ザ・テラス下目黒【契約者専用】
84:
匿名
[2011-12-31 15:25:21]
契約者なら、79の意見は不必要。
|
85:
匿名さん
[2011-12-31 22:50:36]
71さん
ありがとうございます 朝の工事現場の方々が写っていて、 がんばってくださる様子にちょっと感動しました。 ってオーバーですね。 パスワードも契約者にしかわからないものにされていて、 とても素晴らしいお心づかい、ありがとうございます。 |
86:
匿名さん
[2011-12-31 23:45:16]
71です。
今朝も行ってきました。Ⅲ棟北側・西寄りの囲いがほとんど外れてました。 また、Ⅰ棟北面の足場も完全になくなってました。たった2日で変化があったことにプチ感動。 現場工事は、12/31~1/3は休業と書いてありました。 (年末年始が休業でホッとしました。無理な突貫工事などは勘弁してほしいですから。) 今年ももうカウントダウンですね。 来年は、1月にはおそらくエントランス部も完成してきて、2月には内覧会、そして3月は待ちに待った引き渡しと続きます。 来年も引き続きよろしくお願いします。 |
87:
匿名
[2012-01-02 01:55:21]
アップ嬉しいです。
85さん、パスワードは誰でもわかると思います(^^;) とにかく仕上がりを楽しみに。 |
88:
匿名さん
[2012-01-10 13:10:16]
最近情報が少ないですね、もう内装だけかな?
|
89:
匿名
[2012-01-10 18:01:39]
次はエントランスですね。もうすぐだと思いますが。
|
90:
匿名
[2012-01-10 20:17:18]
引っ越しの幹事会社はどちらになるのでしょうか。日にち選びが気になってます。
|
91:
匿名さん
[2012-01-11 19:19:27]
引っ越しはどういう感じでするのでしょうか?幹事会社がハンドルする?希望日が重なればまた抽選とかになるのですか?
|
92:
匿名さん
[2012-01-11 23:11:26]
とにかく現物を見てみたいですね。89さんと同感、エントランス周りはこれまで情報が限定的ですのでどのような仕上がりになっているのか注目しています。
|
93:
匿名
[2012-01-15 12:41:35]
どなたかご存知でしたら教えてください。
「天然御影石キッチンカウンター」のことですが、 このカウンターの上に、火からおろしたばかりの熱い鍋やヤカンを 置くのはNGでしょうか? MECのかたから「置かないように」とは言われたのですが、 販売側として「念のため」程度に言っているのか、 そのようなものを置くと確実に石がいたむのか…。 もし現在、実際にこのタイプのキッチンカウンターを使っておられるかたが いらっしゃいましたら、ご経験を教えて頂けると助かります。 (たとえば、熱い鍋ヤカンを置いても問題ないとか、実際にいたんだとか…) 宜しくお願いいたします。 |
|
95:
匿名
[2012-01-16 03:20:49]
天然石のキッチンカウンター、を使ってきましたが劣化は見受けられません。輝きなどが変わるのでしょうか。
|
96:
契約者
[2012-01-17 09:19:59]
やはりコンクリート問題がニュースにでてきましたがここは大丈夫ですよね?ちょっと心配
|
97:
契約者
[2012-01-17 18:32:28]
確かに時期が時期だけに完成後の放射線量が気になります。
|
98:
住民でない人さん
[2012-01-18 13:43:16]
抽選で外れた者です。他物件を検討する度に落選が悔やまれます。嫉み半分でお聞きしますが抽選は公正に行なわれたのでしょうね?実際に見に行かれた方がいらっしゃいましたら当日の様子を教えて下さい。
|
99:
匿名さん
[2012-01-18 16:29:21]
>98
どうだろうね。 自分のところは倍率が付いてなかったから行かなかったけど。 でも、参加自由だったし、自分の抽選以外についても見学できる形だったんでしょ? だとしたらこのご時世、イカサマしてるのを見られたら 誰かがツイッターなんかで暴露する危険だってあるし、三菱はそういうリスクはとらないと思うよ。 |
100:
匿名
[2012-01-18 20:48:26]
ありがとうございました。
MECの説明は、「念のため」という感じかもしれませんね。 鍋敷きを使ったり使わなかったりしながら様子をみてみることにします。 |
101:
匿名
[2012-01-18 20:49:47]
100は95さんへのレスです。
|
102:
匿名さん
[2012-01-18 21:53:39]
|
103:
匿名さん
[2012-01-19 23:39:58]
抽選は公正に実施されたと思いますが、1倍もあったのですね、運が良い。
|
104:
住民でない人さん
[2012-01-20 06:49:39]
98です
意外と抽選を見に行かれた方は少ないようですね。こちらには縁がありませんでしたが諦めず良い物件が見つかるように頑張ります。 |
105:
匿名さん
[2012-01-21 01:37:07]
だから~、公正なわけないでしょ!
|
106:
匿名
[2012-01-21 10:22:50]
皆様自転車置き場の抽選結果は、どうなったかご存知でしょうか?今日は三菱が休みのようでして、手紙で通知されるのでしょうか?
