ザ・テラス下目黒【契約者専用】
592:
匿名
[2012-04-19 17:06:28]
|
593:
匿名
[2012-04-19 19:36:25]
正式の場で提案する価値はあると思います。
|
594:
マンション住民さん
[2012-04-19 19:50:24]
ゴミ箱設置は賛成です。
以前住んでいた世帯数99戸のマンションにも設置されていましたが、散らかっていたことは殆どありませんでした。 もちろん、チラシがゴミ箱の周辺に落ちていることもありましたが、気付いた方がその場でゴミ箱に入れていましたよ。 また、住民だけでなく、管理人さんや(管理人室のすぐ側だったので)掃除のおばさん達も協力して下さっていたと思います。 |
595:
入居済みさん
[2012-04-20 03:43:38]
まだ、住んで間もないですが、周りの環境など、とても気に入っており、良かったなぁと思っています。
ポスト近くのゴミ箱、あったらいいなと思っていました。 以前、180世帯位のマンションに住んでいましたが、ゴミ箱が置いてあり、便利でした。 散らかる具合も、気づいた人が拾ったり、管理人さんがすごく動く方だったので、ほぼ気になりませんでした。 駐車場の件ですが、家の車は音が大きい方だと思うので、早めに車庫入れするように、心掛けますね。 ごめんなさい。 車の音は想像以上なのだと思います。改善策があると良いのですが。 買い物は、まだちょっとしか行ってないのですが、車なので碑文谷のダイエーに行きました。 駐車場はいっぱいあります。 武蔵小山の商店街にも行ってみました。ここも、商店街用の駐車場がありました。 あとは、目黒に出たついでがあったら、プレッセかガーデンへ行きました。 調味料などは、目黒通りへ出て右に行ってすぐの食材屋さんで購入しています。 近隣でなくて、お役に立てなかったらすみません。 |
596:
マンション住民さん
[2012-04-20 13:53:54]
ポストの所のゴミ箱ですが、いらないと思います。チラシも99世帯分あると、週末一日でも結構な量になりますし、それがあふれないゴミ箱となるとそこそこ大きくなるので、ちょっとうっとおしいです。各自部屋に持ち帰ればいいレベルのものだと思いますが…
便利だからといって共用部分に物をおきだしたらきりがないですし、個人的にはすっきりしているのが好みなので、NGですね。 |
597:
匿名
[2012-04-20 14:05:36]
でもゴミ箱あると本当に便利ですよ~
あのチラシの類って、部屋まで戻って捨てるのは面倒ですよね~ 裏のゴミ置き場にチラシを捨てるゴミ箱があると良いかなぁ |
598:
匿名
[2012-04-20 14:42:52]
確かに裏のごみ置き場にあればいいですね。
メールボックスに置くよりスッキリですし。 |
599:
匿名
[2012-04-20 16:13:30]
前に誰かが書いてたように、ソファを置くとロビーが何かの床面積に含めて計算されることになり、何かの規制を超えてしまうので置けない、とかなり以前ですがMRで説明されました。
その、何か、の詳細は、売主に確認されるのがよいのではないでしょうか。 |
600:
匿名さん
[2012-04-20 16:15:24]
ゴミ箱の件ですが、これまで新築分譲に三回住みましたが、どこもゴミ箱はありましたし、散らかってることはありませんでした。散らかる程のものでもないですし、管理人さんの見回りと、住人の意識が大事なんだと思います。
宅配ロッカー横にちょっとへこんだスペースがあるので そちらに納まる箱を置けばよいのかと。 |
601:
匿名
[2012-04-20 20:56:36]
分譲は皆さん賃貸と違いマナーやルールが、きちんとされてると思います だから、きっとゴミ箱を設置してもテラス住民の方々ならマナー良く使われると思います。 もちろん反対の方が、いらっしゃるのは当然です。 それでしたらゴミ箱を設置して頂きたい 散らかるようなら撤去するとか… そんな案は設置希望者の勝手だと却下かな・・・? |
|
603:
匿名さん
[2012-04-21 18:41:56]
私も3度マンションを買い替えしましたが、すべて最初はゴミ箱が置かれていなかったものが途中から置くべきいう意見がでて会議で決まり、設置されたという流れです。
残念ながら私の経験上、2/3でゴミが散乱という状況でした。 ちなみに品川、渋谷、世田谷区で、土地柄はこことそこまで大差ないと思います。 住民の質というのももちろんですが、散乱しなかった1/3では管理人さんおよび住人の方がこまめに掃除してくれていたからですね。 世帯数は200弱、100強、70前後でしたので、結局百人以上も人が住んでいれば、1%未満の確率だとしてもかならずゴミを散乱させる人は発生すると思います。 むしろ、ゴミ箱設置に賛成されるならば、ゴミが散乱している場合は率先してそれを片づけるぐらいの器量でもって対応したほうが、将来落胆することが無くて良いと思います。 ちなみに私個人もゴミ箱設置には賛成なんですが、自分で清掃する覚悟の上でですね。 |
604:
匿名
[2012-04-21 21:35:53]
土地柄よりマンションの質でしょ!
