相鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー亀有」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. 3丁目
  7. グレーシアタワー亀有
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2016-08-18 23:01:31
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都葛飾区亀有3-110-2ほか(地番)
交通:常磐線各停亀有駅から徒歩3分
総戸数:91戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:63.09~75.86m2
竣工:2013年10月中旬予定

売主:相鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2011-12-06 21:45:19

現在の物件
グレーシアタワー亀有
グレーシアタワー亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有三丁目110番2他(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩3分
総戸数: 91戸

グレーシアタワー亀有

588: 物件比較中さん 
[2013-03-09 15:35:31]
妻は現地に行ったら雰囲気が怖くて住めないと言ったので
MRに行くこともなく候補から外れました。
589: 匿名 
[2013-03-09 15:56:48]
もっとの〜んびりとしたところにどうぞ。そちらの方が安いしね。
590: 匿名さん 
[2013-03-09 16:07:04]
杭の長さが50~60メートルもあるのですね。そして海抜零メートルの軟弱地盤。
建物をあと数メートルだけ高くして、高層基準になればもっと安心だったのですが。
デべ側にすればコストがかかりますね。

591: 匿名 
[2013-03-09 16:13:53]
それを承知で購入してるよ。
嫌な方は、固い地盤で 高い場所を選びましょう。
592: 匿名さん 
[2013-03-09 16:33:57]
他の物件と比較していますが、玄関や、キッチン天板などのグレードは低いです。
お風呂ドアのバスタオル掛けもオプションのようでした。
593: 契約済みさん 
[2013-03-09 19:17:15]
あの程度で雰囲気が怖いとは・・・一体どんなところにお住まいなのでしょう。
私は駅徒歩15分の公園前とか逆に耐えられないので、こっちを選びましたけどね。ライフスタイルによって好みも変わってくるでしょう。
594: 周辺住民さん 
[2013-03-09 19:45:29]
夜は怖いというよりも、579さんのスレにある人たちを見かけるので、嫌な雰囲気ですね。
私は通り過ぎるだけですので我慢できますが、近くには住みたくないです。
595: 入居予定さん 
[2013-03-10 01:49:42]
契約者専用のスレを立てました。
情報共有や意見交換など、楽しく有意義な場に出来たらうれしいです。
よろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321537/
596: 匿名さん 
[2013-03-11 08:51:16]
593さん
そうですね。それぞれ皆家族構成や物件を購入する際の条件など違ってきますからね。家は子供が
いなく、共稼ぎなのでとにかく駅から近くて仕事場への利便性が良い所をしぼって物件を検討しています。
ここは駅から徒歩3分、ヨーカドーなど夜遅くまでやっている店舗が徒歩圏内にもあるのでかなり
我が家の条件にはあっているので前向きに検討中です。

597: 契約済みさん 
[2013-03-11 11:07:34]
近く飲み屋の雰囲気特に左前にあるキャバクラとかは、怖い感じあるかもですね。亀有すんでいて。購入しましたが、
そこを通らないで違う道から行くってもありですよ^ー^ 
駅近いの楽しみー。
598: 契約者 
[2013-03-11 14:13:54]
うちも596さんと同じ理由で購入です。この近さなら都心からドアツードア一時間かからないし、たぶん北千住徒歩10分くらいに住む方と同じくらいに家着けます。買い物の選択肢は無数にあるし、夫婦で飲んで帰ることもできる。休日も歩くのが楽しい。効率的かつ娯楽もある生活を満喫できると思います。
本当に楽しみです。
599: 物件比較中さん 
[2013-03-11 21:42:46]
駅に近いのは良いのですが、建物に囲まれすぎですね。それも飲食店に。
本来裏側にあるべき機械式の駐車場が玄関通路に並ぶのは、個人的に敬遠。子供に危険だし、数年後、みすぼらしくなりそうで。
600: 匿名 
[2013-03-11 21:50:21]
そう思うならやめておけば?
601: 匿名さん 
[2013-03-11 22:38:03]
600
そういうスレはふさわしくないのでは。
602: 主婦さん 
[2013-03-11 22:42:17]
600さんは契約者でしょう。
603: 匿名さん 
[2013-03-13 00:09:56]
外壁の色は、HPではもっとかっこよいのに・・。現地に行って、あれっ、という感じですね。
これだと、三井さんのほうが素敵に見えます。
604: 物件比較中さん 
[2013-03-17 21:17:57]
駅近でよいのですが、周りの環境から、将来どんな人が入居してくるか非常に心配です。
605: 匿名 
[2013-03-17 22:01:31]
それは どこのマンションも同じでは?
606: 匿名さん 
[2013-03-17 22:28:05]
私は、冷え症なので、足元が温かく、空気が乾燥しない床暖房が好きです。
最近はほとんどのマンションに付いているのに、ここは付いていませんでした。
確かに施工費は高いですから。自社の良水工房をつけるなら、浄水機は普通でよいので床暖が欲しかったです。
607: 匿名さん 
[2013-03-17 22:30:39]
604さんは、飲み屋の多い周りの環境から、そのように感じられたのではないですか。
そう思われるのが普通かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グレーシアタワー亀有

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる