株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. プレサンス ロジェ 本町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-12-24 22:35:29
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区瓦町二丁目41番(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩8分
大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩8分
大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩6分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩9分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩9分
京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩9分
間取:1LDK・2LDK
面積:47.07平米~60.70平米
売主・事業主:プレサンスコーポレーション
販売代理:プレサンス住販

[スレ作成日時]2011-12-09 12:09:29

現在の物件
プレサンス ロジェ 本町
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市中央区瓦町二丁目41番(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 本町駅 徒歩8分
総戸数: 56戸

プレサンス ロジェ 本町ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-12-09 22:12:58]
オフィス街のイメージしか無い地域なんですけど
生活するのにはどうでしょう?
駅がそれぞれ微妙な距離ですね。
静かだとは思います。
2: 匿名 
[2011-12-10 22:42:14]
意外にスーパーあるよ。つい最近すぐ近くにフレスコもオープンした。
(MRのスタッフも知らない)

こちらの方が立地はいいのにお値段はブランズ北浜の七掛だからかなりお買い得感がある。
いい部屋は結構埋まってきている。
このあたりで考えているなら押さえておくべき物件かな?

まあブランズの安っぽい外見が見れるようになったから安心してこちらを選択できる。

3: 匿名さん 
[2011-12-10 23:34:51]
希少すぎる立地なのに安いのでかなりのペースで売れてますね。
駐車場も安かったです。

>>1
フレスコ2件コーヨー2件ライフがあるので生活にまず困ることはないですね。
仕方ありませんがホームセンターがないぐらいでしょうか?
4: 匿名さん 
[2011-12-11 18:30:10]
北浜で生活する事を考えたら
断然こちらの方が生活しやすさがあります。
昼間は賑わいのある地域ですが、オフィスや問屋街が閉まる頃は
静かな環境です。
立地のよさ生活しやすさからしたらお手ごろ価格なので
なんばのマンションのように早々に売れてしまうのでは無いかと
思います。
5: 匿名さん 
[2011-12-12 09:59:31]
なかなか評判いいですね。
ブランズと比べるとこちらの良さが際立ちますね。
価格もブランズより相当安いですが、ここは安く設定しすぎましたよね。
営業さんも言ってたように次期は上げてくる可能性が高いと思います。
まあ早々に完売でしょう。

今は事実のみの書き込みでいい感じですが、そのうちマンコミュ大好き(笑)ブランズさんにこのスレが見つかってしまい一気に否定的な書き込みが増えると予想されるので、検討されてる方は騙されないように注意しましょう。

6: 物件比較中さん 
[2011-12-12 11:15:52]
>>3
>>駐車場も安かったです。

確かに、周辺の駐車場料金と比べて安いと思います。
ただ、56戸数に対して、駐車場8台はそもそも少なすぎます。
最近の吹田や豊中の郊外型マンションの100%完備が多い昨今とはいえ、
これ位の割合はやむを得ないのかも知れませんね。
とは言っても、宝くじ感覚での安さという感じはします。

それと、屋外機械式駐車場ですとメンテナンス料金が高く、
設備の更新にも費用が掛かります。
おそらく、毎月の駐車場料金を全て駐車場の設備更新や維持費用に充当しても
将来の設備更新に掛かる費用ではまかないきれません。
そうすると、ごく一部の駐車場利用者の為に、全体の修繕積立金から
費用を捻出することにもなりかねません。

その辺りを考えると、マンション購入後に駐車場料金を少なくとも周辺と同額にすべきだという声は
あがると思います。

私は、子育ちも終わったので、郊外マンションから都心へ移住を検討中ですが、
今のマンションは対個数50%の駐車場があり、新築当時は月500円~2000円の料金でしたが、
5年もしない内に、値上げが始まり、最終的には周辺相場と同じ12000円以上になってます。

あくまでも私の推定なので、営業マンに初期管理規約や将来の修繕積み立て計画を
聞くべきでしょうね。
実際は、どこの大手デベロッパーのマンションでも売りやすくする為に
初めの修繕積立金は低く設定するものですが・・・
7: 物件比較中さん 
[2011-12-12 11:31:57]
私は、管理組合の理事を務めていた経験もある為かどうしても管理については拘りがあります。
また、最近の不動産購入ハウツー本にもマンションは管理で価値が決まるみたいな文句も良く見ますね。

このマンションの初期の管理会社は、グローバルコミュニティ株式会社の巡回管理ですが、
管理人が事務所に常駐する場合と比べるとコスト面では安くつきますが、
やはり、日常の清掃やメンテナンスでは心配の面もあります。

特に、都心マンションで横の繋がりが低い場合、ごく些細なトラブルの解決に時間も係り、
大事になるのではと思ってしまいます。

それと、管理会社のグローバルコミュニティですが国土交通省から処分を受けています。
これがどの程度の意味合いを持つ処分なのか、業界内ではよくあることなのか、
1つの事例が発覚する会社は、見えないところで100の不正があるのではとか
色々疑ってしまいます。

マンション管理業者に対する監督処分情報(グローバルコミュニティ株式会社)
http://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/sangyo/global.html

また、デベロッパーの子会社に、マンション管理会社の子会社があるのにも関わらず
外注するのは何か特別な理由があるのでしょうか?
[プレサンスコミュニティ-プレサンスコーポレーション]投資マンション経営で資産運用・節税対策
http://vpack.pressance.co.jp/enterprise/c004.html
8: 匿名さん 
[2011-12-12 21:03:45]
>7
東急様、今日も見張りご苦労様です。
プレサンスと競合すると必ず同じこと書きますよね(笑)
9: 匿名さん 
[2011-12-12 23:40:26]
手の出しやすい価格設定と立地の良さからみて
早いうちに売れてしまうように思います。
気になる間取りがあれば何度か足を運ぶ価値ありそうですね。
この環境で、スーパーが3件もあるって便利です。
10: 匿名さん 
[2011-12-13 10:50:06]
大阪の中心部は、どこにでもスーパーありますよ。
ライフだったらね(笑)

この価格帯でこの場所にこの間取りの物件を買えるなら悪くは無いよ。

11: 匿名さん 
[2011-12-13 15:10:27]
かなりブランズと比較されていますが、ブランズの方がスーパーと駅に近い代わりにその分(?)お値段が高いという印象です。
距離もこちらとはあまり離れていないと思いますが、立地でどういったところが違いますか?
堺筋からも同じくらい離れていて南北で徒歩数分程度の差しかありませんが、実際歩いて見ても同じ印象で立地の差が分かりませんでした。
ブランズの千里の二物件の酷さから関西における東急物件を検討する気は全くありませんが、ここを購入するにあたって交渉材料としてブランズも見てこようと思っています。
両方見に行かれた方、比較をお願いします。

12: 匿名さん 
[2011-12-13 17:09:29]
プレサンスのホームページ見ると、このご時勢に大阪市内でマンションバンバン建ててる。
でもファミリー向けのロジェシリーズは大阪市内では余り無い。
逆に、投資用のプレサンスシリーズは大阪市内多い。
で、投資用でも区分所有の分譲マンションなんだからそっちも検討と思ったら大間違い。
投資用は価格がアホみたいに高い。
ワンルームで1700万とかありえない(笑)
投資用買う方もロジェを買って投資にした方がいいと思うよ。
投資用マンションの価格は公開してないみたいなので
興味がある肩は一度問い合わせて見てはどうですか?
13: 物件比較中さん 
[2011-12-13 17:12:19]
平野町1丁目にプレサンスの20階建タワーができるようですが、こちらは投資用ですかね?
14: 匿名さん 
[2011-12-13 23:47:52]
ここの立地良いですね。
静かで価格も良いです。
ライフは品揃えも良いし品物も綺麗です買い物しやすい
スーパーです。
マンションの近くにあるのでそれも良いです。
15: 匿名さん 
[2011-12-14 15:37:02]
ブランズ北浜は立地も何もかも相当叩かれてるのにこちらがベタ褒めな理由は何ですか?
16: 匿名さん 
[2011-12-16 10:12:17]
工作員の有無かもな(笑)
少なくとも2ちゃんねるの過去ログ見ると組織的って感じがするw


【欲望】プレサンスコーポレーション4室目【歩合】 - 2ちゃんねるキャッシュ
http://2chnull.info/r/estate/1312689487/1-1001 (スレッド全体が荒らし)


本町周辺の3物件で比較するならここが一番良いかもって思うよ。
ただし、企業イメージが悪すぎるから、アフターサービスどうかなって思うよな。


プレサンス ロジェ 本町ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203280/
ブランズ北浜ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144614/
プレミスト堺筋本町ラディーナ |マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199649/
17: 匿名さん 
[2011-12-19 04:08:02]
あと8戸!
18: 働くママさん 
[2011-12-22 13:14:44]
神崎川で待ち伏せ~
神崎川で待ち伏せ~
輪になった取り囲もう!
一人を取り囲もう!
ずいずい日本橋ごまみそずい!
俺は行政書士~偽名の行政書士~
20: 匿名さん 
[2011-12-27 15:22:12]
どんどん出てくるね
大手前で大成功なエステムさんの登場です。
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz167530146...

21: 匿名さん 
[2011-12-27 15:50:06]
プレサンスに限らず、どこのデベロッパーの物件でも、
立地の良さや物件の質や価格の面でのお買い得なんかは
時期を先延ばしても変わらないよ。

今の大阪市内中心部で土地を売りたい会社ばかりだから
これからもバンバン建つと思うよ。

だからお買い得の時期は個人のライフスタイルだけで
考えるべきだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる