってみたら
もうないみたいなマンションもあるということなのですね。そこがここなんですかね。 今週来週がほんとのいみで階数や間取りを選べる最終時期なのかもしれませんね。 |
||
659:
契約済みさん
[2012-05-29 22:07:24]
今日、担当さんに用があってMR行って来ましたが、建物は、ちょうど4階の外壁?が姿を現してました。
夏までには完売の見込み、と言ってましたね。 アバウトですが(^_^;) |
||
660:
匿名さん
[2012-05-30 15:13:12]
着々と出来上がって行っている感じなんですね。
竣工はまだまだ先なのに夏までに完売の見込みって かなりの反響があるんですね。 駅まで距離がそこそこあるのにすごいですね。 |
||
661:
契約済みさん
[2012-05-30 22:25:49]
3期の広告を作成する関係で目玉価格の1部屋(202号室)は
2期では販売できないんですと言う話を営業の方から聞いたので、 2期で完売してしまうことはないのではないかな?と言う意味で 書き込みさせていただきましたが、 説明足らずだったようで皆様には混乱と不快な思いをさせてしまいまして 大変申し訳ありませんでした。 |
||
662:
契約済みさん
[2012-05-30 22:33:39]
続きです。
ホームページには202号室の価格などが表示されているので、 もしかしたら2期で完売してしまうこともあるかもしれませんね。 私も営業の方から聞いた話をそのまま書き込みさせていただきましたので、 ホームーページなどをきちんと確認をせずに書き込みしてしまったことで、 皆様には混乱と不快な思いをさせてしまいまして本当に大変申し訳ありませんでした。 |
||
664:
匿名
[2012-05-31 15:25:37]
不快な思いなんてしてないので大丈夫ですよ〜
|
||
665:
匿名
[2012-05-31 15:42:44]
レコシティに住んでる者です。
駐車場に関しては、機械式で、埋まっていません。というか、けっこう空いています。 なので、けっこう平気かな、と思います。 平置きいいなぁ・・・。 |
||
666:
匿名さん
[2012-05-31 23:35:55]
ところが駐車場6900円ですよ しかも平置きですよ
七割ですので買うなら急がないとなくなる可能性大らしいですよ。 考えてみればそうかなと。 |
||
667:
匿名さん
[2012-06-01 09:17:46]
|
||
668:
購入検討中さん
[2012-06-01 13:34:30]
浴室乾燥機って、ガスなんですかね?
床暖房がオプションで電気しか選べないってのがな~ |
||
669:
契約済みさん
[2012-06-02 18:16:58]
今日は2期登録の締め切りの日ですね!
今日までにどれだけの申し込みがあって、残りはどのくらいになっているのでしょうね~? |
||
670:
契約済みさん
[2012-06-02 21:49:54]
みなさん契約終わってからMRは行きましたか?
なんとなく用もないのに行くのもなんかだし…でも売れ行きとかマンションンの工事風景とか見たいような… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
6年目になりますが、身の危険を感じたことはありません(笑)
暮らし方次第、ではないでしょうか。