マンション雑談「豊洲市場ができるとどう変わる」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 豊洲市場ができるとどう変わる
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-24 09:54:31
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲市場がもたらす変化| 全画像 関連スレ RSS

豊洲市場の工事が始まり平成26年に完成します。
住民の期待とこの辺りが大バケする可能性はいかなるものか。

[スレ作成日時]2011-12-08 22:07:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲市場ができるとどう変わる

87: 匿名さん 
[2011-12-30 20:52:27]
>>75
分譲時でさえ坪190なんだ。豊洲って。
ツインやシンボルが売れないわけですね。
89: 匿名さん 
[2012-05-17 14:25:09]
市場できるの超楽しみにしています。現地の住人とはまた見解が違うのかもしれませんが、傍から見てマンション近くに市場があるという環境は羨ましいですよ。

26年以降はそんな市場至近の生活が始まるんですね。交通機関や周辺商業の発達も期待できそうですし、プラスのことが多いんじゃないでしょうか。

度々遊びに行かせてもらいたいですし、数年後、自分の家庭も豊洲のマンションを考えるようになるかもしれません。
90: 匿名さん 
[2012-05-17 20:36:21]
自分のマンションのそばに市場があるのが嬉しいって、やはり感覚がずれてるね、豊洲民は。
91: 匿名さん 
[2012-05-18 05:23:15]
パリのマルシェと日本の魚市場の違いがわからないアホなんだよ。
豊洲市場は個人客用じゃない。
市場ができると街が魚臭くなって業者のトラックが朝早くから街を走るようになる。
そんな街に住みたいそうだよ、89は。
92: 匿名 
[2012-05-18 08:12:13]
明け方の築地をクルマで通りすぎたことあるけど無法地帯でたまげたよ。大型トラックが道路の真ん中に駐車してたりしますからね。変なターレットがウヨウヨしてるしね。
93: 匿名さん 
[2012-05-20 13:24:26]
観光として見学なりに行けるのであれば、
行ってみたいかな~と思いますが、
家の近くに市場があってほしいとは・・・思いません。
日々の買い物に使えるわけではないでしょうから^^;


94: 匿名さん 
[2012-05-21 15:57:59]
子どもたちが社会科見学で行けるといいな~と思います。
でも食品を扱っていますし、なかなか難しいですかね。
車の交通量は増えると思うのですが、
渋滞等はどうなのか若干心配です。
96: 匿名さん 
[2012-05-21 16:40:08]
>>95
自分で虚しくならないかい?
97: 匿名さん 
[2012-05-22 11:33:29]
観光資源としてはどうなのでしょうね?
築地の段階でも外国人観光客が多かったようですし。
道は広く作られますし、
車が増えてもそうそう渋滞にはならないかと
私は思っています。
98: 匿名さん 
[2012-05-26 06:20:11]
豊洲市場がどんなふうに作られるのか、にもよるのでしょうね。
でもこれから作るなら、外国人観光客を狙って、
より日本をアピールするようなデザインにするのかな??
どちらにしても、計画的に作るわけですし、渋滞とかは大丈夫じゃないですかね。
99: 匿名さん 
[2012-05-27 13:50:11]
豊洲市場は卸売市場であって観光地ではないですが。
妄想もたいがいにしたほうがいいですね。
100: 匿名さん 
[2012-05-27 15:36:23]
築地市場ももともと観光地ではなかったんですけどね。世界最大の卸売市場として世界中に有名になり、観光地になりました。
その市場が移転するんだから、観光地としての機能も注目されるでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる