ザ・テラス下目黒【契約者専用】
701:
匿名
[2012-05-17 12:39:35]
上階以外からもそんなに聞こえるものなのですね。ちょっと驚きです。こんなものなのでしょうか?
|
702:
匿名さん
[2012-05-18 23:30:07]
音はやはり尋常ではない響き方です。深夜もドタバタうるさくこのような物件は初めてで何かおかしいとさえ思えてきます。
壁の内部も目で確かめたいぐらい、空洞のような感じもしますし、業者に見てもらおうか検討しています。 |
703:
匿名
[2012-05-19 08:10:14]
私も空洞のような感じが気になっていました。
壁を軽く叩いてみると、軽い音がするんですよね… お隣さんに響いてるんじゃないかと心配です。 |
704:
匿名
[2012-05-19 08:33:10]
私も同感です。
あまりにお子さんの走る音が気になり壁を叩いたら空洞の様な 音がしました。 どうしたら良いのでしょうか? |
708:
匿名さん
[2012-05-19 14:19:38]
うちは納得できないので、構造含め専門家にみてもらった上で判断します。そのためにもうちだけじゃなかったんだ。とこの掲示板が役に立ちましたよ。
|
709:
マンション住人
[2012-05-19 15:52:29]
同感です。買おうかな~と思った方がこの掲示板見て気持ちを左右されるかもしれません。
しかもうちは全く騒音気になりません。自分たちはよくても他にいろんな状況の人が いることまでは考えないんでしょうね。 |
710:
マンション住人
[2012-05-19 16:49:51]
この掲示板が住人だけ見れればなんの問題もないんですけどねー。
|
711:
マンション住民さん
[2012-05-20 23:54:58]
納得できないなら自分の家だけで専門業者に頼んで解決してくれよ。
何も誰もが 見れるサイトに書き込みしなくても、いいじゃない。 テラスには管理会社もアフターサービスも、きちんとあるんだし、、、 ましてやマンション住人専用サイトがあるんだから、そっちで書き込みするぐらいの配慮すら出来ないんですかね? 賃貸を考えてる方や数年後に売却とか考えてる人とかもいるって配慮しろよ 無神経に何で書き込みしてくれるなよ。 あなた方も、もしかしたら賃貸にしたり売却する時があるかもしれないじゃん でも!マジで我が家は隣人、階下、階上の音など聞こえてはきません。もちろん窓は全開にて 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
712:
匿名
[2012-05-21 00:05:06]
705さん
そうだー!そうですよ(^^)v スカッとする書き込みアリガトウです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
713:
匿名
[2012-05-21 06:38:52]
うちも全く聞こえません。隣の方はお子さんがいるはずですが、相当静かです。
|
|
714:
匿名
[2012-05-21 08:09:12]
いろんな意見を書かれるのが掲示板だと思うんですが…
いいことしか書かれていないと、それはそれで疑いたくなるし。 たかが掲示板の書き込みにイライラしなくていいと思いますが… |
715:
匿名
[2012-05-21 08:50:20]
えーと、私は711さんとは違う者ですが、イライラではないと思います。
この掲示板は、まあ、それなりに見ている方がいますので、そこを認識して書き込みしましょうよ、ということです。 不動産は資産ですので、先程の音の件は、その99戸の資産性を毀損しかねないご発言だろうということです。 例えば、駐車場の件は、あそこに住むのは数世帯でしょうか。我慢ならずのお願いだったかと思いますが、資産性という観点からは、実は自分を傷つけている可能性もね。 世の中色んな人がいます。不特定多数が見る掲示板はの影響度を織り込んでから書くべきかな、と思います。 あ、あと、駐車場はかなり静かです。 |
716:
住民でない人さん
[2012-05-21 08:51:20]
よその販売苦戦中のマンションの関係者が書き込んでいるかも 知れません。気をつけましょう。 |
717:
匿名さん
[2012-05-21 09:01:22]
不満を持っているのは自分だけじゃないって確認したいだけなんだろうけど、そんなに気になるならここで書き込む前に管理会社に電話一本できないのかね。
