住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-21 09:00:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART22です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/

[スレ作成日時]2011-12-07 08:45:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART22】

258: 匿名さん 
[2011-12-10 21:23:14]
>>254
どんな家だとそうなるのか不思議。
259: 匿名さん 
[2011-12-10 21:25:39]
戸建てとマンションの意味が人それぞれだということがわかりました。
マンションは子どもの成長によくないと専門家の意見を聞いたことがあります。
でも、戸建ても隣の音が聞こえるようだとマンションとかわらないので駅から近くて安いというマンションを買う人がいるのもわかるような気がします。
260: 匿名さん 
[2011-12-10 21:28:55]
>>252
素晴らしい。君はどんだけ空気のうまい所に住んでるんだ。
人間よりも、猿とかキツネの方が多いんだろうね。
家庭菜園もいいけど、熊とかには気をつけろよ。
261: 匿名さん 
[2011-12-10 21:32:03]
やはり、住みやすいところというとそういうところになるのでしょうか。
わかってるじゃないですか。
262: 匿名さん 
[2011-12-10 21:32:09]
>>260
幼稚だね。都心第一主義さん!
263: 匿名さん 
[2011-12-10 21:33:56]
>>255
友人さんは悲惨ですね。
マンション購入の被害者ですね。マンションは今は良くても将来は分りませんね。
「結婚よりもリスクがあるのがマンション購入!」今後の格言としましょう。
264: 匿名さん 
[2011-12-10 21:35:15]
高層階に住むと子供の成長に悪影響を与える恐れがあるという理由は主に二つです。一つは、「高所平気症」と呼ばれるもので、高い所が怖くない人になるという、健全でない育ち方をするということです。恐怖感がないということは、危険な高所に登って転落する危険を背負うことになります。
 もうひとつは、こちらの影響の方が大きいのですが、外遊びの機会が減り、母親との濃密な関係だけができて、他人との関係を円滑に取れない子供になってしまうというものです。言い換えると、社会性や自立心が育たないということです。
 やはり、子供は子供同士で遊ぶ機会を多くし、時には喧嘩しながらでも社会との結びつきを覚え、また運動能力を自然に高める外遊びが欠かせません。
 幼稚園や小学校に通うようになれば、その機会は自然に増えますが、その手前、3歳までが重要と言われます。「三つ子の魂、百まで」という諺もあながち根拠のないものではないようで、この期間は、母親が子供を積極的に外へ連れ出して遊ばせることが必要です。子供一人では、エレベーターのボタンを押せないとか、押せても間違ってしまい、マンション内で迷子になるといった心配があるため、閉じこもりきりが多くなるためです。
265: 匿名さん 
[2011-12-10 21:35:19]
戸建てもマンションもピンきりだから、一元的に語るのは難しい。都市部戸建ては庭なしが多いし、
3Fミニ戸は採光もマンション以下。BBQも家庭菜園も無理。全部とは言わないが、最近のマンション
は遮音性もいいからテレビとか掃除とか洗濯とか気にならないし、自分の場合聞こえてきたこともない。
田舎の戸建てなら、252の言う通りだが、不便な面も多々ある。
266: 匿名さん 
[2011-12-10 21:43:05]
普通の人が買う戸建で、家庭菜園とかバーベキューが出来るもんなのか?
252の戸建は、郊外とかでも無理だと思う。
田舎だと敷地が広いから、建て替えじゃなくて隣りに新築するの見かけるけど
そんな感じなのか。
267: 匿名さん 
[2011-12-10 21:47:05]
>>266
政令指定都市ですよ。駅前の会社まで地下鉄で20分で着きます。
東京中心でしか物事を考えられないの?いちど病院へ行った方が良いと思いますよ。
268: 匿名さん 
[2011-12-10 21:51:04]
会社が東京にあるから東京で家を買うのでしょう。
地方に行く予定はありません。
269: 匿名さん 
[2011-12-10 21:52:04]
政令指定都市とか言えないんだw
お可哀そうね。田舎者w
でもバーベキュウが庭で出来るのは凄いね。
敷地が広いの?周りに人がいないの?
270: 匿名さん 
[2011-12-10 21:59:29]
庭でバーベキューが出来るとなると、200坪ぐらいの敷地はないと苦情出るだろうな。
271: 匿名さん 
[2011-12-10 21:59:56]
そんなに広い庭でなくてもバーベキューってできるみたいですよ。
すごく小さな庭で楽しそうにバーベキューしてた家があります。
うちは庭が広いですが、そういうことはしないですね。
272: 匿名さん 
[2011-12-10 22:06:30]
>>269
頭悪そうですね。
東京で頑張って下さい。
あ、日本語の勉強しなおした方が良いですよ。

 × バーべキュウ
 ○ バーベキュー

貴方は海外からの出稼ぎさんですね。
273: 匿名さん 
[2011-12-10 22:10:51]
>270
200坪程度では、苦情はでないかもしれないけど
地域の住民は快く思ってませんよ。
ソースは我が家
274: 匿名さん 
[2011-12-10 22:15:18]
苦情なんて考えたこともないけど、どうしてバーベキューをしてはいけないのでしょうか。
275: 匿名さん 
[2011-12-10 23:23:15]
>>274
マンション1Fの専用庭ではバーベキュー禁止が多いですよ。
276: 匿名さん 
[2011-12-10 23:26:35]
>>259みたいに 聞いたことあります
レベルでそれが正しいみたいな思い込むのはアホの典型だよなあ。どうせ、マンションは9年寿命が〜の話だよな。

調べもしないで鼻息荒くしてリンク貼り付けてる人は、同じ戸建派としてがっかり。
277: 匿名さん 
[2011-12-10 23:27:42]
>>275
マンションはさすがにだめなんじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる