PART22です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
[スレ作成日時]2011-12-07 08:45:43
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】
766:
匿名さん
[2011-12-15 20:35:07]
|
||
767:
匿名さん
[2011-12-15 20:41:11]
|
||
768:
匿名
[2011-12-15 21:19:07]
そもそも戸建は、ソーラーで昼間は電気を賄えるわけだが
|
||
769:
匿名さん
[2011-12-15 21:30:47]
マンションはエコとは無縁の世界ですよ。
建物の30~40%は無駄なエントランスと共有廊下。しかも1人を運ぶのに莫大な電気を使用するエレベーターが存在する。 CO2消費は戸建ての2倍(建築時のエネルギー、重機を永遠と使用する。)と以前特集されていました。 エレベーターは法的に定期点検も課せられておりコスパは最悪と言えます。 管理費で宋時代は削れてもエレベーターは削れません。 あ、皆健康の為にエレベーターを使わないのであればエコかもしれませんね。 |
||
770:
匿名さん
[2011-12-15 21:35:59]
>>769
宋時代 × 掃除代 ○ マンションなどで使用されている住居用の9人乗りエレベーターは、消費電力は3~6kW、また作動していない場合でも待機電力がおよそ200Wほどかかる。日本全国にエスカレーターは約6万3000台(動く歩道も含む)、エレベーターは約66万台ある。このうちの数分の一でも稼動を停止させれば、原発数台を停止する事が出来る程の節電効果がある。 |
||
771:
匿名さん
[2011-12-15 21:55:50]
一日6kWhとして、50戸で割ると一日120Wh
ショボくない? |
||
772:
匿名さん
[2011-12-15 22:00:08]
まあ、夏、マンションは暑いが窓を開ければ涼しい。
そこでマンション住まいになってから夜(も昼も)窓を 全部閉める時は台風のときだけ。 夜間も昼間も窓を開けていてもドアさえ施錠すれば 空き巣に入られる確率は非常に小さい。 マンションもどの住戸でもできるというわけではないと 思うが。 去年(漢字が「暑」)も今年も夏のエアコンは昼間に在宅 する時間のうち、家事などの時間以外のみ。 夕方から夜にかけて帰宅した時に、「エアコン…」 と一瞬だけ迷うがそうしているうちに外気の方が涼しくなり 結局窓開けの方が気持ちよく涼しい。 |
||
773:
匿名さん
[2011-12-15 22:01:35]
追伸:駅からは徒歩5分です。
|
||
774:
匿名さん
[2011-12-15 22:05:40]
|
||
775:
匿名さん
[2011-12-15 22:07:15]
マンションほどCo2を使用する住居は無いと言う事が露呈しました。
マンションさんは当然原発賛成ですね。このスレのマンションさんは都心・駅近だから東京湾に原発を作るべきですね。 |
||
|
||
776:
匿名
[2011-12-15 22:08:33]
高度経済成長期、核家族世帯が「庭付き・一戸建て」の言葉に踊らされたせいで、どれだけの緑地が失われたことか計り知れない。
|
||
777:
匿名さん
[2011-12-15 22:10:56]
エコじゃない郊外の街灯、信号、インフラはどうしましょう?
|
||
778:
匿名さん
[2011-12-15 22:28:43]
|
||
779:
匿名
[2011-12-15 22:48:12]
郊外からの通勤列車の使用電力は大きいだろうね。
|
||
780:
匿名
[2011-12-15 22:54:46]
775もっと勉強しようね。一側面からしかみることができない無知が露呈しましたね。
|
||
781:
匿名さん
[2011-12-15 22:55:32]
>>779
確かに郊外マンションはエコの敵かもね。 |
||
782:
匿名さん
[2011-12-15 23:00:50]
郊外の住宅地が多少減ったところで電車の路線が変わるわけでもないし、エコは太陽光発電搭載の高高戸建が一番でいいでしょう。
|
||
783:
匿名さん
[2011-12-15 23:02:49]
10階マンションから幼児転落、、、父親に落とされた、、、
マンションに住むとキレやすくなるからね。 |
||
784:
匿名さん
[2011-12-15 23:04:33]
高高戸建てはエコですよね。
マンションよりも冬は暖かく夏は涼しい。 マンションさんは知らぬが仏ですよ。一度最新戸建てに住むとマンションには戻れませんからね。 |
||
785:
匿名さん
[2011-12-15 23:07:22]
太陽光(笑)
別に悪くはないかもね。 大してエコじゃないけどさ。 |
||
786:
匿名さん
[2011-12-15 23:09:30]
あまりマンション派を刺激しないように。眺望!眺望!と五月蝿くなるから。
|
||
787:
匿名さん
[2011-12-15 23:29:33]
良いんじゃない?
