興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・テラス下目黒【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. ザ・テラス下目黒【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-11-08 00:04:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-12-06 12:18:35

現在の物件
ザ・テラス下目黒
ザ・テラス下目黒  [【先着順】]
ザ・テラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒5丁目890番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩18分 (中央口)
総戸数: 99戸

ザ・テラス下目黒【契約者専用】

306: 入居前さん 
[2012-03-21 13:17:02]
うちも、①はあきらめます。
モデルルームにあったなら仕方ないです。
パンフの写真には、しっかり「参考写真」と書いてありますしね。
305さんと同じく、いずれ自費で交換します。(中の様子がわかる程度の半透明のものに)

誤解を招きやすい写真が選ばれていたのは問題だと思いますが、
無料交換につながるようなことではないように思います。

③の靴収納は、白いと汚れがめだつので、はやり交換してほしいです。
希望者を募られたら手を挙げようと思います。


307: 契約済みさん 
[2012-03-21 20:21:34]
浴室扉を選択したのは、パンフを見ながら内装の色の選択と同時ですよね、その時に販売担当者からサンプルはこの写真ではなく、他の色見本と同様に壁にあるのが不透明扉の仕様ですと説明を受けた方はいらっしゃいますか?私は受けていません、パンフを見ながらの選択だったのでおかしいですね、と言っているのです。真摯のある売主だとこういう売り方はしないでしょう。
308: 入居前さん 
[2012-03-22 01:24:21]
真摯であろうとなかろうと、不透明か透明にしかならないわけですよね。
今の不透明が嫌といえば、真摯な売主なら透明には無償交換してくれるでしょう。
309: 匿名さん 
[2012-03-22 01:47:11]
③の靴収納内の色については、黒収納に交換しない人には交換する場合と同程度の慰謝料はあるのだろうか?本当は全戸黒に交換するのが筋だから、せめて新調する収納代と工事代はあって然るべき。ミスった売主が当然負担するべき費用だよね。
交換する人は良いだろうけど、うちは住んでるのに工事されるのはご免なので、せめてその分はもらわないと。
どのくらいの費用なのだろうか?詳しい方いらっしゃいますか?
310: 匿名 
[2012-03-22 02:29:25]
交換するつもりですが、交換する方もこれから(恐らく入居後)工事されるわけで、ただ交換して終わりはなんとなくわりに合わず、かといってクレーマーのようにもなりたくなく、複雑です。

そもそも内覧会が少し遅めですよね。
同じ3末の知り合いのマンションは2月に内覧会がありました。
来週には引き渡しです。その前にはすっきりして、気持ちのよい入居希望です。
311: 匿名さん 
[2012-03-22 06:19:46]
同じく知り合いの三月末引き渡し物件の内覧会では、引き渡しまで一ヶ月以上期間を置いているのは、きちんと直してお渡ししないといけないから最低このくらいの期間は必要と言われたそうです。財閥系です。指摘事項が少なく、引き渡しまで期間が長いのではと言った時の回答だそうです。
312: 匿名 
[2012-03-22 08:31:59]
309さん
10万位じゃないですか?
迷惑料込みで15万?

スッキリした気持ちで引渡し受けたいものですね。
313: 匿名 
[2012-03-22 09:15:11]
以前、外観についてこちらで話題になりましたが問い合わせされた方はいらっしゃいますか?

浴室のドアもそうですが、モデルルームがいかに大事かと今さらながら認識です。
透明、不透明の選択で、見本・パンフは全く気にしてませんでした…
314: 入居前さん 
[2012-03-22 11:06:31]
「参考写真」という言葉の持つ重みも、今更ながら再認識。しょうがない、いつか自分で扉をつけかえますT_T)。。。
315: 匿名さん 
[2012-03-22 15:48:31]
>313
外観は出来上がってみたらCGと概ね同じだったという印象です、アップされた写真がややピンクっぽく写っていたのでしょう。表面の質感が異なるタイルを使っていますのでやや違和感が残ります。
それより南側建物の屋上にある水槽(立面図にない)やベランダと廊下の手摺に嵌められているガラスの色が気になりますが今更どうしようもありません。
316: 匿名さん 
[2012-03-22 15:50:22]
浴室扉の件、メールで問い合わせをしましたが返事がきませんね、逃げ切り態勢かな?
317: 匿名 
[2012-03-22 19:09:49]
立体図にない水槽ですか!
内覧会では確認しそびれました。

話は変わりますが、マンションの桜は咲きますかね。
こちらも内覧会の時に確認するのを忘れてしまいました。
根付くといいなと願うばかりです。
318: 匿名 
[2012-03-23 01:20:25]
桜、蕾ついていましたよ?
咲きそうですね。
楽しみです。
319: 匿名さん 
[2012-03-23 07:08:36]
昨日、下駄箱・不透明扉の手紙、レターパックで来ました。

「ご理解ご協力の程お願い申し上げます」と、交換するときはどれだけ不都合がある
という記載だけで、三菱が責任を負う契約をする等については一切ありませんでした。
「再確認会かお引渡し会でお伺い」とありますが、これでは瑕疵を認めたまま予定通り
決済を済ませてもいいよねという誘導に取れます。

私たちとしては瑕疵が解消されない中での引き渡しは許容しがたいです。
下駄箱だけのために引き渡しを4ヶ月先にするということになれば、
売主都合で3月末までの引き渡しができないケースにあたり契約解除となるのでしょうか。

三菱の一連の不誠実な対応を考えると、正直それも視野に入れたくなりました。
投資物件の購入ならまだしも、住居のトラブルは遠慮したいです。
320: 入居予定さん 
[2012-03-23 08:16:13]
さっさと解約しなさいよ、別に誰も止めないからさ。
321: 匿名 
[2012-03-23 08:49:17]
おわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。
今週末また確認会なのですが、ここでまだ不備があった場合はどういう流れになりますか?
考えられるのは、
・サインせずに支払
・直るまでサインせずに支払いもしない
・サインして不備は責任もって継続して補修してもらう

浴室や下駄箱以外です。解約は考えてません。
サインは最後までしない方がよいですか?
322: 匿名さん 
[2012-03-23 11:35:14]
確認会のサイン有無って法的になにか根拠あるんでしょうか?
323: 匿名さん 
[2012-03-23 11:57:23]
>319
一人で盛り上がっているようですが、書類見たところ売主に落ち度があった旨も認めてたし、
責任を持って希望者全員に対応する、というような文章だったと思いますよ。

少なくとも、下駄箱だけのために引き渡しを4ヶ月先にするという文章はありませんでしたし、
それを理由に引渡しを4ヶ月も待つのは319さんの意思では?

すでに引越しの準備もしてるでしょうし、ローンの予定があるならローン実行の直前ですが、
今からごねて入居拒否してメリットあるんですか?
そこからさらに飛躍して、売主都合で3月末までの引き渡しができないケースで解約って。。。

ちょっと傍から見ていて恥ずかしいですよ。
歪曲した解釈を元にこんな公の掲示板で愚痴をぶちまけてこれから住む予定の物件のイメージを下げるよりも、
冷静に三菱の担当者に相談すれば良いのでは?

リアルの世界では隣人になると思いますが、
人の生活や行動パターンにまで難癖つけるクレーマーでないことを祈ります。
324: 匿名さん 
[2012-03-23 12:13:09]
>323
>人の生活や行動パターンにまで難癖つけるクレーマーでないことを祈ります。

言いすぎです。
掲示板で隣人を攻撃して、自身で言ってることがそのまま帰ってきています。


三菱の対応に驚いている方もいるかと思いますが、
冷静に考えましょう。
325: 入居前さん 
[2012-03-23 12:15:08]
323さん、まったく同感。

319さん、冷静になって下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる