ザ・テラス下目黒【契約者専用】
553:
匿名
[2012-04-16 23:00:30]
|
555:
匿名さん
[2012-04-17 00:12:23]
バルコニーは共用部だから物申してもいいのでは?
|
558:
匿名
[2012-04-17 01:23:25]
>544さん
私もエントランスにソファー欲しいです。 反対される方々も、いらっしゃると思いますが… 却下されるのを覚悟しても議論だけはして頂きたいと思います。 もしかしたら要望が通りソファーが設置されたら嬉しいですね。 |
560:
匿名
[2012-04-17 01:40:10]
駐車場のシャッターの開閉時音が大きく
感じます。 駐車場に近くの方は、うるさくないのでしょうか? 我が家は駐車場から離れているため聞こえませんが。 ただ早朝や深夜にも入出庫することもあると思い気になりました。 要らね心配ならよいですが。 |
562:
匿名さん
[2012-04-17 08:40:33]
>549=557?
上でもありますが、直接話に行けばいいものをこんなところで書き込んで話を大きくするから問題になります。 549の部屋から見えるカーテンの色や、ドアにかけているリース、ネームプレートを、趣味に合わないという理由で早急に撤去しろ!と、いきなりけんか腰で匿名掲示板に書き込まれたらどう思いますか? 匿名掲示板で中傷被害に遭っていますというケース参照 http://tan-navi.com/question/disp_question/id/15/ >掲示板に書き込まれている内容が個人を特定できる内容であれば、早急に警察に被害届を出されるのが良いと思われます。 >お近くの警察署であまり取り合ってもらえないような場合だと警察本部で話を聞いてもらうのが良いでしょう。 >それでもいっこうに話が進まないのならば、弁護士を通じて、掲示板の管理者に書き込み者の情報を公開してもらい、法的に相手に対して損害賠償を請求するなどの方法が考えられると思われます。 >551 550の方も書いてましたが、私も掲示板が出来た当初からここにいるクレーマーは、一人か二人だと思ってます。 他の隣人の方たちは、決してこんな陰湿なことをしないと信じたいですね。 |
564:
匿名
[2012-04-17 09:35:19]
夜のライトも雰囲気が良いですよね。
マンションを周りの歩道も! 私も、このマンションにして良かったと思います。 |
568:
マンション住民さん
[2012-04-17 13:16:18]
>560さん
駐車場の音について、せっかく振っていただいたのでコメントさぜてください。 (これまで掲示板に書くのはどうかという思いもあり控えていたのですが、せっかく振っていただいたので。本件については後日開かれるであろう総会などでも発言できればしたいと思っています。) 以下、やや長文になりますがご容赦ください。 私は、立体駐車場を正面に見る位置に住んでいます。 正直申し上げて、住む前まで予想だにしていなかった音に悩まされています。 ただ、音といっても、駐車場の機械の音はまだ我慢できるんです。むしろ問題なのは、エンジン音と人の声。 24時間換気口を通じて、駐車場の音がリビングにかなり大きく入ってきます。それも、ただの音でなく、エンジン音の場合、生の音よりもこもった感じのグォン、グォン、グォン(表現が難しいですが)という音がリビング内にすごく反響します。 住み始めて2週間が経過して少しずつ耳が慣れてはきたものの、それでもやはり正直イラっときます。 人の声も同様で、実際には大した大声でもないようなちょっとした話し声が、室内に反響して入ってきます。 先にも書きましたが、機械の音は我慢できます。音がどの程度の長さ続くのかこちらもわかりますので。しかし、エンジン音と人の声は、いつ鳴りやむともわからない状態なのでストレスが溜まるという感覚です。 「エンジンをかけたままの状態で長時間あそこに車を置かないでほしい」と正直思いますが、実際に入庫/出庫の様を拝見していて、他の車の入庫/出庫待ちの状態だったり、出し入れするにも何度か切り返しが必要だったりという事情があることは理解しています。お金を払って駐車場を借りているという意味で、当然の権利だとも思います。私はここのマンションに車こそ止めていませんが運転はしますので、運転手の立場に立った事情は理解しているつもりです。 ただ、周辺住民の苦悩を少しばかりご理解いただき、1秒でもエンジンをかけている時間を短くしていただくような少しばかりの配慮をお願いしたい所です。 人の声にしても然りで、本当に、「こんなヒソヒソ声でも?」と思うような小声まで家の中に入ってくる状況です。こちらも、少しばかり配慮いただけると本当に有難いです。 換気口を閉めれば、音が大きく改善されるのは事実です。ただ、換気口を閉ざしておくデメリットを考えれば、音だけを理由に換気口を閉ざす気にあまりならないこともご理解いただけるかと思います。 「そんなこと承知の上で買ったんだろ!」というご意見もあろうかと思います。正直、住むまではここまで酷いとは思ってもみませんでしたが、承知の上と言われれば仰る通りです。なので、過度に怒鳴りたてるつもりなどは毛頭ありません。99戸全体の輪を必要以上にかき乱したくもありませんし。 ただ、そうは言っても集合住宅ですので、お互い、助け合える部分は助け合って、少しでも快適な暮らしに近づけられれば良いなと願っています。そういう意味で、ここの駐車場を使われている方々におかれましては、私のような悩みを抱えている住民もいることを少しばかり気に留めておいていただければ幸いに思っています。 |
571:
マンション住民さん
[2012-04-17 13:52:47]
568さん
お悩み、お察しします。 たぶん、駐車場利用されているかたは、まさかそこまで声が聞こえているとは想像もしていらっしゃらないでしょうね。また、なんとなく、不要なアイドリングをしてしまっている時もあるかもしれなせん。 集合住宅なのですから、 自分の子供が上層階の部屋で走り回ったら叱るのと同じように、 お互いに気遣いあって暮らせると良いですね。 この問題を是非、総会におかけになり、住人みんなで認識できるようになさったら良いと思いますよ。 |
576:
匿名
[2012-04-17 21:48:28]
恥じゃないですよ!
568さんは住んだら想像以上に駐車場の音が気になって悩みストレスが溜まり、このレスを見てる方だけにでも協力してもらえたら有り難いって話じゃないですか。 きちんと総会でとも言ってるわけだし なんか自分に関係ない話は冷た過ぎじゃないかな? 親身になってもいい書き込みと、ただのクレーマーとでは違ってあげましょうよ。 少なくとも駐車場でのアイドリングも控えめに会話は極力控えたいと私は思いました。 総会で少しでも改善されるといいですね。 |
577:
傍観者
[2012-04-18 14:40:29]
早めに売却して郊外の戸建てに移られたらどうでしょうか
所詮は集合住宅ですから近所の騒音は避けられませんよ |
|
578:
匿名
[2012-04-18 17:43:53]
ちょっとした気づきでも言えるこのような場があって個人的にはありがたく思ってます。
音に関しては周囲に迷惑をかけぬよう気をつけたいです。 |
580:
匿名さん
[2012-04-18 21:17:41]
常識って何でしょうか?
個人の価値観を押し付けないで欲しいものです。 駐車場近くで価格に反映されているのですから、音のリスクも承知で購入されたのでしょう。 都合よすぎではないでしょうか。 |
582:
匿名
[2012-04-18 22:10:22]
価格まで言っちゃいますか↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もちろん、どのマンションにも価格差があるのは当然です。 条件が良ければ価格は高くなるのがマンションです。 ですがリスクがあるのを承諾して購入しても想像以上のリスクで悩みをスレに 書き込んだだけなんじゃないでしょうか? スグに売却してとか価格に反映なんて書き込みは残念です。 共同住宅だと、、、おっしゃるならば少しは他人の痛みストレスを聞いてあげてもよくないでしょうか? |
583:
マンション住民さん
[2012-04-18 23:42:59]
568さん、いやな思いされていると思いますけど、スルーして下さいね。
このサイトを見て、駐車場の音に気をつけようと思った人間は確実にいますし、 いずれ住民総会などで、互いに顔を見ながら話し合える日が来ますから。 |
585:
匿名
[2012-04-19 01:25:33]
580には憤りを感じます。
価格を理由に上から目線なんて最低だと思います。 583さんに同感です。 気にせす総会で意見を述べれば、きっと?少しだけ?かもしれませんが良い結果になるはずだと思います☆ |
586:
匿名
[2012-04-19 01:42:18]
577も最低だね
早めに売却して郊外とか近所の騒音は避けられないとか ホントそんな発言しか出来ないのは情けないですな 近所の騒音と駐車場の音とは違いますよ もう少し親身になれないかな? |
588:
匿名さん
[2012-04-19 07:27:35]
587さんもマンションの方ですか?踏み潰すって・・
いずれにせよ、マンションの方か否かは、いつかわかるでしょう。考え方にかなり特徴がありますから。上下左右の方でない事を祈ります。 |
589:
匿名さん
[2012-04-19 08:21:31]
まぁ集合住宅なんですからいろんな人がいますよ。
利害関係がありますので、winwinになれればよいですが、winloseの場合は難しいのでは? ソファの件は皆さんが使えるわけなので、使わない人もいるでしょうが、まぁいいとして、駐車場の件はなんともいえないですよね。。 皆さんがいい人ならいいですが、これだけ世帯がいればそうでもないでしょう。。 |
590:
匿名
[2012-04-19 13:42:48]
メールボックスの所に、ちょっとしたゴミ箱があると便利かなと思いました。
やはり広告等など捨てたいです。 また散らかるなどの反対ご意見があると思いますが・・・ 皆さんは、どう思われますか? |
591:
マンション住民さん
[2012-04-19 15:33:24]
御参考までに。
私が前に住んでいたマンション(約100世帯)では、 一時、住民の希望でゴミ箱が設置されましたが、 数年後、ちらかる、とのことで結局また住民の希望で撤去されました。 いらない広告等を部屋に持って行かずに済むので、確かに便利でしたが、 世帯数が多いので、お掃除の方がまめに掃除してくださっても かなり大きなゴミ箱があふれんばかりになっていたことがあったのも事実です。 (捨てるのが下手なかたもいるらしく、ゴミ箱のまわりに落ちている時もありましたし…^^;) 以上、あくまでも御参考までに。 でも、そのご要望、会議にかけられても良いのではないですか? みんなで結論を出せばよいわけですから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
個別のお宅を攻撃することにつながるような書き込みは、やめませんか?
99世帯もあるのです。いろんな感覚、いろんな考えの方がいらしてあたりまえです。
こんなところに匿名で書くのはいただけません。
【一部テキストを削除しました。管理担当】