○鹿と煙は高い所に登りたがるから。 |
||
788:
匿名
[2011-12-15 23:31:50]
だいたい、「日本の住居は狭い」とか言われて、アメリカのテレビドラマのバカでかい家を見せつけられ、感化されてしまったのが「庭付き・一戸建て」さん。
日本にはそんな平地はありゃしないから、山を削るか田んぼを埋めるか海岸の埋立しか手がないし。 結局、田んぼが減って米食からパン食に変わって、どこかの国は輸出で大儲け。 今後、人口減少で郊外の廃屋が増えるから、放置させずに取り壊して木を植えるのを義務付けるとかしないと償えない。河川の水害も増える一方。 戸建てはエコの義務を負うべき、という話でした。 もちろん、農家の方は別です。 |
||
789:
匿名さん
[2011-12-15 23:38:36]
ほんとに初心者な質問で申し訳ないんですが、戸建ての皆さんにとって、
フロアが1階、2階と分離していることはメリットなんですか? |
||
790:
匿名さん
[2011-12-15 23:45:18]
>789
もちろん、大きなメリットです。 但し、3階の場合は、大きなデメリットです。 2階ならメリット、3階ならデメリット。 そう信じて疑わないところが、戸建てマニアというもの。 戸建てマニアに理由は不要。 マンション批判に理由は不要。 2階建て最高! 3階建て最低! とにかく自分の物件を正当化しないと。 長距離通勤に毎日耐えてるんだから。 |
||
791:
匿名さん
[2011-12-15 23:52:48]
さすがに、戸建てがエコとか・・・
ありえねーだろ。 おまけに、自分がどれだけエコじゃないか、全く分かってないところが凄い。 当然、コンパクトシティ構想とかもシラネーんだろうな。 |
||
792:
匿名
[2011-12-16 00:02:19]
そうだな。住宅地は大規模に山やら森林やらを造成してできているところが多いからエコになるわけがない。電気代を多少節約したところで気休め程度。片腹痛いぞい。
|
||
793:
匿名
[2011-12-16 00:13:17]
凄い連投。
明らかに○○だね。 |
||
794:
匿名
[2011-12-16 00:15:37]
ソーラーパネルをよく引き合いにだすけれど日本の戸建てのうち何パーセントの家に付いているのだろうね。話題にはよく聞くけれど既存の戸建ても含めたらまだ少数派であることは間違いない。戸建てさんはディスポやらコンシェルジュなどのときはそんな一般的でないものは引き合いにだすなというわりに自分のときは構わないんだね。立派な心構えですね。おみそれしました。パチパチ。
|
||
795:
匿名
[2011-12-16 00:16:12]
つーか、そもそも人口増加に伴って住む場所が必要だから、宅地が造成されて来た経緯があるわけで。今東京でマンション建ってる場所だって、100年前は雑木林。
|
||
796:
792
[2011-12-16 00:19:40]
連投と指摘するヒトって自分でやるからそう思うんだろうね。
|
||
797:
匿名
[2011-12-16 00:25:53]
|
||
798:
匿名さん
[2011-12-16 00:28:10]
調べたわりには間違ってますが…
なにかの病気でも患っているのでしょうか? |
||
799:
匿名さん
[2011-12-16 00:44:26]
>>789
私は1階、2階と分かれている方が生活にメリハリができる点が好きですね。 夜寝る時は階段を昇り、朝起きたら階段を降りる、気持ちが切り替わります。 また、空気の流れの関係で夏の1階は涼しく、冬の2階は暖かい。 フラットにするよりも各部屋に窓を多くとれる。 一人になりたい時はよりプライベートな空間が持てる。 1階と2階では違う景色が見える。 そんなところが好きです。 |
||
800:
匿名さん
[2011-12-16 00:50:26]
>>795
その土地を無駄に広く使ってるところが、まずエコじゃないことに気が付かないのだろうか? |
||
801:
匿名
[2011-12-16 01:00:06]
もはや、住まいとしての性能や住み心地なんて関係ない話だね。
|
||
802:
匿名さん
[2011-12-16 01:00:49]
山や田畑を切り開かずに住宅跡地に建てた家なら問題ないですね。
