プライムアリーナ新百合ヶ丘住民専用のスレッドです。
住民同士、有意義な場にしましょうね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67798/
■物件HP
http://www.prime-arena-s.com/
■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
【物件HPを変更しました。2018.3.22 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-08 11:22:14
プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】
793:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-15 08:04:46]
うわ、レフト住まいのオレ、低所得かぁ(笑)
|
794:
匿名さん
[2018-11-15 15:40:26]
OXで買い物している人は低所得者ではないですよ。
|
795:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-05 12:01:20]
4K放送が始まりましたが、プライムアリーナの壁のアンテナ線はJCOMのトランスモジュレーション方式なので、対応したBS/CSアンテナを別途設置するか、JCOMと契約するかしないと視聴はできませんよね?JCOMは高いしバルコニーにアンテナ設置するのもまずそうだし・・・いや、その前にテレビがまだ4Kじゃないのですが(笑)
どなたかもう4K/8K放送をご覧になっている方はおられますか? |
796:
住民でない人さん
[2018-12-28 05:39:23]
住んでいる棟が違うだけで所得の桁が違うマンションてスゴイ
|
797:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-04 18:36:22]
エントランスの入り口のソファーはどこに行っちゃったんだろか
|
798:
入居済みさん
[2019-03-07 06:14:29]
子どもたちって、みんなの物をどうして壊すんだろう?
|
799:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-24 13:56:54]
アクアコートはいつになったら 水が流れるんでしょうか
|
800:
匿名さん
[2019-05-01 08:58:16]
子供がいる家庭でも入居できるの??
|
801:
住民でない人さん
[2019-05-13 05:46:13]
ロビーが子供に占領されている信じられないマンション....
|
802:
hitomin
[2019-06-08 21:49:29]
マンションの入口入ってから鍵出す人ってどう思いますか?
普通の人は、駅の改札出たところで鍵準備しますよね?? ^_^; |
|
803:
匿名
[2019-06-09 16:24:43]
|
804:
匿名さん
[2019-06-09 22:04:26]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
805:
契約済みさん
[2019-08-11 14:51:34]
新百合ヶ丘駅北口からマンションプライムアリーナの入り口にたどり着くまでの道。
先ずは信号が2か所、角のパチンコ店前の狭い道路にはみ出した状態で駐輪された自転車。 2番目の信号を渡りきるまでほゞ10分近くかかる。逆にマンションから駅へは坂道且つ 狭い歩道。住民の皆さんは忍耐力がおありの方ばかりか、他に選択肢がなかったのか? |
806:
マンション住民さん
[2019-10-05 20:27:45]
自転車は気になりませんよ。。。
それと駅からは下りですし、10分もかかりますか? 私は総じて忍耐力はないですが、目の前に病院、コンビニ、美容院、スーパー、薬局があり、管理も素晴らしく、静かで抜けた眺望に大変満足しております。 |
807:
マンション住民さん
[2020-01-19 15:47:49]
店舗が改装されたのではみ出し自転車は無くなりましたね
|
808:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-21 05:53:02]
賃貸で借りている近所の住民が夜中に玄関先で騒いでいる時は困ります。
|
809:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-25 21:47:30]
今朝の地震も揺れを感じなかった。
地盤堅いね。 |
810:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-26 05:25:36]
近隣の水商売風の女性が夜中に騒いでいました。
|
811:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-08 06:42:48]
賃貸で借りている住民は、近隣住民のことは考えないのですか?
|
812:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-29 20:49:51]
住んでるならフロント経由で苦情入れたほうが早いですね
|