太陽光発電はどこがいいですか?
4:
匿名さん
[2007-09-30 23:43:00]
|
5:
匿名さん
[2007-09-30 23:49:00]
やっぱり一番重要なのは耐久性じゃない?
でも他の製品を考えるとシャープ、京セラ、サンヨーは 弱電系のメーカなのでちょっと不安かな?(耐久性は重電系の メーカのほうが強そうなイメージがある) まあいずれにしろ元を取るのはかなり難しいからシェアと値段を加味 して決めればいいんじゃない?(自動車系は現時点では人柱度が高すぎ?) |
6:
04
[2007-09-30 23:50:00]
ありゃ変になってる。02は修正前のだ・・・。
因みに04で修正した「単位面積あたり2〜5%発電能力が高く」はシェルのカタログに書いてあるんですが ホンダのHPでは若干劣るような表記があるのでカットしました。 (書き込み出来ないってサーバーエラーが出たのにな?) |
7:
匿名さん
[2007-10-01 13:10:00]
耐久性で言えば120度〜−100度で激しく気温変化する宇宙空間の人工衛星で広く採用されているシャープ製が実績の点で頭一つ飛び抜けているけどな。風速50mを越える台風にたえ、高波を浴び続ける過酷な灯台での仕様実績も飛び抜けている。
やっぱり1960年代から世界に先駆けて開発しているシャープ、京セラ、三洋だろうね。 |
8:
匿名さん
[2007-10-02 23:52:00]
コストパフォーマンスで選ぶならシャープ、設置面積当りの発電量で選ぶならサンヨーでしょう。京セラはその中間。いずれにしても一般的な平均価格(60〜70万円/1kw)より安く導入しないと元が取れません。予想発電量とコストを十分検討してください。
耐久性はまだ十分なデータがないので何とも言えませんが、多結晶(シャープ)より単結晶(サンヨー)の方が有利との情報が多いです。 また、太陽光発電はモニターを見て楽しむ要素もあるので、モニターの出来も重要です。この視点から三菱は脱落します。(未だに白黒ブロック液晶表示) http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/105.html |
9:
匿名さん
[2007-10-03 21:49:00]
単結晶のほうが多結晶より長持ちするって知らなかった。
|
10:
匿名さん
[2007-10-04 07:31:00]
No.09さんへ
No.08です。 ごめんなさい。単結晶のほうが多結晶長持ちするっていう確かな情報はありません。根拠のはっきりしない情報をいくつか目にしたので書いてしまいました。反対の情報もあり、書かない方が良かったですね。 |
11:
購入検討中さん
[2007-10-07 03:37:00]
スレ主です。
返事が遅くなりました。 みなさん、お返事、色々な情報をありがとうございます。 なかなか難しいのだな〜と思い、とても勉強になりました。 みなさんからの情報をふまえ、もう少し調べて検討したいと思います。 |
12:
匿名さん
[2007-10-07 11:43:00]
三菱重工も新型のタンデム型アモルファスパネルを長崎の工場で量産することが決まったようだね。従来製品(アモルファス型)の1.5倍の発電効率らしい。風力発電、原子力発電、太陽電池と今話題のツボをすべて抑えている企業だね。
|
13:
匿名さん
[2007-10-07 11:58:00]
太陽光発電はイニシャルとランニングコストを考えると殆ど元が取れないものと聞きましたが、最近の機種は違うのでしょうか?
|
|
14:
匿名さん
[2007-10-07 23:33:00]
>13
元が取れるか取れないかは別のスレで大いに話題になってるのでそちらを見たらいいですよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/ こちらはあくまでスレ主さんの、どのメーカーが良いか、を考えるのに参考になる意見でまとめた方がいいでしょう。 というのも、その話題は必ず荒れます!! |
15:
匿名さん
[2007-10-08 03:29:00]
多分もうすぐ荒れなくなると思うよ。
すでに優劣が決しつつある。 まぁ、金利とか円相場みたいに上下するものでなく、性能は常に上向き、価格は基本的に下向きだからねぇ。 |
16:
匿名さん
[2007-10-08 07:31:00]
|
17:
匿名さん
[2007-10-08 23:27:00]
No.13さん紹介のスレ見てない人発見。
|
18:
匿名さん
[2011-03-23 15:48:47]
パネル発電効率自体は三洋電機だけど導入コストが割高、
国内主要メーカーでパネルの変換効率が一番いいのはシャープだと思います。 パワーコンディショナーの性能とかパネル形状の種類の取扱い数とかetc. どこも長所短所があるのでどのメーカーがいいとか言うのは特にないと思います。 カナディアン・ソーラーはパネルの保証期間が25年、 ソーラーフロンティアはパネルの保証期間が20年 等とメーカーごとに大きく違います。 一概にどこが一番いいとか言い難いと思いますが、 単純に1kwあたりの導入コストが安い方が費用対策効果が高いと思います。 |
19:
匿名
[2011-03-23 23:53:59]
主様と同様、メーカー決めに迷っています。
パナソニック製のものはどうなのでしょうか? あまり名前が上がっていないので、良くないのでしょうか? HMの提携で、キッキンとお風呂をこちらのメーカーで考えているので、もしかしたら少し値引いてもらえるかもです。 もう一つ、シャープも提携しているのですが、数字を見比べても、何がどうなのかさっぱりわかりません… パナソニック製についてわかる方いらしたら、教えてください。 |
20:
購入経験者さん
[2011-03-24 19:03:27]
パナのHITなら良いと思います。
値段はサンヨー以上でしょうが お勧めはHIT230ですよ |
21:
e戸建依存症
[2011-03-24 22:03:13]
パナのHIT230で一度見積った事あるが…
スゲー高かった… 補助金が出ない位のKh単価で、販売店の人は、補助金なんかアテにしなくてもいい程発電しますょ…って言ってたが… オイラは補助金をめっちゃアテにしたのでサンヨーHIT215にしました… |
22:
匿名はん
[2011-03-24 22:37:24]
うちはカネカ。屋根一体型。
http://www.kaneka-solar.jp/ 他社比較 http://www.hamasui-solar.com/file/10/hikaku.pdf 紫外線領域も発電対象なので熱に対して強いので夏場にも強い。 屋根重量が通常より1トン減。地震対策にプラス。 瓦減る分瓦葺費用半減 裏に発砲材あり。プラスアルファの屋根断熱 乗せてる感ゼロ。 なにより北側設置が可能。 補助金もちゃんともらえました。 |
23:
匿名
[2011-03-24 23:46:19]
ありがとうございます、19です。
パナソニック製も良いのですね。 今度見積もりお願いしてみようと思います。 |
24:
匿名
[2011-03-28 10:07:29]
シャープだけは、心臓部分のパワーコンディショナを外部取り付けですよね。
故障しやすいと聞きました。 実際はどうなんでしょうか? |
25:
匿名
[2011-03-28 13:31:00]
え!外部取り付けはシャープだけなんですか?
うちは北側外壁についてるので直射日光は当たらないですが、 雨にはそれなりに濡れますねぇ…、2年経ちますが今のところ問題ないです。 問題はこれからかなぁ、、 |
26:
購入検討中さん
[2011-04-03 20:21:51]
屋根の設置面積に余裕があれば、結局どこのメーカーでも変わりはないと言うことですよね
|
27:
購入経験者さん
[2011-04-04 00:02:38]
シャープのパワコンは室内取り付け可能 室外内どちらでもOK
屋根の取り付け面積が広くっても、年間の発電量は結構な違いがメーカー間によって出る。 |
28:
匿名さん
[2011-04-04 09:38:43]
うちのシャープのパワーコンディショナーは南側についてるし
雨にも思い切り濡れますが これって問題がありますか? |
29:
匿名
[2011-04-30 09:09:52]
三洋HIT230は4月に入りめちゃくちゃ安くなった。
3月末までは高過ぎて無理だったが現在は他社と変わらないから三洋さんが良いよ。 ちなみにキロ45万が相場位になってきた。 うちは今回全て込みで44万でした。 補助金は別でね |
30:
購入検討中さん
[2011-04-30 23:32:50]
>>29
そんなに安いんですか?どうやって探しました? |
31:
匿名さん
[2011-05-01 13:45:04]
今は購入時補助金が復活のときに雨後のタケノコのように大量発生した
悪徳業者ばかりだから、合い見積もりにもあまり意味がなく、 相場は高止まりしている状態だった。 震災の影響で、消費が衰え、家も太陽光発電も売れなくなったから、 首が回らなくなった一部の業者が一時的に安く出しているだけだと思う。 結局、1kWあたりの価格の違いは、メーカーの卸価格ではなく、 販売設置する業者次第だよ。 まあ、高くても売れる時代は終わったということなのかもね。 これから販売設置業者やメーカーもどんどん淘汰されるはずなので、 新築時にHMで付けた人は、施工に由来する不具合の保証はHMが潰れない限り大丈夫だが、 後載せで弱小業者に任せた人は、そこが潰れたときに大変だと思う。 パネルメーカーも20年以上性能保証できないと、たぶん、これからはダメだろうね。 |
32:
匿名さん
[2011-05-01 17:38:14]
|
33:
匿名さん
[2011-05-01 18:36:39]
>業者はすべて悪徳
誰もそんなことは言っていないと思いますが??? |
34:
匿名さん
[2011-05-02 17:37:50]
|
35:
匿名
[2011-05-02 19:42:13]
私も購入検討中ですが、
結論… 元はどれ位でとれますか? 発電量等、様々な要因があって、かなりばらつきがあると思いますが…。 |
36:
匿名さん
[2011-05-02 21:07:02]
10年から20年だね
|
37:
匿名さん
[2011-05-03 01:00:21]
1年しか住んでいないけど
計算すると10年チョイぐらいかな さすがに20年まではかからない |
38:
匿名さん
[2011-05-03 02:16:45]
うちは9年ちょっとだね。
後6年。以降何処まで伸びるか。 |
39:
匿名さん
[2011-05-03 20:25:56]
採算が取れるなら、一般住宅の屋根を借りて、発電機を設置したら良いと思う。
太陽光25万機で、原発1基を廃止できる。 我が家の屋根、お貸しします。 原発廃止を公約した世田谷区長さん、よろしくお願いします。 |
40:
匿名さん
[2011-05-04 07:12:44]
太陽光発電はマンションの屋上が最高。
何もさえぎるものがないからね。 |
41:
匿名さん
[2011-05-05 01:19:22]
最近は共有空間の電気に太陽光を利用するマンションもあるらしいね。
|
42:
匿名さん
[2011-05-05 14:24:22]
>>39
完全にタダで屋根を貸してくれて、売った電力の代金を何割かよこせとか、 施工後に雨漏りしても、いちいち文句を言わないならいいのだろうが。 それから、太陽光発電を増やすと減らせるのは、ピーク時における火力発電の 発電量だけで、ベース電力である原発を減らせるわけじゃない。 地熱発電のように24時間発電できないと、原発の代わりにならないことくらい、 いい加減に覚えようよ。 |
43:
匿名さん
[2012-11-01 06:09:15]
ある業者ではHITは熱に弱いとか経年劣化が速い聞いたと思ったら、違う業者に聞くとそれはデマだと言う・・・・・・
シャープはシュミレーションより実発電量はあまり出ない、違う業者に聞くとそんなことはないと言う・・・・・・ 業者によってメーカー比較は言うことがまちまちです。 実際、設置業者でもまだ経験の浅い業者は本当のところは良くわかっていないというのが現状ではないでしょうか。 なぜなら太陽光発電システム自体が長い年月経たなければ経年劣化等の性能を測ることが難しい上、太陽光発電事業の歴史が浅いのでそれを知っている技術者が少ないと思います。 各メーカーの性能の評価が一致してくるのはもうちょっと先の話になるのではないでしょうか(新技術が出てくるのも速い業界ですのでその検証をし続けるていくと・・・・・・結局はいたちごっこなのかも知れません) ですから今はメーカー選びよりも先に「信頼できる業者」を選ぶことに専念されたほうがいいと思います。 「信頼できる業者」に「見積もり」を依頼すれば、利益が出ない屋根には太陽光発電の設置はしません。利益が出ないという予測が出た時にはちゃんとその旨を顧客に報告して それでも設置するかどうかをきちんと顧客に問います。(基本的にトータルで利益が出ない住居には設置しません) 逆に利益が出るとなれば、 ご自宅と一番相性のいいソーラーパネル(メーカー)を選んでくれるので、複雑で面倒なメーカー選びもしなくて済みます。 ですからまず太陽光発電の設置を検討されているなら「信頼できる設置業者」を選ぶことに専念してください。 なにより「信頼できる設置業者」を探していれば自然と基礎知識も価格相場も身についてきます。 こちらに信頼できる業者の選び方載ってます。ご参考にどうぞ↓ http://taiyoukou-hatuden-ikkatumitumori.zensyaitiran.com/zettai.html |
44:
匿名さん
[2012-11-01 09:40:24]
最近の価格はどうよ?
