ザ・テラス下目黒【契約者専用】
366:
入居前さん
[2012-03-26 21:22:15]
|
367:
入居予定さん
[2012-03-26 21:48:07]
残念でしたね。不満の残る買い物で。
私は満足です。 |
368:
入居前さん
[2012-03-26 22:15:36]
おっしゃる通り残念です。
最初から買い換えをする予定なんで、ご心配なく! ただ本当に仕様がチープなので売却時が心配なだけです。 これで仕様に関してのレスは終わりにします。 居住者同士で言い争いは意味がないと思いますので…。 満足された買い物と思われたのは羨ましい限りです☆☆☆ |
369:
入居前さん
[2012-03-26 22:19:46]
下駄箱の内側の色以外は、仕様はモデルルーム通りですし、エントランスにソファがないのは、申し込み前に確認できましたよね。これらについて、この期に及んでネガティブコメントされる意図が分かりません。
個人的には、値段相応だと納得しています。こうだとよかったな、というのはもちろんありますが、みなさんもトータルで納得されて契約されたのですよね? 何だかんだ言ってももうすぐ引き渡し、よいマンションにしていきたいですね。 |
370:
入居予定さん
[2012-03-26 22:31:56]
369さん、100%同意します。
|
371:
入居前さん
[2012-03-26 23:28:02]
私も、ネガティブコメントは、もうたくさんです。
369さんに100%同意します。 何だかんだで明後日引渡し。純粋に、新しい住まいと新しい生活を楽しみにしています。 |
372:
匿名
[2012-03-26 23:28:03]
確かに申込み以前に確認できることに関して、今更「仕様が低い」などというのは理解できませんね。
これから入居される方の中には、不快に感じる方もいると思います。 |
373:
匿名
[2012-03-26 23:30:05]
私も同感です。
よろしくお願いします。 |
374:
入居予定さん
[2012-03-26 23:31:44]
私も369さんに同感です。
感じ方はそれぞれですが、この価格でこの仕様であれば、私は大満足です。369さんがおっしゃる通り、購入前にある程度理解した上でこの物件を選んだからです。チープと感じる方は、もっと高級?仕様の高級マンションを何故初めから選ばなかったのか不思議です。お金出せばいくらでも超高級ありますよね・・ 色々ありますが、私は楽しみです! 素敵な生活が送れるマンションになると良いですね!前向きに行きましょう! |
375:
入居予定さん
[2012-03-26 23:36:14]
はなから売却を予定している方が、駅遠のこのマンションを購入するんですね。個人的には下駄箱の色違いよりそちらの方が驚きです。
私も369さんに同意です。 冷静に考えると三菱に確実に非があるのは下駄箱だけ。しかもそれは無償で交換。 私は総合的に見て満足しているので、気持ちよく入居できます。 皆様よろしくお願いします。 |
|
376:
入居予定さん
[2012-03-26 23:38:13]
ポジティブな方多くてうれしいです。
よろしくお願いします。 |
377:
入居予定さん
[2012-03-27 00:03:58]
ネガティブな書き込みばかりで、ちょっと心配してました。ある程度納得されて購入する方が多くいることが確認できて良かったです。
引っ越し楽しみですね。 |
378:
匿名
[2012-03-27 00:25:00]
仕様はモデルルームのとおりでしたよね。
大手の建物内モデルルームを含め、似た価格帯や少し高めのマンションを見ましたが、私が見た限りではここの仕様はよかったです。 売主対応の粗さは正直感じますが、悪い人たちでもなさそうですし(?)、入居を楽しみにしたいです。 物件や発言者をネガティブにたたくのより、前向きに協力していけるようにしたいです。 |
379:
匿名さん
[2012-03-27 01:22:12]
先日の確認会でエントランスには何かおく予定がありますか?と質問したら、「テーブルセットを置きます」との回答でしたよ。何もないんじゃ、そりゃ殺風景ですよね。
|
380:
匿名さん
[2012-03-27 01:38:29]
勘違いをされている方が多いのではと思います。この物件は決して高級という名が付く共同住宅ではありません。最多価格が6000万円を超え、総額は安くありませんが建築費相当分が3割程度でしょうから、建築単価(シティテラスと同程度の単価だと思いますね)から考えると並でしょう。その割には総論としてはよくまとめた努力が設計上うかがえます。
ネガティブな意見が多いという意見もありました。事実は事実として認識することが必要です、クレーマーではありません。これを避けることは好ましくありません。引渡しの対応の悪さは否めないですね。 契約した方は肯定的に考えたからこそ契約に至ったのであって否定的な考えの中でここまで手続きを進めた方はいないと思います。ですから少しでも良くしようと考えた結果のコメントだと思います。 99戸、引渡し前に完売ですからそういう需要を喚起した物件だったんですね。 |
381:
匿名
[2012-03-27 08:40:46]
明日は楽しみですね~♪
|
382:
匿名
[2012-03-27 08:54:58]
そうですね、いよいよ明日ですね!
|
383:
近所の住民
[2012-03-27 09:11:39]
皆さん、引越しが間近かの様ですね。
敷地に余裕を持たせ、周りの道路に歩道や植え込みなど、近隣に配慮した造りで、 また、色合いも明るく違和感なく、町並が良くなりほっとしています。 今後、近くに出来る戸建てやマンションは、どんな仕上がりになるのか気になります。 |
384:
匿名さん
[2012-03-27 16:08:02]
383さんは住民の方みたい。
|
385:
匿名さん
[2012-03-27 17:09:58]
このスレを見て、物件についてのポジ・ネガ意見とても参考になります。
とても有意義な情報交換ができました。 ですが、ちょっと心配が。 他スレ見ますと、個別隣人への苦情を書き込んで、更に 思い当たる方が反論して、掲示板上ケンカしているのを見ました。 掲示板に気軽に投稿できることから、近くに住んでいながら お話ができないんですね。 傍から見るとせっかくの新生活台無しです。 隣人との生活スタイルの違いから、気になることも多くあると思いますが、 ここに書き込むことなく、お話しあいができることを切に望みます。 うちは子供がいるので、共有部分での通行、音を気にしながら 生活をするつもりですが、それでも迷惑をかけることがあると思います。 不満を心に溜めず「気を付けてくださいね」とお声掛け頂けるだけでも感謝したいです。 取り越し苦労でしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
隣の三井のマンションのエントラスにもソファーセットが設置されてました。
私達のマンションにはエントラスに何も無いのは非常に残念です。
確かにフローリングも高級感はなかったと感じました。
やはり仕様が悪いのは認めざる得ないのかもしれないですね(涙)
住友が建てば余計にチープ感を感じるのでは?