|
||
803:
792
[2011-12-16 01:07:44]
戸建てさんも797みたいなのがいると大変ですね。なんかイッちゃってますね797は。
|
||
804:
匿名
[2011-12-16 01:14:46]
原野を切り開いてマンションって、ほとんどないよね。
それは、エコかどうかではなく、立地面での利便性がなければ、わざわざマンションに住みたいと思う人が少ないことを意味する。 住まいとしての機能より、立地の利便性に依存した存在なんだよ。 |
||
805:
匿名さん
[2011-12-16 01:18:19]
やはりマンションのメリットは弱い。
マンションデメリットに関しては強烈なのがいくつかあったみたい。 かと言ってマンションが安いわけではない、トータルではなかり割高なようだ。 マンション・戸建を迷ってる人にこれがマンションのメリットだ! って何かある? |
||
806:
匿名さん
[2011-12-16 01:29:52]
立地。
防犯。 なにより部屋中ルンバが掃除してくれる。 戸建てにしようと最初は考えましたが、似たような同じ場所で、だいたい同じような仕様にしたとき、8~9千万かかると言われて即却下。 貧乏な私には6千万ちょいのマンションしか無理でした。 みなさんお金持ちで羨ましいです。 |
||
807:
匿名さん
[2011-12-16 01:53:20]
>立地。
これはマンション、戸建関係ないね。 駅から遠いマンションだって駅近戸建もあるから意味のない比較。 >防犯。 マンションの方が犯罪が多いという意見もあるし、マンションが安全ってデータもなにも無い。 まあ、下の階で暖房を使うと自分の部屋も少し温まるというのはマンションのメリットのような気がしてきた。 |
||
808:
匿名さん
[2011-12-16 02:07:14]
|
||
809:
匿名さん
[2011-12-16 03:45:27]
|
||
810:
匿名
[2011-12-16 07:18:32]
郊外マンションの存在は無視ですか?
|
||
811:
匿名
[2011-12-16 07:29:32]
家事は注文住宅が楽。
マンションは万人向けの導線で使いにくい。 家事をあまりしない方はマンションが良いですね。 狭いし窓少ないから楽でしょうね。 |
||
812:
匿名さん
[2011-12-16 07:38:51]
|
||
813:
匿名さん
[2011-12-16 07:47:17]
100平米が広いという感覚が分からない。中古戸建の平均床面積は東京23区平均でも150平米。マンションの平均床面積は55平米。
|
||
814:
匿名さん
[2011-12-16 07:54:16]
高齢化してるしハウスメーカーも最近は1階建て住宅を宣伝してるね。近所にも増えつつあるがネックは広い土地が必要なこと。近所のはどう見ても土地代だけで4億以上かけてるのが多い。
|
||
815:
匿名さん
[2011-12-16 07:59:59]
「実際に欧米主要4カ国と1戸当たりの床面積を比較すると、日本は決して狭くはない。持ち家の平均床面積は、125平方メートルは、アメリカ(148平方メートル)に次いで2位である(図1)。」
http://research.goo.ne.jp/database/data/000563/ これみると、借家が異常に狭いんだね。マンション買ったなら、それまで借家だったんだからいいんじゃね? 東京の中古戸建ては知らん(笑)。つか、なんで中古?まあいいけど。 「1人当たりの住宅床面積は、アメリカ(65平方メートル)、イギリス(44平方メートル)に対して、日本(36平方メートル)と、最下位ではあるが、それでも大きな差があるわけではない。ただし、日本の借家は狭さが際だっている。23平方メートルという数値はアメリカ以外の国々の6割にも満たない(図2)。」 まあgooだからね。受け流しておいて。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
エコは表面積が大きい戸建てが断然悪い。 6面全てが冬冷却され夏灼熱状態になる。
マンションは建物全体を断熱すれば良いから、断然個数の多い中住戸は広い4面が隣の家で、
暖房なり冷房なりされている。