http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/(相鉄公式)
http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gs-157/index.asp(長谷工携帯)
<全体概要>
所在地:東京都足立区西新井3-5-1(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー谷在家駅、東武大師線大師前駅から徒歩13分。東武伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩18分、西新井駅からバス7分徒歩1分
総戸数:157戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.37~80.03m2
竣工:2013年3月予定
売主:相鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート
[スレ作成日時]2011-12-09 18:57:49
グレーシアスイート西新井
225:
匿名さん
[2012-03-17 10:54:14]
では、数え間違いです(笑)
|
226:
物件比較中さん
[2012-03-17 18:43:02]
HPの即日完売ってのはどの日をさしてるんでしょうか?
一章の契約の日が皆同じだったんですか? 今日から第一期のモデルルームはじまりましたね 早速行ってみようと思います |
227:
契約済みさん
[2012-03-17 22:31:24]
個別契約なんてないですよね?
|
229:
契約済みさん
[2012-03-18 01:24:19]
|
230:
申込予定さん
[2012-03-18 09:57:01]
ここ4階までは天井高258㎝あってそれより上は248㎝なんだね
4階までは人気かな? |
231:
契約済みさん
[2012-03-18 22:26:03]
確か契約会は3交代でやった筈です
1回で8組くらいなら金曜日は24~25組くらい来たのかな? |
234:
ご近所さん
[2012-03-19 11:38:53]
凄い売れ行き。
第一期は完売みたいですね。(80戸) 第二期も直ぐに完売でしょうか? |
235:
申込予定さん
[2012-03-19 14:39:41]
一章が完売
一期はれこれからです どの位売り出すんだろうか |
236:
匿名さん
[2012-03-19 14:50:12]
折込チラシのこちらのチラシには80戸即日完売と確かにありましたね。
駅から距離があるからどうなんでしょう?と思っていたらかなり人気があって驚きました。 自分が住もうと思っている場所なので嬉しい方の驚きですが。 そういえばマンション近くの商店街(もつ焼き屋さんがある方) すごく静かだな。。。と思って通ってみたのですが、 お豆腐屋さんがあるのを発見しました。 今度買ってみようと思います。 |
237:
匿名さん
[2012-03-19 14:54:02]
そのお豆腐屋さんの厚揚げ、かなりおいしいですよ!
|
|
238:
契約済みさん
[2012-03-19 17:08:33]
商店街あるんですね!
近くに美味しいお店があると嬉しいですよね。 カラーセレクトはミスティにしました |
239:
契約済みさん
[2012-03-19 17:15:34]
そういえばこちらの検討スレではなく契約者専用の住民スレってどうやって立てるんでしょう?
そのうち運営の方が立ててくれるのでしょうか? |
240:
申込予定さん
[2012-03-19 20:35:23]
モデルルールはちょくちょく皆さん行ったりしてますか?
間取りの寸法などで何度も行ったりしますか? あとオプション会っていつ頃だろう |
241:
匿名さん
[2012-03-19 20:51:17]
16日に行けなかったので明日契約に行ってきます。
私もオプション200超えます・・・。 モデルルームの寝室のベットフレームやテレビボードなどはオーダー家具で、後からのオプション会でもオーダーできるようですね。オーダー家具憧れますよね。 幼稚園のご質問がありましたが、近辺の幼稚園では願書受付に並ぶというのは最近聞かないようです。 ただ、やはりプレに行っていたほうが優先されるみたいです。私も何件か気になる幼稚園のプレに参加して決めました。 来年度年中です。 来年になりますが、入居予定の方よろしくお願いします。 |
242:
匿名さん
[2012-03-19 22:27:03]
豆腐屋のあたりはかなり静かになってしまったので、
普通の商店街を期待していくとがっかりするかもしれません。 ちなみにマンション南側にある小さなパン屋さんも素朴で おいしいですよ。 |
243:
契約済みさん
[2012-03-19 23:03:32]
私はイタリアンのイルカフォーネが近くなるのが嬉しいです!
子供がもう少し大きくなったら毎週いけるなあ~・・・ |
244:
匿名
[2012-03-20 00:24:34]
|
245:
匿名
[2012-03-20 01:08:11]
子供が乾燥肌で冬場エアコンをつけたくないので、床暖とスペーシアはつけようと思ってます。
ただ、今はガス式の床暖ですごくあたたかいのですが書き込みで電気の床暖はそんなにあたたかくないとあったので今悩んでます。やはりそうなんでしょうか?床が暖かくなる早さは電気の方が早いみたいですが…。 |
246:
契約済みさん
[2012-03-20 01:49:09]
|
248:
匿名
[2012-03-20 08:06:20]
商店街は第三団地入り口のバス停に行く路地のとこですが、お豆腐屋さん・もつ鍋屋さん・信号渡ってタバコ屋さん・お蕎麦屋さん・餃子屋さんくらいしかないので普通の商店街をイメージされるとガッカリされると思います。
お豆腐屋さんともつ鍋屋さんの「げってん」は美味しくてお勧めですよ。 |