ザ・テラス下目黒【契約者専用】
653:
入居済みさん
[2012-05-07 22:25:58]
|
655:
匿名さん
[2012-05-08 08:20:11]
人の口に戸を立てられないのが、掲示板ですよね。いい意味でも悪い意味でも。情報を取捨するのは読み手側です。それに、そもそも全然クレームには思えないです。ここで苦情解決するとは、誰も思っていないと思います。情報共有意見交換の場ですよ。
|
656:
マンション住民さん
[2012-05-09 15:51:21]
皆さん、キッチンの浄水器、設置なさいましたか?
うちはズボラでまだつないでいません。 シンク下の奥のほうなのでちょっとおっくうで しかも12か月に1度これを交換するのか~と思うと、ますますおっくうになってしまって^^; でも、もし実際にカートリッジをつないだ方が「うん!この水は確かにおいしい!」ということなら うちも重い腰を上げてつないでみようかな~とも思っています。 (交換カートリッジは安いものではないようですが、うちは普段ミネラルウォーターのPETボトルを買っているので、コストパフォーマンスはどっこいどっこいかな、とも思い…) ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。 |
657:
入居済みさん
[2012-05-09 17:24:58]
せっかく浄水器が設置されているのに使わないとは・・・
美味しいとかは分かりませんが 我が家では飲み水はPETボトルを使い料理には浄水器を使ってます。 PETボトルのゴミも減りますし便利です。 口に入る全ての水(料理とかも含め)をPETボトルで対応すると考えればカートリッジは高くはないと思いますが。。。 |
658:
入居済みさん
[2012-05-10 11:15:18]
うちは入居2週間ぐらいでつなぎましたが、思ったよりもおいしいと感じますね。
今まで住んでいたマンションの浄水器は蛇口一体型の、濾過層が浅く細いものだったのですが、それと比べると水道水っぽいにおいや味が今のところ感じられません。 ペットボトルも定期的に取り寄せしてますがこれは子供用&非常用で、大人は水道水飲んでます。 |
659:
マンション住民さん
[2012-05-10 22:08:00]
656です。
なになに、「思ったよりおいしいと感じる」? それは楽しみ。今週末にもつけてみたいと思います。 ご意見ありがとうございました! |
661:
入居済みさん
[2012-05-10 23:54:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
663:
マンション住民さん
[2012-05-11 17:16:31]
昨夜、自転車置き場のあるエントランスの方から入ろうとした際、前の方が扉を開けていたのでいっしょに入ったのですが、
『一緒に入るなよ、クソガキ、なめてんのかコラ』 と、酔っ払った夫婦に関西弁で絡まれました(-_-;) しかもその後、グチグチグチと小学生のような文句を言われました。 正面から物を言わず、背中から色々と言われたのですが・・・ 管理人さんにも相談しましたが、何も対応をしてもらえず… 何かあったら報告しますと言われたっきりです… お聞きしたいのですが、オートロックのマンションでは、前の住人の方が入られた際に一緒に入ってはいけないものなのでしょうか? |
664:
匿名
[2012-05-11 18:22:14]
昨夜わりと遅く、マンションの前にパトカーが止まっていたようですが、関係ありますか?
せっかく同じマンションに住んでいるので、隣人とはうまくやっていきたいですよね。 |
665:
匿名
[2012-05-11 20:21:54]
えっーびっくりです。
色んな人がいるのは理解しておりますが、 そんな人もいるんですね。 要注意ですね~、隣にいたら、まじで嫌だ |
|
666:
匿名
[2012-05-11 20:27:59]
その酔っ払い様は、それで良しとして歩んでこられたことが不思議です(笑)
絡まれた方、本当に気の毒でしたね。 |
667:
入居済みさん
[2012-05-11 20:36:29]
何歳ぐらいですか?
|
668:
匿名
[2012-05-11 20:41:08]
それは聞くの止めましよ。
また、どうせ酔っ払って帰るでしょうから、浮かび上がってくるでしょ |
669:
匿名
[2012-05-11 22:45:23]
ホントに、お気の毒です。
私も住人ですから、たまたまオートロックの解除が同時なら入ります。 それで怒鳴られたりしたら不安です。 きっと酔っぱらえば再度、同じことが起こりうる可能性は大でしょう。 それこそ管理組合で、きちんと抗議して対処するべきと思います。 防犯カメラにも人物は録画されてるはずですから、マンション住人の半数以上の同意があれば画像から判断出来るはず。 今回だけならば事を荒立てたくはありませんが、何人も被害に遭われるならばと思います。 |
670:
マンション住民さん
[2012-05-12 00:08:57]
663です。
皆さん、レスありがとうございます。 まず、パトカーの件とは関係ないと思います。 夜11時ごろでしたから。 当方、20代半ばの男ですが、解錠後も着いてきたので部屋が割れたかも知れず、 両親・妹と同居していますし、少し不安です。 関西弁だったので、関西から来られた方だったのではないかと思います。 年代は中年夫婦とだけ。 こちらとしても長く住むマンションですし、うまくやっていきたいのですが… 管理人の方に話しても全く音沙汰がないので、管理会社の方に直接お電話し、明日また連絡を頂けるそうです。 また、進展がありましたらご報告いたします。 |
671:
匿名さん
[2012-05-12 07:34:16]
その方達が万が一掲示板見てたら、どうなんでしょう。怖いですよ。お気持ちはわかりますが、言葉の暴力は言った言わないになりますし、まして管理組合を通してまでの抗議までには至らないと思います。管理人さんが答えに困るのもわかります。
常識から外れた方に常識を言っても通じません。穏便にすませるには、その方たちに近づかないようにするだけしかできないかも。 |
673:
匿名
[2012-05-12 11:20:39]
愚痴(クレーム)になってしまうのですが、ここの管理人さんは、あてにならないと思います。何があったか書いてしまうと、特定されてしまうので書きませんが、管理人さんが何かしてくれるという期待はしない方がいいと思います。
管理会社にわざわざ連絡するのは面倒だと思いますが、きちんと対応してくれます。 663さんの件での、管理人さんの対応がどうとは言いませんが、以前にとても嫌な思いをしたので書いてみました |
674:
匿名さん
[2012-05-12 14:58:50]
管理人さんに他人の態度までのチェックを期待するのは、ちょっと違うのでは?ただし、何かあっても困るので報告して、注意をはらってもらうしかないし、そもそも管理人さんの勤務時間外の出来事だったんですよね。
中年だと長年それで生きてきているわけで、他人の冷たい目もへっちゃらなのではないでしょうか。関西人というより、人間性の問題ですよね。 |
675:
匿名さん
[2012-05-12 16:17:34]
この辺で図書館はありますか?区民センターしかないですかね。
|
676:
匿名
[2012-05-12 16:31:54]
図書館は目黒本町にありますよ
目黒郵便局から武蔵小山に、行く通りです。 あとは祐天寺寄りの駒沢通りにもあったと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は別に当マンションが欠陥だらけクレーマだらけの書き込みとは思わないですが、、、
皆さん何となくの不安を書き込みしてるだけだと思います。
どのマンションでもある他愛ない不安や疑問ではないでしょうか?
愚痴っぽくてもいいじゃないですか~
同じマンションの住人なんですから。。。
神経質になれば、なるほど共同住宅ではツラくなりますよーーー(TT)