先に販売が始まっているグレイシャスヒルズに比べて、多摩境駅に近い場所に名鉄不動産の新しいプロジェクトが。グレイシャスとどう違うか、情報よろしくどうぞ。
公式URL:http://www.gh232.com/
<全体概要>
所在地:東京都町田市小山ヶ丘4-6-9の一部(地番)
交通:京王相模原線多摩境駅から徒歩13分
総戸数:232戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:76.55~100.37m2
入居:2013年2月下旬予定
売主:名鉄不動産
施工会社:長谷工―コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-12-05 22:05:57
グロリアヒルズ(多摩境)ってどうですか?
726:
匿名さん
[2012-07-03 19:49:46]
|
728:
匿名
[2012-07-03 21:06:59]
まだ残ってた。今日チラシが入ってました。まだ選べるみたいですね。
|
729:
匿名さん
[2012-07-03 21:25:32]
駅に上りエスカレーターはないので、子連れやお年寄りには結構大変です。
マンションが増えようが街が栄えてきようが、一向に駅が変わる気配はありません。 駐輪場は全然数が足りておらず平日は自転車が溢れちゃって、管理のおじさんに嫌な顔をされることも多いです。 改札横の売店は最近縮小されてしまいました…。 多摩境駅が出来た時から寂しい駅だなという印象で、変わるだろうという期待も持てないのが現状かな。 |
730:
匿名
[2012-07-04 00:14:56]
うん、そこまで人口が増えてないからね。まだまだ不便だし寂しい街です。
|
731:
ご近所さん
[2012-07-04 11:26:13]
橋本駅 南大沢駅 の間にある言わばツナギの駅です。
そうそう大きな変化は望めません。 それでも今のままではねぇ~(涙)さびしい駅ですよ… 駐輪場は絶対に増設しないと駅周辺が自転車で 賑やかになるね (泣)トホホですよ… |
732:
匿名さん
[2012-07-04 11:51:24]
多摩境もここ数年は100~200戸超えのマンションが続々と建設され、
人口は確実に増えていますよね。 多摩境駅は開設当時に比べ約10倍の利用者数になっているそうですが、 他の多摩ニュータウン内の駅に比べると増加率は極めてゆっくりだそうですね。 |
733:
匿名さん
[2012-07-04 19:54:49]
車での通勤者も地域がら多いのでしょう。
|
734:
入居予定さん
[2012-07-05 20:00:47]
今日、インテリアオプション会の案内が届きました。
もうその様な時期になったのかと、感慨深いですね。 何にしようか、とても楽しみです。(ワクワク、ドキドキ) |
735:
匿名さん
[2012-07-05 23:06:08]
オプション会の割引券入ってたんだけど、それでもお高いんでしょ?
|
736:
入居予定さん
[2012-07-06 05:16:27]
エアコンは量販店のほうが安いでしょうね。
その他は、わかりませんが。。。 でも、こちらでまとめて購入すれば、 入居時にはすべてそろっているので、便利だとは思います。 ちょっと迷いますね。 |
|
737:
匿名さん
[2012-07-06 11:05:09]
オプションに比べ、外部業者に依頼すると予算は1/3程度で済むと聞いた事がありますよ。
お金を気にせず一括で済ませたいならオプション、時間と手間をかけ自分で手配できるような 人なら外注ですかね。 これだけはオプションにしておいた方が良い!というものはありますか? |
738:
匿名さん
[2012-07-06 12:26:48]
都合つかない場合はどうなるのかな〜
見るだけでも見たいけど。 |
739:
物件比較中さん
[2012-07-06 18:20:09]
|
740:
入居予定さん
[2012-07-06 21:00:58]
|
741:
匿名さん
[2012-07-08 11:50:47]
オプション利用しないけど、色合いを参考に見に行くって言ったら、
絶対ウザがられるよね。 行ったら、あの手この手で早期契約迫られるよね。 ってなわけで、オプション会は回避します |
742:
入居予定さん
[2012-07-09 20:42:27]
今日、インテリアオプション資料が届きました。
カタログを見ていると、目移りしてしまいます。(困ったもんだ) あれこれ考える時間が、楽しくもあり、嬉しくもあります。 暫くは、退屈しませんね |
743:
物件比較中さん
[2012-07-10 18:01:38]
>>742
目移りしちゃいますけどアレもコレもってなると合計注文額がとんでもないことになりそうですねぇ・・・うまく計算して満足いく内容にできたらいいと思っていますよ。 オプションを選ぶような住まいは初めてですから模範的な例とか見てみたいんですけどドコかにないですかねぇ。それかもう余計な注文はしない!最低限!!っていうのもアリなのかも。 |
744:
匿名さん
[2012-07-10 19:25:59]
常識的な価格かどうか、熟慮して決めよう。
|
745:
匿名さん
[2012-07-10 19:44:18]
熟慮するまでもない。
手間さえ惜しまなければ、半額で揃う |
746:
入居予定さん
[2012-07-10 21:59:43]
次の物件が始まりそう!
駅に近いが段差があるね。 |
747:
匿名さん
[2012-07-12 19:12:30]
見た感じはこの物件のある多摩境通りが一番雰囲気は良かったですね。交通量は思ったより多いなと思いましたがそれだけ皆さんが重宝する道路ということなのでしょう、車を出すなら週末は一時的に渋滞に揉まれることもあると思いますが、どちら方向に行くにも途中からの他の道路への接続が非常に良いように思いました。
神奈川・山梨方面も遊びに行きやすいですね。実家が西日本でよく甲府や松本辺りで落ち合って旅行というパターンも多いんで、この立地だともっと家族と会えるようになるかな、それも私的に都合がいいです。 |
748:
匿名さん
[2012-07-13 23:15:10]
返信用封筒と、用紙のサイズが合ってない。
やる気あるの? |
749:
契約済みさん
[2012-07-15 20:33:01]
オプション会に行きたいですが、共働きと遠いのでいけないです。マンションの近くには、子供の習いごとはどんなものがありますか?
現在は、4才の娘にピアノをやらせてるのですが、個人ではないスクールでピアノ、ドラキッズ、サッカー、スイミング、塾等ありますか?まだ私が免許ないので、電車と電動チャリで通える範囲であったら教えてください! 二人の子供にやりたいことをさせたくてこのマンションにしたので、未就学児の男の子と女の子で運動と教養で1つずつが理想てです。 |
750:
匿名さん
[2012-07-16 09:33:04]
橋本にだいたいは揃ってますよ。
|
751:
契約済みさん
[2012-07-16 23:41:37]
本日モデルルームに行きました。
すべて完売したそうです。工事も着々と進んでそうです。 完成が楽しみです。 |
752:
匿名さん
[2012-07-18 10:30:59]
ホームページの物件概要を見てみましたが、Ⅰ敷地は完売御礼、Ⅱ敷地はまだ
1戸残っている状態です。 最後の1戸が売れてしまったんですね。 完売おめでとうございます!! |
753:
匿名さん
[2012-07-19 13:10:06]
多摩境でも駅前ら辺に英語教室があったような・・・
友達の子どもは橋本まででてヤマハに通ってます。 スイミングなら橋本駅からちょっといったところにドルフィンクラブがあるし、 ドラキッズは駅前のイオンの中に入っていますよ。 |
754:
匿名さん
[2012-07-19 18:40:12]
英語教室はありましたね、今もあるんでしょうか。
そういえば多摩境駅出てすぐのところにペットショップや美容室も。 他の駅に電車で行かなくても助かる店舗だと思います。 ペットと一緒に入れるカフェもあったかな。 こちらのマンションは小学生は小山ヶ丘小学校ですか。 たしかカインズのほうに新設の小学校が、あちらは学区にはならないでしょうか。 |
755:
匿名さん
[2012-07-25 11:30:01]
先日、工事の状況を見に行って来ました。
着々と進んでいるようですね。 ちょっと気になったんですが、グリーンテラス側から見たときに 裏の森林が建物に接触する勢いだったのにはちょっと驚きました。 建物と森林の間にはある程度の距離があるものだと思っていました。 あの木はそのまま手つかずのままになるんだろうか。 気になった方いらっしゃいますか。 |
756:
物件比較中さん
[2012-07-25 18:43:32]
>755 見に行っていませんがそんなに近いですか、緑が間近にということ自体は悪い気はしないので茂り方次第ですよね。近いことが醍醐味でもあると思いますからここは意見が分かれるかと思います。
問題は管理に申請した際に、マンションに影響のある部分だけを伐採できるかどうかですよね。自然を刈り取るのはいい気持ちはしませんが、虫やアレルギーなども気にする方いらっしゃると思いますから、境目は必要だと思います。 |
757:
匿名さん
[2012-07-25 18:45:43]
図面と見比べてみれば?
