ヴェレーナ東戸塚【入居者専用】
274:
契約済みさん
[2012-02-09 12:30:39]
|
275:
契約済みさん
[2012-02-09 12:51:51]
こんにちは。
話は違うのですが、皆さんの担当の営業マンの対応どうですか? どうも、嫌なのですが途中で代えてもらうこと出来るのでしょうか? 契約を進めていくにつれ、不安が増えていくので。。。 |
276:
入居前
[2012-02-09 17:52:19]
うちはフロアコーティングやりますよ。
小さい子供がいるので傷をなるべく防ぎたいのと、もちろん窓のUVフィルムもやりますが床が日焼けをしないように。 鍵引き渡しから引っ越しまで中一日しかないのでUVコーティングにしました。 けっこー3月は混む月らしいので早めに申し込まれた方がいいですよ。 早割とかもあったので。 |
277:
契約済みさん
[2012-02-09 18:34:56]
276様
274です!ご丁寧にありがとうございます! やっぱりやった方がいいですよね。。リビングダイニングと廊下位は。。。うちはすぐ入居なのでスケジュール的に難しいかもしれませんが。。。 |
278:
入居前さん
[2012-02-09 20:23:54]
277様
1日に入居ですか? 入居してからでも相談すれば何とかなるかもしれませんね。 UV照射ですぐ固まるコーティングでも9時間かかると言われました…。 なのでうちは1日にやってもらって2日に引っ越しです。 朝9時の立ち会いと18時の確認と立ち会わなければいけないので大変です。 入居したらぜひ仲良くしてください♪ |
279:
入居予定さん
[2012-02-09 22:38:22]
フロアコーティングされる方へ質問です。
業者は独自で探されたところですか?もしくは、長谷工インテック(インテリアオプション) ?もしくは、内覧会の時に来ていた業者などどちらに依頼されるのでしょうか? うちも未だにやるかどうかで迷っています。 |
280:
契約済みさん
[2012-02-10 09:51:12]
278様
こちらこそ宜しくお願いします!仲良くして下さい♪うちは29入居です。 フロアコーティングはオプション会に来ていた業者さんに見積もりお願いしたけど高かったので他を検索した所、エフさんより耐久性などが高くお値段も安かった業者さんを検討していますが、入居日の兼合いで難しそうです。家具入れた後で(冷蔵庫、キッチンボード)その部分をさけて施工する事も可能みたいだけどそれってどうなんでしょうか。。。迷います。 |
281:
入居前
[2012-02-10 15:27:18]
278です。
うちはカップボードをオプションで頼んだので、カップボードが入ってからのコーティングです。 外部の業者5社くらいから見積もりをとって、ショールームも行って、安くて即日入居可のとこにお願いしました。 |
282:
入居前さん
[2012-02-10 19:38:54]
こんにちは。うちはオプションのフロアコーティングをお願いしました。後になって外部の業者に頼んだ方が選択肢もあって安かったかな、と少し後悔しています。でも手配は必要無いのでその点はプラスでした。
ところでみなさん、内覧会後にブースのあった住設サポートはどうされますか?一応申し込んだのですが、まだ悩んでます。料金もビミョーなラインで^^; |
283:
入居前さん
[2012-02-10 20:53:41]
住設サポートはいいかな、と。
5年やそこらで壊れるはずがない!と我が家はふんでます。 あのブースの中の業者はどれも頼みませんでした。 あと3週間ですね。 すごい楽しみになってきました♪ |
|
284:
入居前さん
[2012-02-11 08:19:47]
私も住設は頼みませんでした。故障などが一番気になる水回りは損保でカバーされてるっぽいので。
これからフロアコーティング頼む方は、今だともう部屋にワックス塗られているのでその剥離費用も計算された方がいいかも、です。 |
285:
契約済みさん
[2012-02-11 22:31:49]
今だとというか、この物件でははじめからワックス塗らずに引き渡して欲しいと頼んでも、聞いてもらえませんでしたが・・・。
|
286:
入居前さん
[2012-02-12 07:34:06]
なるほど。住設サポートについて参考になりました!
ありがとうございます。 この掲示板を見てたら少し不安でしたが、内覧会でみた我が家はステキだったので、入居が楽しみです。 みなさん、どうぞよろしくお願いします(^O^)/ |
287:
契約済みさん
[2012-02-13 09:30:14]
うちも。掲示板見てたら少し不安になりますよね。
内覧会行ったら思ったより全然よかったです。 うちはセントラルなんで電車音もまったくしませんでしたし、 あと内覧会のあとにいろいろな営業があることは知っていたので よかったかも。心構えができてました。 |
288:
入居予定さん
[2012-02-13 16:31:33]
仕事の関係上内覧会には行けず、再内覧会にして初めて部屋を確認することが出来ました。
皆さんは、外装も見ましたか?? タイルが欠けてたり、目地詰めがしっかり去れていないことを確認しました。 あと、舗装の汚なさに唖然としました。 |
289:
入居前
[2012-02-13 18:18:30]
208さん
それを内覧会の時に言いましたか? 言った時の向こうの反応はいかがでした?? |
290:
入居前
[2012-02-13 18:19:34]
289です。
上の書き込みですが、208ではなく、288さんに向けてです |
291:
入居予定さん
[2012-02-14 10:13:04]
290さんへ
バルコニーから部屋の方へ見ました。 タイル欠けは、雨樋が付いてる当たりです。 目地は、タイル貼りの一番下の部分です。 舗装に関しては、長谷工さんが居なくなった。(当方が内覧会時に立駐機の使い方を聞いて居なかったので、設置業者と一緒に確認作業をしていました。) だから、地所さんの担当者に連絡をするつもりです。 |
292:
入居前
[2012-02-14 11:43:41]
291さん
なるほど。 うちも19日に再内覧会なのでチェックしてみます。 ありがとうございます。 |
293:
入居者じゃないですが、
[2012-02-14 14:44:53]
274さん
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
放射線量やコンクリートの産地の報告来ましたね!
あんなにここで話題になってたのに、報告が来た事が話題になっていないのが不思議ですが。。。
入居もうすぐですね!フロアーコーティングするか迷っています。財産を守るため是非行いたいと思っていますが皆さんどうされますか??