そのときの管理会社の対応とか反応まで書いてくれたら多少は有意な書き込みになるけど、今のままだと自分のマンションの評価を下げるだけでなーんも解決しないよ。 壁を掘っても無いのに壁の中が空洞とか言ってる人は、そのうち、床が汚れた(=汚れやすい素材を使ってる!)、壁に傷が付いた(=傷が付きやすい材料だったんだ!)、水が出ない(=水道管が欠陥品だ!)、火がつかない(=ガス管が破損してるに違いない!)なんて逐一報告あげていくんでしょうな。 管理会社に電話して本当に壁の中が空洞だって言われたら、ぜひともここに書き込んでください。 ちなみにうちは両隣および上階からの音はほとんどしないね。 ただ、よほど神経質な人が一、二名いるんだろうなーと思うぐらい。 あとね、ここで思い込みで壁が空洞とか書かれちゃってるから、(無いと思うけど)もし今後自分が騒音被害を受けたとき、「あ、この人以前妄想で壁の中が空洞って言ってた人?」って思われそうで言い出し辛いので、そういう意味でも不満を書き連ねる人は、もう少し考えて書き込みしていただきたい。 |
718:
マンション住民さん
[2012-05-21 10:13:50]
罵倒された663さん、びっくりされたでしょうね。
どこにでもいるものですね、変わった人。 とはいえ、私も、解錠時に他人が一緒に入ってしまう事には、少し不安を感じます。 そんな小心者の存在もほんの少し理解して頂けるとうれしいです。 一緒に入る方が、マンションの住民以外の悪意ある人間か、 そうではない住人の方か、見分けはつかないので、いつもなんとなく怖くて。。 |
719:
匿名
[2012-05-21 10:41:52]
この物件は、壁のせっこうボードとその奥のコンクリートの間に空間を確保しているので、叩くと空洞のような音がしていても問題ないですよ。ボードの奥に厚いコンクリートがあります。
コンクリートに直貼りの壁より、空間を確保したほうが絶縁されて音が遮断される造りのはずです。 構造図をご覧になると、ご不安も解消されるかと思います。 |
720:
マンション住人
[2012-05-21 10:58:49]
よかった。。良識ある人がいっぱいいて。
ほんと住人なら特によく考えて書き込みしてもらいたいです。 |
721:
匿名
[2012-05-21 12:28:17]
不安な方も、公の掲示板にそぐわないという意見も、両方解りますよ。
ただ、大人なんですから、攻撃するような書き方でなく、もう少し落ち着いた書き方でもよいのではと感じます。普通に書けば伝わると思います。逆にここはキツイ住民がいらっしゃるのかとやはり嫌な気持ちになります。 |
722:
匿名
[2012-05-21 23:28:30]
常識はずれ、的外れな書き込みに多少キツイ書き方は仕方ないと思います。
壁が空洞なんて書き込みの方があり得ないでしょ、、、 大人として対応してもらいたいならば大人としての書き込みを してもらいたいものです。 自分たちのマンションを壁が空洞とか書き込みする人達に何で気づかうのですか? さも!欠陥マンションみたいに平気で書き込みされてる他の住人の気持ちを気づかっていただきたいものです。 |
723:
匿名
[2012-05-22 09:50:37]
すみません。
携帯をかえようと思うのですが、auの電波状況はどんな感じでしょうか? お使いの方がいらっしゃれば教えて下さい。 |
724:
入居済みさん
[2012-05-22 11:22:31]
ご挨拶すると気持ちのいい方がたくさんいるので、ネットでの書き込みがウソのようです。
音は特に気になりませんし、窓を全開にしても気持ちのいい風が入ってくるだけです。 バス停が目の前というのも、駅徒歩5分よりも恩恵が大きかったです。 台風・大雨のときはこの一駅ずらしてこの路線で帰ってこれるし、 アクセスいいのに家の周辺が人でゴミゴミしない、理想的です! |
725:
匿名
[2012-05-22 11:51:41]
ここって一部にプライド高い方がいると思います。あとは普通の方でいいですね。戸数が多いから仕方がないですね。
|
726:
匿名
[2012-05-22 11:59:55]
au使用してます。リビング(うちは南側の棟です)では問題ないです。
しかし、その他のスペースでは電波が不安定な状態です。 全く電波がない場所はないのですが、 スムーズに使えていても突然繋がらなくなる時がしばしば。 より快適にする為の方法をauに問い合わせたら、 電波調査を勧められました。 それに関する詳細はauにお問い合わせください。 |
727:
匿名
[2012-05-22 17:24:53]
音は多くの方が気にならないみたいですね。ということは、構造が問題ではないようで安心です。うちはかなり響いているので、静かという方が羨ましく、音の書き込みに共感もします。
今までもマンションで音はしてましたし、自分も子供が音を立てているはずで細かいことを言うつもりはないのですが、けっこうな音なので、とりあえず管理会社に相談しました。担当者は誠実に考えてくれそうでしたよ。実際、近くの住戸から他に相談が来ているようで、注意喚起などで解消されればよいなと思っています。 |
728:
匿名
[2012-05-22 21:50:01]
騒音に悩んでおられる方は本当にお気の毒に思います。
どこのお宅も楽しみに引っ越してきたのに。 |
729:
匿名
[2012-05-22 22:11:17]
普通であれば音の問題はないと思いますので、良い方向に解決していけば良いですね。
|
730:
匿名
[2012-05-22 22:20:09]
726さん
ありがとうございます。後は直接auショップにて電波の強化する術を確認して決めようと思います。 |
731:
マンション住民さん
[2012-05-22 23:59:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
732:
匿名
[2012-05-23 01:11:36]
ゴミ出しをするみなさま、ゴミの出し方をきちんと確認しましょう。間違って出されている方がいらっしゃるようなので。
|
733:
マンション住民さん
[2012-05-23 06:36:35]
えーと、この掲示板はすべての住人が見てるわけではないし、逆に住民じゃない人も見る・書くことができる掲示板ですよね。
ここに赤ちゃんの泣き声の時間帯まで詳しく書いてる方は、今後のどんな展開を期待されてますか? AUの電波状況を質問して、たまたまAUを使われている人が状況を教えあうのは親切の情報提供で見ていてほのぼのしますが、 ここでわざわざ最後通達みたいなことを書き込んで脅してる人は、そういう声の掛け合いと同様だと思ってるんでしょうか。 |
734:
匿名
[2012-05-23 11:39:56]
そうですか、分かりました。では削除をしますね。
|
735:
マンション住民さん
[2012-05-23 12:42:11]
733さんありがとう。皆が見て気持ちの良い掲示板にしましょうね。
|
736:
匿名
[2012-05-23 21:38:25]
枯れた木について、新しく植え替えるのか、まだ具体的には決まっていない状態なのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
|
737:
匿名
[2012-05-24 09:04:20]
赤ちゃんの泣く時間帯を詳しく書かれたとか、、、?
やはり音は深刻な問題ですよね。 赤ちゃんや子供が、うるさいのは仕方ないとは思います。 ですが配慮も必要です。 毎日、同時刻に同音はイライラが積み重なるのも分かります。 自分の家だったらと考えると、絶対?! イライラしてくると思いますから…( ̄  ̄;) 今は季節が良いですから窓が空いてる場合が多いと思います。 赤ちゃんが鳴き始めたり子供が騒ぎ初めたら窓を閉めるなりの配慮は したいものです。 騒音で悩まれてる方が少しでも快適に生活出来るようになるように 私は気をつけていきたいと思います。 |
738:
匿名さん
[2012-05-24 09:42:05]
住民の方でしたらこちらからログインすれば、管理人室と管理会社の電話番号が確認できます。
https://www.mansion-concierge.com/ucom/top.php マンション内の管理・音や構造などの相談は、担当窓口に直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。 |
739:
匿名
[2012-05-24 10:22:57]
騒音で悩まれてる方は、すでに管理会社に相談してるでしょう。
だから管理会社からポスティングやエレベーター前に告知されてますよね。 管理会社だけで解決出来ないのが生活音です。 生活音だけに管理会社も立ち入れない部分でもあり 「音には配慮を・・・お互いに気をつけて」の告知止まり。 だから悩まれてる方は書き込みしてると思いますよ。 |
740:
匿名
[2012-05-24 11:03:42]
そうですね。
気を付けましょう |
741:
匿名
[2012-05-24 11:44:05]
掲示板に洗濯機の音まで書かれていたが余りにも神経質な人が一人いるだけじゃない?うちは全然何も気になりません。赤ちゃんの泣き声たまに聞こえますが全然イライラしません、ってか前住んでたとこの方が騒音ありまし
た。 |
742:
匿名さん
[2012-05-24 11:48:05]
>739
気持ちは分かりますが、次の手段は管理組合で議題にあげる、などではないでしょうか。 匿名掲示板に苦情を書き込むと、匿名を良いことにお互い発言がヒートアップして炎上したりしませんか? 特に音の問題は、このマンコミ掲示板だけでも相当過激な議論が続いています。 さらにいえば、私が懸念するのは匿名掲示板における住民同士が利益相反する議論の行方です。 今までは苦情を書き込んだ方に対して書き込まれた側の直接的な反論は無かったと思いますが、 この書き込みにだって、考えにそぐわないと思った人は汚い言葉でののしることだって出来るわけです。 その後、せっかく開かれた管理組合会議で、739は音の問題を率先して議題に出せますか? 少なくとも、自分は音を出す側、我慢する側どちらの立場にいたとしても「ガラの悪そうな住民」がいると思うと怖くて発言できません。 また、この掲示板を見てない方が発言されたとして後からこの掲示板の存在に気づいた場合、嫌な気分になると思います。 ですので、特に住民同士で利益相反するようなトピックについては、ここで変にヒートアップさせる前に、第三者がいる状態での話し合いを先にされた方が良いと思うのです。 決して、ネガティブな情報をすべて書き込むな、ということではありません。 ただ、住人同士の利益が相反しない話題が望ましいと思っているだけです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
743:
匿名
[2012-05-24 16:27:09]
739です。
そんな大げさな話とは思ってはいません。 我が家は全く騒音問題はありません。 けど音を騒音と感じる方、気になった方々がいるならば少しだけでも 気遣い配慮はしたいと思います。 ガラの悪い住民??? こちらの意味は、よく分かりませんが? |
744:
マンション住民さん
[2012-05-24 16:55:56]
管理組合会議と、この掲示板とは関係ないと思いますよ。
掲示板の存在すら知らない方が管理組合会議で発言して何の 問題が起きるというのでしょうか? 掲示板は、あくまでも匿名での単なる書き込みでしょ。 そんなにピリピリしなくてもいいと思いますが。 今までだって駐車場の件、罵倒された件、そして騒音 今が旬な話題に皆さんが書き込みしてるところもあると思いますよ。 m(__)m この掲示板で実際、何か問題が大きくなったりしましたか? 誰でも見られる 書き込み出来る掲示板ですから。。。 |
745:
マンション住民さん
[2012-05-24 23:13:35]
管理組合役員募集
どなたも立候補されなかった場合、管理会社より推薦により 決定なんですね。 何を基準に推薦されるのでしょうか? 辞退とか出来るものなんでしょうか? 恥ずかしいですが何も分からないので、お分かりになる方は 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
746:
マンション住民さん
[2012-05-26 12:42:07]
マンションエントランスのとこで工事作業員みたいな方が
座り込んで休憩してます。 昨日は小雨だったので、ガラスに近い場所(屋根下)場所で お弁当を開いて食べてました。 気味悪いし怖いです。 これって、どうすれば? |
747:
匿名
[2012-05-26 13:57:48]
|
748:
マンション住人
[2012-05-26 16:55:56]
ザテラスの関係の人がですか?それとも全く関係ない工事の人でしょうか?
それは嫌ですよねー! |
749:
匿名
[2012-05-26 18:17:24]
私も見ました。
多分、当マンションに無関係な工事作業員ではないでしょうか? お昼時間帯に一番奥の柱に寄り掛かるように座り込んで食事してました。 近隣の建設現場の作業員なんですかね? 私を含め再度、休憩しているのを目撃された住人の方は 管理人に言ってみてください。 目撃されたら、きっとビックリしますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報