|
758:
匿名さん
[2012-07-27 10:46:51]
>755さん
樹木がバルコニーや窓に触れるほど近いのであれば問題ありだと思います。 私も虫が苦手なので、そのような状態はとても信じられません。 契約済の方でしょうか? モデルルーム終了まであと3日という事なので、営業しているうちに問い合わせて 見てはいかがでしょう。 |
759:
匿名さん
[2012-07-28 10:03:14]
>755です(契約済みの者です)
レスしてくださった方、ありがとうございました。 実際に見ていただければ早いとは思うんですが、見ておられない方には不安にさせてしまう 情報だったかもしれません、お詫びいたします。 図面を確認してみましたが、図面上では何の問題もないようです。 わたしも虫の被害が心配になったもので。 夫婦で見に行って2人とも同じように思ったので気のせいではないはずです。 感じ方はそれぞれだと思うので何とも言えません。 そうですね、近々また行って確認してから問い合わせてみようと思います。 |
760:
匿名さん
[2012-07-28 21:43:40]
周辺の整備は最後ですよ。
|
761:
匿名さん
[2012-07-30 15:01:19]
木は今大丈夫だとしても、住んでいるうちにのびてきますよね。
きちんと管理して定期的に手入れしてバルコニーに届かないようにしてほしいものです。 もし、虫がつくような木であれば防虫措置も必要となりますし。 今は良くても住んでいるうちに絶対出てくる問題だから 今のうちに確認するのが良いでしょうね。 |
762:
匿名さん
[2012-07-30 15:10:25]
その森の保護費用払ってるんだから、それくらいやってくれるでしょ
|
763:
匿名
[2012-07-30 15:53:59]
インテリアオプション会行けなかったのですが、普通に電気屋やカーテン屋さんで買うよりお得な物ってありましたか?
|
764:
入居予定さん
[2012-07-30 19:53:31]
|
765:
匿名
[2012-08-01 08:06:28]
ありがとうございます。
行けなくて残念と思っていたのですが、特別安いわけではなかったんですね。 |
766:
匿名さん
[2012-08-02 19:43:01]
手頃な価格にすれば、多くの人が契約すると思うのに。
|
767:
匿名さん
[2012-08-05 05:09:22]
完売しましたね。このスレも閉鎖ですね。
|
768:
入居予定さん
[2012-08-05 06:41:45]
完売ですか、わりと早かったですね。
工事も順調に進んでいるようですが、完成が楽しみになってきました。 |
770:
匿名
[2012-08-08 12:33:38]
入居日は購入順や長谷工の判断で部屋別バラバラにするんですかね?一斉に引越ししたら大変だしね
|
771:
契約済みさん
[2012-08-09 13:41:49]
引越し日は、一斉入居と聞いていますが。
部屋別かぁ、有り得ますね。 |
772:
入居予定さん
[2012-08-09 21:29:26]
スギちゃんだぜ。
入居、楽しみにしているぜ~。 よろしくだぜ~ |
773:
匿名さん
[2012-08-09 23:45:01]
スギちゃん登場したけど。
|
774:
匿名さん
[2012-08-10 15:30:35]
|
間違ってる⁈
地域センターは遠いし、駅近くにあればと思いますが。