フルールコモン明日花(7街区)、11街区についての、情報交換の場にしましょう。
[スレ作成日時]2011-12-07 10:39:25
注文住宅のオンライン相談
福岡県福津市 明日花について
601:
入居済み住民さん
[2013-01-13 08:37:09]
|
602:
匿名さん
[2013-01-13 22:32:48]
DUOのほうが地盤悪いんですか?
どちらも同じ水田だったと思うんですけど DUOの場所は水没した事もないと思うので不思議です |
603:
匿名さん
[2013-01-14 00:46:54]
杜の宮も照葉もすごくいい街ですよね。
どちらもフルールコモンより大きな街だし、年月も経ってるから植栽も育ってステキです。 皆さんそれぞれ好みがあるのでしょうが、個人的には、杜の宮のように一直線にウチが並んでるところや、照葉のように前面道路から玄関までがすごく狭く感じるところは苦手でした。(住民の皆さん、ごめんなさい。どの街も個々の価値観で一長一短があるということが言いたいだけなんです…。) 1期は街自体は大きくないけど、大手のメーカーさんばかりなので、フルールコモンもステキな街になりますよ。きっと。 皆さんが心配している植栽も何年かすると見栄えがよくなると思います。住民みんなでステキな街を作っていきましょう! |
605:
入居済み住民さん
[2013-01-14 17:47:54]
一期の建物もあまり統一感はないですよね
大手だからといってセンスがいいとも言えないし デュオもあまり期待しすぎない方がいいですよ 実際見てみたらいかがですか? 確かにデュオの方が場所もいいし規模も大きいですけどね これから金利は高いでしょ |
606:
匿名
[2013-01-14 23:02:17]
デュオは1期と違うメーカーが入ってて、単に1期を大きくしたものをイメージするとダメな気がしてきました。
近々現地を見に行こうと思います。 |
607:
購入検討中さん
[2013-01-15 11:43:07]
私はDUOを検討中ですが、フルールコモンの街並みや交通の利便性に
ひかれています。 建物の好みは人それぞれですし、おうちまで統一感を求める のは無理だと思うので街並みだけでも、統一感があると綺麗だと 思います。 大手メーカーだからセンスが良いとは思いませんし、それは住む人次第だと。 それも好みは人それぞれですからね…。 ここで言われている二流メーカーでも、住む人次第で素敵なおうちになると 思います! 街並みだけではなく利便性と環境に魅力を感じて検討しています! |
608:
いろいろ検討中
[2013-01-17 00:31:44]
確かに利便性はいいですよねぇ。
ところで、セブンイレブンの交差点の周りって何ができるのでしょうか?マックスバリュ以外に毎日のお買い物ができるスーパーがあると便利なんですけどね。 イオンは仕事帰りに歩いて行くには遠くて・・・。 |
609:
匿名さん
[2013-01-17 12:29:43]
駅のところは、コスモスとヤマダが出店するんじゃ無かったかな?
|
610:
いろいろ検討中
[2013-01-17 17:21:57]
駅周辺はそうみたいですね。
セブンイレブンの向かいや小学校のグラウンド側の空き地は何ができるんでしょう? |
611:
匿名さん
[2013-01-19 20:44:39]
小学校の反対側は民有地なんで何が出来るかは、誰もしらないんじゃ無いかな?
セブンの道を挟んだ海側は、URが店舗等の用地としてひとまとめで買ってくれる業者を募集している。 URの業務用のページを検索すると、だいたい分かると思うけど・・・ 結構、地主が大きく持ってるところが有るみたいなんで、アパートなんかが予想より多くなるかも? |
|
612:
いろいろ検討中
[2013-01-20 13:29:31]
情報提供ありがとうございます。
周辺の土地も空いているところが多く、これからどんどん開けてくる場所なのでしょうから、検討しているフルールコモン以外の周辺はどうなるのかと思いお尋ねしてみました。 |
613:
購入検討中さん
[2013-01-21 08:07:49]
共有部分の植栽は価格に含まれてます
とありますが それでこのスレにもあるように外構費用が高いんですかね 月の管理費で共有部分のメンテナンスをするんですよね それとは別に個別に管理費払うんですか? |
614:
匿名さん
[2013-01-21 22:35:54]
駅がなかなか近いんで周りにけっこう賃貸ができそうですね
|
615:
検討中
[2013-02-11 12:52:52]
明日花DUOで検討中です。
福間南小側に黒いフェンスが設置されてますが、 明日花DUO外周全てに黒いフェンスが設置されるのでしょうか? ご存知の方いましたら、教えて頂きたいです。 |
616:
住まいに詳しい人
[2013-02-11 13:30:45]
フェンスはあそこだけですよ。外周は生垣になります。
|
617:
検討中
[2013-02-11 21:52:44]
住まいに詳しい人さん回答ありがとうございます。
フェンスの横には何が出来るのかご存知でしたら、教えて下さい。 |
618:
住まいに詳しい人
[2013-02-11 22:47:16]
何が来るでしょう?!
店舗やアパートあたりが建ちそうですね! |
619:
検討中さん
[2013-02-20 22:37:54]
駅前のコスモス薬品のところにコンビニみたいなのも出来ていますが、あれは何でしょうか?
|
620:
ウワサですが
[2013-02-23 23:48:12]
あそこは、薬局と小児科か
歯科がくるかもって。 銀行って噂もある。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
線路沿いの土地が売れないし、空き地あるし、緑が少ないし、高いし
明らかに失敗にしか見えない
せっかく電線がないのに周りにたくさんあるから意味ないし