分譲一戸建て・建売住宅掲示板「福岡県福津市 明日花について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 福岡県福津市 明日花について
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2022-02-05 23:41:23
 削除依頼 投稿する

フルールコモン明日花(7街区)、11街区についての、情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2011-12-07 10:39:25

 
注文住宅のオンライン相談

福岡県福津市 明日花について

861: 入居済み住民さん 
[2013-12-29 01:41:50]
この暗さどうにかなりませんかね?
街灯を増やすか、高い位置に替えるかしてもらいたいものですね。
これは、完全にミスでしょう。
862: 入居済み住民さん 
[2013-12-29 15:58:33]
たしかに光源が低くて、生垣で遮られたりしてますもんね
背の高い街灯に替えるだけでも明るくなりそうですね
863: 匿名さん 
[2013-12-29 21:08:10]
せっかく電柱がなくスッキリした街並みなんだから
背の高い街灯よりも、メインの通りは今ある街灯の
数を増やして、それぞれの家の街灯をつけることを
徹底した方がいいのかなと思います。
864: 入居済み住民さん 
[2013-12-29 22:16:36]
家の外灯も表札だけを照らすものが多いので、効果が低いですね。
新宮の杜の宮の街灯の高さ位だとお洒落なんだけど。
865: 入居済み住民さん 
[2013-12-30 08:57:07]
家が建ち揃えば照明の配置や数は悪くないです。
数や高さの問題より、器具の選定が間違っていると思いますね。
LEDで光源を見ると眩しいくせに、照度も範囲も足りてないんですよ。
866: 入居済み住民さん 
[2013-12-31 09:42:32]
小さくてもいいからエフコープやグリーンコープのお店ができると嬉しいのにな。
867: 入居済み住民さん 
[2014-01-21 02:14:08]
2月2日に日蒔野3区の自治会設立説明会があるみたいです。
明日花内とは別らしく、ややこしいねぇ。
868: 入居済み住民さん 
[2014-01-21 22:21:31]
福津市、URはダメダメですね。
これからも、期待するのはやめましょう。

2月2日もがっかりさせられますよ。きっと・・・
みなさで頑張って下さい的な!
869: 入居済み住人 
[2014-01-22 13:53:26]
11街区の住人です。
以前に同掲示板に書き込みされていましたが、西側の車両出入口、危険だと思われませんか?
車で左折して一般道に出ようとした場合、右側が完全な死角ですよね?
危険な場面も何度か見ましたし、私もヒヤッとしたことが何度も。
そのような出入口ですので、最近は急ぎではない限り使用していせん。
以前の書き込みに、「福津市にカーブミラーを設置してもらう」との意見がございましたが、同市も様々な地域住民からの要望に答えなければならないため、迅速な設置は難しいと思料されます。
そこで提案ですが、11街区のコーディネーターをしている住宅生産振興財団に設置してもらうというのはどうでしょう?そのような出入口(死角)を作ったのは土地割りのプランの問題ですし、市よりもはやいと思います。
各メーカーを交えての集まりも行われているようですし、皆様から各住宅メーカーの担当者に意見を言って頂き、それを財団に集約してもらう(「個」の意見から「集」の意見にする)というのはいかがでしょう?
870: 入居済み住民さん 
[2014-01-24 13:06:19]
まあまあ、ダメダメだと言うには時期尚早でしょう。何か酷い扱いでも受けたんですか?
自治会は行政の末端組織なので、町内会と自治会両方に加入しなくてはいけないケースなど珍しくありませんよ。

自治会は活動内容次第ですね。単純に清掃活動ぐらいなら町内会のあるフルールコモン住民には二重負担になるだけかもしれません。
逆に、同じ自治会区画内ということで、フルールコモン内も含めて自治会全体で清掃するなら町内会の負担が減るかもしれません。
もちろん、自治会費だけ徴収され、大した活動もせず、天下り先に使われるようなことになればダメダメと言っちゃって良いでしょう。

カーブミラーの件も自治会を通じて市の道路管理課へ依頼する形になるはずです。(確かあの道は市道ですよね?)
設置するのは公園側になると思いますし、見通しはかなり悪い部類に入るので、実現すると思いますよ。
871: ??? 
[2014-01-24 23:06:14]
明日花DUOではなく、明日花の住人です。実現するためには、誰が何をすれば良いんですかね?よく考える必要があるのでは?
個人の意見で、住宅メーカー動かないと思います。他人事ではいつまでたっても、実現しませんよ。
872: 入居済み住民さん 
[2014-01-25 08:42:47]
何も考える必要はありません。自治会設立後、自治会を通じて市の道路管理課へ依頼するだけです。
自治会の組織がどういう構成になるのか分からないので、具体的に自治会の誰に相談すべきかまだ決まっていないだけです。
873: 入居済み住民さん 
[2014-01-25 08:45:19]
あ、追記です。
カーブミラーを設置するのは住宅メーカーではありませんよ。
874: 入居済み住民さん 
[2014-01-25 09:16:01]
市役所勤務のかたもいらっしゃる様なので、話は早いはずですよ!
875: 入居済み住民さん 
[2014-02-09 18:32:48]
福津市は、見通しよりも、道幅で設置を決めてるみたいなんで、全く意見を受け付けませんよ。
どうしょうもない、お役所対応です。
ホント、ガッカリな感じです><
876: 入居済み住民さん 
[2014-02-09 21:30:31]
福津市役所は古いし、遅れている。
隣の古賀市、宗像市と比べてもあきらかです。

どげんかせにゃいけん。先ずは待機児童ゼロからはじめようぜ!
877: ??? 
[2014-02-10 08:08:23]
ミラー設置出来るのか?
878: 入居済み住民さん 
[2014-02-11 11:24:05]
あの出入り口は本当に危ない。
ミラーを設置する金がないって言うなら出してもいいくらい危ない。
金を出せばすぐ対応してくれるならまだいい市政だが。
879: 入居済み住民さん 
[2014-03-05 20:26:35]
照葉よりも高い管理費3500円どうにかなりませんかね?
共有部分の雑草ヒドイ。 古賀緑地さんが、持ってきた樹木についてきたものでしょ?
宅地内にも広がってきています。
880: ??? 
[2014-03-06 08:03:03]
照葉は幾らなんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる