http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/(相鉄公式)
http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gs-157/index.asp(長谷工携帯)
<全体概要>
所在地:東京都足立区西新井3-5-1(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー谷在家駅、東武大師線大師前駅から徒歩13分。東武伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩18分、西新井駅からバス7分徒歩1分
総戸数:157戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.37~80.03m2
竣工:2013年3月予定
売主:相鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート
[スレ作成日時]2011-12-09 18:57:49
グレーシアスイート西新井
615:
匿名さん
[2012-05-14 16:07:48]
|
618:
匿名
[2012-05-15 08:42:52]
営業さんが、あと30戸位と言ってましたよ。
かなりのハイペースですね。 間違いなく完成前には全部売れちゃいそうですで焦ります… |
619:
匿名さん
[2012-05-15 09:43:14]
すごいハイペースですね。
入居前に全部売れそうな感じです。 治安について書かれていた方がいらっしゃったので 先日夜間に行ってみたのですが 人通りはそこそこ、という感じで怖い感じはしないですね 西新井からバスを使っていったからかもしれないですが こちらで降りる方も比較的多いと思いました。 |
621:
契約済みさん
[2012-05-15 13:02:59]
現地から車で五分ぐらいのところに住んでます。
6年目になりますが、身の危険を感じたことはありません(笑) 暮らし方次第、ではないでしょうか。 |
623:
周辺住民さん
[2012-05-15 19:02:08]
確かに(笑)
足立区は治安が悪い。犯罪件数も多いし。 VS. 住人はそんな実感はない。実は住みやすい。 犯罪件数だって人口なりに多いけど突出してるわけでもない。 このパターンですね。ま、足立区民からしたら、風評被害みたいなもんです。 |
624:
匿名さん
[2012-05-15 20:19:56]
液状化対策、ディスポーザー、平置き駐車場、サイクルポート、舎人公園、南向き、低価格とうまくツボ押さえてると思うわ。
|
625:
匿名さん
[2012-05-15 21:03:53]
610さん
谷在家は駐輪場が2か所ありますね。西駐輪場と東駐輪場です。西は24時間利用可能で 223台。東も24時間利用可能で152台止められる様ですね。 それぞれ1日120円、1か月利用だと学生が1700円、一般が2100円です。 1日利用だと結構他の地域に比べると高めの設定ですね。 |
626:
周辺住民さん
[2012-05-15 23:29:34]
月契約の方はたしか空きはずっとないはず…
|
627:
匿名
[2012-05-16 08:45:09]
谷在家駅までは歩いて15分かからないし、以外に便利ですね。
平坦だし、私は歩きま〜す。 |
628:
匿名さん
[2012-05-17 09:16:09]
足立区のHPで谷在家駅の駐輪場があることしか見ていなかったのですが
月極め空いていないのですか… 近隣に私営の駐輪場がないか探すしかないですね… もし見つけたら書き込みますね!! |
|
629:
匿名さん
[2012-05-18 09:55:14]
1日利用を利用する感じでしょうか、当面は>谷在家駐輪場
ちょっと高くなってしまいますけれど、 歩いていくよりは自分はいいかな…と思っています。 朝は良いのですが、帰りつかれていると歩きはしんどいかなぁと。 |
631:
匿名
[2012-05-19 01:09:36]
どんな感じ?w
|
632:
申込予定さん
[2012-05-19 23:27:58]
急がないとほんとになくなりそうでした。もうちょっと見当したかったけど
しかたなく申し込みしてきます。皆さんは何件見て決めましたか? |
633:
匿名
[2012-05-20 03:50:11]
630です。
すみません写真載せられなかった 今度はできたかな? ![]() ![]() |
634:
匿名
[2012-05-20 03:52:26]
もう一枚
![]() ![]() |
636:
匿名さん
[2012-05-21 08:50:25]
|
637:
匿名
[2012-05-21 14:19:40]
おー!ずいぶん出来上がってきてますね〜
|
639:
匿名さん
[2012-05-23 08:52:54]
足立の花火は見えそうですよね!!
隅田川は距離的に遠いかな?と思いつつも 小さくなら見えるかもですね!! 後は部屋の向きによってjは春の舎人公園の花火も見えるのでは!?と思います。 |
640:
物件比較中さん
[2012-05-24 13:36:22]
|
641:
匿名さん
[2012-05-25 17:36:08]
なるほど〜
そんな視点で見てるんですね |
夫婦がバイトすれば返せそうなローンっていうのが魅力ですね。
こういうご時勢だから、クビになったりして、泣く泣くマンションを売って出て行く人って意外に多いんですよ。