|
107:
匿名さん
[2012-01-22 23:55:05]
届きませんね。
|
108:
匿名さん
[2012-01-23 09:10:18]
ご存知の方がいらっしゃれば。
この物件は2012年度の省エネ住宅ローン控除の対象なんでしょうか? |
109:
契約済みさん
[2012-01-23 09:17:39]
|
110:
匿名
[2012-01-26 21:32:36]
私は某大手の抽選に落ちました。当日突然倍率が跳ね上がりました。おかげで、満足いく他の物件に出会えましたけどね。
|
111:
匿名さん
[2012-01-27 10:19:33]
|
112:
匿名
[2012-01-27 18:28:21]
どなたか自転車置き場の通知、受け取られましたか?そろそろかと思いながら、なかなか来ないので気になっているのですが。
|
113:
匿名さん
[2012-01-27 21:14:08]
>112さん、
私も気になって問い合わせてみました。 返答は、次の通りでした。 ご案内させて頂きました通り、管理会社:興和不動産レジデンスサービスより 2月上旬までに郵便にてお送りさせて頂く予定です。 ずいぶん決まってから案内を発送するまで時間がかかるものなのですね。う~ん。 |
114:
匿名
[2012-01-28 14:08:53]
久しぶりに見に行ったらエントランス少し出来て
きてました いい感じでした ー! |
115:
匿名
[2012-01-28 14:27:07]
113さん
ありがとうございました。 2月上旬まで待ちます。 |
116:
匿名さん
[2012-01-28 22:58:43]
今回の地所の対応、確認事項や情報提供のサービスレベルが数年前と比較して低下しているように感じますね。どうしたのでしょう?
|
117:
契約済みさん
[2012-01-29 09:20:50]
確かにコンクリの放射性の件を問い合わせましたが、
後日解答ということで何も連絡がありません。 ちょっと不安です。 |
118:
匿名
[2012-01-30 00:26:29]
興和の対応が遅いのでしょうか。これから迅速な対応をしてもらわないと困りますね。
|
119:
匿名
[2012-01-30 19:43:43]
今日 通りがかりました。
西側の植栽が進み、なかなかいい雰囲気になってきました。西側の道路からの入り口も封鎖されて、外構工事が進んでいます。部屋の中にはキッチンカウンターも収まっていました。 |
120:
匿名
[2012-02-04 11:28:51]
えー、先程見てきましたが、、、
外観とても良いです!テンション上がりました。 最初のCGとは雰囲気違いますが、何というか、爽やかな印象です。 今日は天気も良いので、なおさらかもしれませんが。 |
121:
匿名
[2012-02-04 14:07:25]
119さん120さん エントランスほぼ完成してますか? 内覧会楽しみですね
|
122:
匿名
[2012-02-04 15:32:04]
エントランスはまだ全体が見えないのですが、上々な感じです。決して豪勢ではありませんが、相応立派かと。また、駐車スペースもあるので、広いなあという印象です。
入口の脇は黒の御影石のようなパネルを一部使っているのですが、ベージュ(笑)外壁とのバランスも悪くないです。 入口入って左の壁は、白の御影石ぽいのは、まあ、好き嫌いあるかなぁと思いました。個人的には、例の下目黒の掲示板をどこに置くのだろうと気になるところです。 |
123:
匿名
[2012-02-04 17:33:28]
ありがとうございました!実際見るのが楽しみです!
|
124:
入居前さん
[2012-02-04 19:27:03]
ホント。できあがりが楽しみです。
にしても、駐輪場の連絡遅いですね。 引越しの日取りも気になります。 |
125:
匿名
[2012-02-04 21:09:22]
対応遅いのなんとかなんないのでしょうかね。別に忙しい時期でもなさそうですし。興和に意見したい!
|
126:
入居前さん
[2012-02-05 09:26:01]
左側に管理室がある風除室で、緩いスロープの先に第2のドア。工事の資材があるせいか広くは感じられませんが右側が一面ガラスなので圧迫感はありませんでした。
![]() ![]() |
127:
匿名
[2012-02-06 09:23:17]
この時点で既にいい感じじゃないですか~!!エントランス照明は今みたいな感じで暖色系にしてほしいです!
|
128:
匿名
[2012-02-06 17:31:33]
本当!いい感じの仕上がりでセンス良しです。
|
129:
近所の住民
[2012-02-06 18:13:13]
敷地の周りは東のバス通りだけでなく、南や北の道も1m位の歩道を付け、
また車道との間にもつつじなどの植え込みをするなど、 入居者だけでなく近隣に方に対してもの心遣いのようなものを感じました。 |
130:
匿名さん
[2012-02-06 18:35:10]
結局現地に行けてませんが、写真を掲載してくださる親切な方のおかげで満足しています。色々書き込まれていたみたいですが、トータルで素敵に仕上がってることを期待してます。エントランスもいい感じですね。
|
131:
匿名
[2012-02-07 03:11:37]
上品な仕上がりになっています。夕暮れ時から夜にかけての帰宅が楽しみになりそうです。
|
132:
匿名さん
[2012-02-07 15:53:24]
駐輪場の抽選ってもう終わったんだっけ。
引越し日の抽選も? |
133:
匿名さん
[2012-02-07 16:54:35]
>132さん
そうです。とっくに終わってます。連絡が遅すぎますよね。 駐輪場の抽選に関しては興和不動産レジデンスサービスから2月上旬までに郵送される予定とのことです。 そういう意味ではそろそろ届くはずかなぁ、と。 引越し日の抽選の方はサカイ引越センターの担当ですね。 こちらは、手元の資料では2/6に結果を郵送するとなっています。 本当なら今日か明日には届くものと思って待っているところです。 駐輪場も気になりますが、引越し日は確定しない事には引越業者の見積も依頼できないしその他諸々の手続きや予定も決まらないので早く結果が届いてほしいところです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報