3度とも同レベルの分譲でしたか? 何年間で3回、買い換えたかは存じませんが… |
605:
匿名さん
[2012-04-22 09:27:46]
603は極めて普通の書き込みだと思いますが、いちいち人の意見にかみつかれる604さん、
過去にも同様の書き込みされて削除されている方でしょうか? もう少し冷静になられた方がいいですよ。 |
606:
匿名
[2012-04-22 13:07:05]
また言い争いが始まるんですか?
もう、やめていただきたいです。 スルーしましょうよ。 |
607:
匿名さん
[2012-04-23 00:05:19]
同レベルも何も、坪単価から見てもそこまで質の高いマンションでもないでしょ。。。
|
608:
匿名さん
[2012-04-23 08:54:34]
民度の低いマンションかぁ~?
|
609:
匿名
[2012-04-23 12:54:28]
やめようよ!
自分たちのマンションを質が低いだとか書き込みする事はさ! 心ない書き込みに、まんまとハマってることに気づけよ。 |
610:
匿名さん
[2012-04-23 15:21:14]
思うんですが、マンションの住民専用サイトに掲示板がありますし、部屋番号と共に書き込みができるから、
ここよりは無責任な発言がなくなっていいと思うんですがいかがでしょうか? https://www.mansion-concierge.com/ucom/index.html もちろん匿名掲示板には匿名掲示板の気軽さもありますが、 ロビー設置やゴミ箱設置の話なんかを議会で取り上げても良いと思っている人たちであれば、 自分の部屋番号を明かした上で議論したって良いと思うんですけど。。。 少なくとも、部屋番号を明かすことで、やたらと攻撃的な書き込みはなくなると思います。 |
611:
マンション住民さん
[2012-04-23 16:31:14]
私も610さんに賛成です。
少なくとも、外部のかたの書き込みを内部の人間の書き込みと思いこむようなことは 避けられるでしょう。 マンション内部にも、いろいろな考えの方がいる(私自身も含め)のは勿論ですが、 それでも、実際に同じ屋根の下で暮らしているのですから、 管理組合や住民総会と同じ感覚で、オープンに意見交換できたほうが どんなにか健全かと思います。 ちなみに、今日、ロビーをしげしげ見ましたが、 管理人さん前のエリアからロビーに入る自動ドアは、南北方向の壁の真ん中ではなく、 右寄り(北寄り)についています。 もし、ソファーを入ってすぐの右側(北側)にドンと置くと、 奥のほうに歩いて行く動線に対しても、視覚的にも、少し邪魔な感じになると思います。 ですから、もしソファーを置く議論をする際、 できれば管理人さんエリアからロビーに入って手前(北東)ではなく、 右手奥(北西…つまり郵便室の手前あたり)に置くようにしたほうがすっきり感があり、 ソファー反対のかたにも少しは受け入れられやすくなるのではないでしょうか。 (…というようなことを、住民専用サイトに書けばよいわけですよね^^) |
612:
匿名さん
[2012-04-23 19:23:04]
特定する事で孤立化する人が出てこないよう祈ります。所詮短い文字でのやり取りなので、ニュアンスが伝わらない事による誤解もまぬがれません。特に、クレームととられてしまうと怖いですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住民の意識の問題だと思います。
おっしゃる通り便利ですがマナーが悪い方が居られればゴミが散らかります。
やはり難しいんですかね ,,,
あれば便利なんですけどね。。。