東芝240W*20枚 工事費込み税込。補助金前185万円 三菱212W*20枚 工事費込み 補助前168万 ねっとのぎょうしゃです。危険な価格帯ですか?安くてあぶないとか? |
46:
匿名さん
[2014-02-10 20:00:37]
信用できる業者なんてないよ。みんなすぐに逮捕されるから(笑)
|
47:
丸刈り
[2014-02-12 12:43:29]
その根拠は??
|
48:
匿名さん
[2014-02-13 06:10:54]
知らないの?
|
49:
丸刈り
[2014-02-14 12:30:56]
知らないから質問しているんです。
結構最近の注文住宅も建売も付けてる人多いじゃないですか。 他のスレでも業者は悪いでの逮捕されるだの書かれてるけど、全部ってのは??たしかに設置を遅らせる事業所はあるみたいですが。 全ての業者が悪いって理由をお願いします。 |
50:
入居済み住民さん
[2014-02-14 19:21:01]
裏庭が200坪ぐらいあるので投資のために太陽光を考えています。
屋根に付けるのと違って土台が必要ですが、20kwぐらいつけて元が取れるでしょうか? |
51:
匿名さん
[2014-02-14 20:23:24]
取れるよ。1kWあたり1年で大体4万円くらい売電する。
20年固定買取だから工事費込みのkW単価80万以下で設置すれば儲かる。 ほとんどの人は土地代込みでその値段に落とし込むことを考えているけど、土地があるなら話は簡単。 |
52:
入居済み住民さん
[2014-02-15 12:34:51]
>>51
早速の回答ありがとうございます。 早速見積もりを依頼したのですが、私がサイトで調べた情報では、今からでは今年度中の設置は難しいようです。 すると、来年度の買取価格は下がる、補助金は打ち切られる、消費税はあがるなど、一挙に条件が悪くなるのでるのでどうしようか迷っています。 来年度から、こういう状況では太陽光発電業者も食っていけないので、これらを差し引いたぶん本体価格が安くなることはないのでしょうか? |
53:
匿名さん
[2014-02-17 10:19:48]
利率が20%という異常な現状から、利率15%くらいという異常な状態に移行するだけですから、太陽光発電業者(設備の販売業者のことですよね?)は特に困らないでしょう。
嫌なら、利率0.7%の国債でも買ってろということですから。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
車みたいに乗り比べできないからカタログスペックと価格くらいしか比較できないような気がする。
後はメーカーの好き嫌いか。
個人的意見ををあげれば次世代型を選んでみたい。
ホンダ、昭和シェル石油のCIGS(CIS)などいかが。スペック通りなら曇りやパネルに落ちる影に強い
とのこと。後、製造エネルギーが少なくてすむので地球に優しいそうな。
問題は価格だろうな。最近安くなってきている他メーカー製並みの価格が出るかな。